丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート麻布台ヒルトップタワー パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 麻布台
  6. 3丁目
  7. グランスイート麻布台ヒルトップタワー パート2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-09-09 16:01:01
 

グランスイート麻布台ヒルトップタワーのパート2です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243489/
公式URL:http://www.gs-azabudai166.com/

<全体概要>
グランスイート麻布台ヒルトップタワー
所在地:東京都港区麻布台3-2-10の一部他
交通:南北線六本木一丁目駅徒歩7分
総戸数:166戸
間取り:1~3LDK、40.1~134.07m2
入居:2014年3月予定
売主:丸紅
設計・施工:大林組
管理会社:丸紅コミュニティ

[スレ作成日時]2013-06-14 22:01:13

現在の物件
グランスイート麻布台ヒルトップタワー
グランスイート麻布台ヒルトップタワー
 
所在地:東京都港区麻布台三丁目2番10他(地番)
交通:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩7分
総戸数: 166戸

グランスイート麻布台ヒルトップタワー パート2

633: 匿名さん 
[2013-06-28 23:14:48]
内装悪い物件だったとしていきなり何百万もかけて替えるかな?
床とか石にしたりするのは厚さの関係で難しいし。
634: 匿名さん 
[2013-06-29 00:32:04]
契約者のスレはなかなかスレが入らないね。いいとこどんどん共有すればいいのにね。ここも良い点あげてくれといっても入りが悪い。買った人からいろいろ聞きたいな。いいところ。竣工後に買うかもしれないので。
635: 匿名さん 
[2013-06-29 01:07:12]
ネガにも気苦労があるとは知らなかった(笑)

竣工後、内覧のうえ交渉がきくなら検討の価値あるね。
636: 住まいに詳しい人 
[2013-06-29 01:13:29]
君たちが竣工後に買うとか言うと人気になっちゃうからやめろよ。
おれはやめた。
637: 匿名さん 
[2013-06-29 08:17:49]
その気があっても買いません。
この価格帯ならグランとかパーマン買うでしょ
638: 匿名さん 
[2013-06-29 10:52:47]
でも、マンションのアンケートで戸建てローンなしのところにチェックを入れる時に
ほんの少しだけ嬉しいのは俺だけか?
639: 匿名さん 
[2013-06-29 11:37:53]
そんな人、沢山いるでしょ。
640: 匿名さん 
[2013-06-29 16:03:34]
ここに限らず、隣の東急も三田も最近どこも荒れてる。

6月に入り年明け以降の好調な販売に陰りが出たため、
業者が積極的にネガしてるのだろうか
641: 匿名さん 
[2013-06-29 23:25:53]
なんかここペンシルタワー? 今日、車で通ったが以外に細いですね。。
642: 匿名さん 
[2013-06-29 23:31:06]
ペンシルじゃないって人もいますが、ペンシルだとの声をよく聞きます
643: 購入検討中さん 
[2013-06-30 00:25:34]
ペンシルタワーでも施工はスーパーゼネコン大林組だから安心ですね。
戸数的には大規模にならず程よい感じだという印象です。
644: 匿名さん 
[2013-06-30 03:35:32]
大林組施工なので安全性は大丈夫でしょう
しかし、いかんせんペンシルは見栄えが安っぽい
645: 匿名さん 
[2013-06-30 09:16:13]
1流が好きならデベが3流のここより、野村・三井・清水と一流どころを揃えた三田
がよろしいんじゃないですか?
646: 匿名さん 
[2013-06-30 11:03:28]
三田は地権者と高さが気にならなければOKですね
647: 匿名さん 
[2013-06-30 14:14:43]
清○さんは最近の施工を見ると少し不安を覚えます。
神奈川の某マンションで話題になっていますし。
三田はモデルルームを見に行きましたが、それとは関係なくすぐ検討対象外となりました。
648: 物件比較中さん 
[2013-06-30 14:27:58]
今度は白金のタワーが粘着質なネガの標的になっていますね。
批判の仕方もここと同じ手法。
そうやっていろんなとこ渡り歩いてストレス発散してるみたい。
649: 匿名さん 
[2013-07-01 13:31:57]
お隣のブランズは意外と売れてるのですね。
ここも第3期の販売に注目です。
650: 匿名さん 
[2013-07-01 23:26:29]
まだ70戸残っているんだね。 しかもその残り方が同じ間取りが縦に連なって
ズドンと残っている。 いかにも値付けを間違えましたという残り方ですね。
651: 物件比較中さん 
[2013-07-02 00:40:07]
先日モデルルームに行って来ました。
残りの部屋の状況を見せてもらいましたが、上の方がおっしゃっているみたいに、同じタイプの部屋が残っているとかはありません。
デマは書かないほうがいいと思います。
652: 匿名さん 
[2013-07-02 01:01:12]
デマでもなんでもありません。 予定価格を聞いて一瞬で諦めたもの(高過ぎ)ですが、
本日価格付の間取り図と、販売状況の表が送られきました。 ここにその表を張り付け
ても結構ですよ。同じ間取りが綺麗に枕を並べて売れ残っていました。 651さんとは
時間差があって違ったようになっていたのかもしれませんが、丸紅さんがOKならその表
張り付けますよ。 見れば一目瞭然です。 70戸売れ残っていました。 651さんも
見たくないですか?
653: 物件比較中さん 
[2013-07-02 01:33:12]
ちなみに私が行ったのは昨日です。
かなり購入に前向きなので何回も販売員さんと話をしました。ちなみに3LDKです。
丸紅さん、というか三井さんの販売戦略では、そういう物は送らないと思います。
もしデマでないとすれば、貼り付ければいいじゃないですか。
654: 匿名さん 
[2013-07-02 02:38:13]
私も652さんが言われたような価格と未契約の部屋が分かる一覧表を
以前、郵送でもらったことありますよ。
651さんが何を根拠に丸紅や三井の販売手法が違うと言ってるのか不明ですが、
丸紅からそうゆう一覧表がMR訪問者に送られてくるのは事実です。
652さんが批判される謂れは無いですよ。
私がMR 行ったのは一度だけなので、一覧表が来てるか分かりませんが、
明日あたりポストを覗いてみます。今日は開けなかったので。
655: 匿名さん 
[2013-07-02 07:57:01]
価格表を貼付けるって言ってた人はどうしたのかな?昨日送られてきたっていうことみたいだから、わかるようにしてね。
656: 匿名さん 
[2013-07-02 08:21:52]
マジ見たい。
657: 匿名さん 
[2013-07-02 08:28:59]
>昨日送られてきたっていうことみたいだから
いや、普通に届いてるよ
6/21作成 値段全部入っている

ウソとかデマとかアホか

658: 匿名さん 
[2013-07-02 09:02:31]
まだ70も残あるのか。売れて行くスピード感がまったくないね。

659: 匿名さん 
[2013-07-02 09:10:52]
ほんとだって言うなら貼り付けなよ。
そうするって言ってたじゃん。
660: 匿名さん 
[2013-07-02 09:18:13]
652です。

投稿時刻を見て下さい。 夜中の1時過ぎてます。投稿後寝ましたよ。
見たい人が多いようでしたら投稿しますが、多分他の人達にも送られて
いると思いますよ。 今日は帰宅がかなり遅くなりますので貼るのは
早くても水曜の午前かな?
661: 匿名さん 
[2013-07-02 09:23:38]
655以降、そのような価格表を貼り付けて欲しいと書いている方々は
たぶん買う意思もなく(買うならMRに行けばいい)、この掲示板でさらにネガりたいだけと思う
貼り付けたりしたら思うツボですよ652さん、健全な掲示板としたいなら貼ってはいけないと思います
これ含めて削除していただいて結構です、管理者さん。
662: 匿名さん 
[2013-07-02 09:48:26]
652です。

そうですね、ここは検討板ですので本当に購入を検討している人はMRに行ってみれば
いいことですね。 651さんとの齟齬は時間差なのかどうか分かりませんが、それもMR
に行けば解決するでしょう。
663: 匿名 
[2013-07-02 09:54:49]
結局今日貰いに行くか、モデルルームで写したやつをアップするってオチ?
違うならさっさとよろしく。
664: 匿名さん 
[2013-07-02 09:55:50]
他のレスでも貼付けている例ありますよね。
(今は)忙しくてMRにいけない人にとっては有意義かと思いますが。

ネット時代なんだからね。 

こういうところが不動産業界うさんくさいんだよ。価格表をネットで公開したっていいんじゃないの。売っているんですよね。WW
665: 匿名さん 
[2013-07-02 11:02:08]
局ないから貼れないんじゃないですか。
それで仕方なく今日モデルルームに行って貰ってくるつもりで時間稼ぎでは?
666: 購入検討中さん 
[2013-07-02 11:31:35]
2期4次が一気に27戸。
この中の一部屋を申し込み予定ですが、まさかこんな大量販売になるとは。
今までのネガの人の勝手な妄想や売れ残り予想を覆す結果で気持ちいいですね。
667: 匿名さん 
[2013-07-02 11:59:27]
ほんと驚きです。
しかも金曜日のたった4時間だけの登録期間ということは、もう全室お客さんがいるってことですね。
欲しくなってきた…
668: 匿名さん 
[2013-07-02 12:20:19]
>2期4次が一気に27戸。
いいね!
669: 匿名さん 
[2013-07-02 12:33:04]
四期で、この戸数って驚きますね。
どうしてこんなのことに?
670: 匿名さん 
[2013-07-02 12:59:29]
元々これが実力というか、高級物件だったのに、ネガがケチ付けてただけでは?
671: 匿名さん 
[2013-07-02 13:38:45]
第二期第四次販売、購入者の方にはおめでとうございます。

第三次が三戸だったのが第四次が増えたのは海外投資家でしょう。

中国やシンガポールの富裕層にまとめて売ったんでしょうね。

デベとしては正しい判断だと思います。
672: 匿名さん 
[2013-07-02 13:46:26]
本当に中国人が買ったのかな。
MRに確認してみよ。
673: 購入検討中さん 
[2013-07-02 13:51:09]
また適当な憶測ですか。
私を含め最近の週末はモデルルームは日本人で賑わっていました。
あまり変な発言が多いと、本当に法的措置になると思いますよ。
674: 匿名さん 
[2013-07-02 14:30:58]
登録が平日に数時間のみ。不自然ですよね
中国人富裕層に売ってきたというのは、ありうることだ思います。

他の不人気マンションもそうやって売りさばかれて来てますから。
別にここだけに限った話ではありません
675: 匿名さん 
[2013-07-02 14:34:49]
憶測で物を言うのはやめなよ。
ネガるのは勝手だけど無責任過ぎ。
みっともない。
676: 匿名 
[2013-07-02 14:36:41]
それって某西麻○にある物件のこと?
あそこは自ら海外に売り込みに行ってたはずだから、大量の外国人がいるかもしれないけど、ここは違うと思うよ。
677: 購入検討中さん 
[2013-07-02 15:46:27]
消費税が上がる前に駆け込みで購入される方が多いのでしょうか。
こちらの購入者が海外資本ではないことを祈ります。
678: 匿名さん 
[2013-07-02 17:36:40]
平日の昼間に4時間で27人・・誰かがまとめて申し込むしか考えられないでしょう。

でも、よかったね。
679: 匿名さん 
[2013-07-02 17:41:58]
申し込む人は手続き終えてるから、平日なら事前に登録書を預かってるのが普通でしょ。
申し込みしたことないんですか?
680: 匿名さん 
[2013-07-02 17:48:17]
何回もしたことありますよ、全て土日のどちらかが入っていましたけど。
681: 匿名さん 
[2013-07-02 18:21:12]
確かに不自然な売り方ですね
普通はこんなことしませんもの
最高価格部屋もはいってる

682: 匿名さん 
[2013-07-02 18:38:47]
土日を入れたり、期間を長く取るのはなるべく倍率を付けたいときだけでしょ。見かけ上は倍率付けたら売れてるように見えるし。
ただ、それを一日でやるのは2次以降ではよくあるやり方。

今までは売れてないことをネガっていたのに、売れてるのがわかったら今度はそれに対してのケチ?
笑えるね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる