三菱地所レジデンス株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス祇園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. ザ・パークハウス祇園レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-01-26 08:55:29
 削除依頼 投稿する

エリア最大級のザ・パークハウス 祇園レジデンスについての情報を希望しています。
便利で良さそうな場所ですが、どうでしょうか。
物件のこともいろいろ情報交換していきませんか。

ザパークハウス祇園レジデンス
所在地:広島県広島市安佐南区祇園3丁目30番1号(地番)
交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.21平米~85.31平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:神鋼不動産

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-gion-residence/index.html
施工会社:株式会社錢高組 広島支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-06-14 20:30:10

現在の物件
ザ・パークハウス 祇園レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:広島県広島市安佐南区祇園3丁目30番1(地番)
交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩3分
総戸数: 141戸

ザ・パークハウス祇園レジデンスってどうですか?

322: 契約済みさん 
[2014-11-15 07:42:54]
契約が終えた者からしたらですねいろんな科が一つになった病院、同じように飲食店、ぜいたく言えば倉敷のアウトレットみたいな感じかな?

そこに毎日歩いて行けるなんて(笑)

当然土日の渋滞は覚悟してますが(笑)
323: 契約済みさん 
[2014-11-15 09:53:16]
>>317
100mは越えてますよ、だからパチンコ屋さんも問題なく建てれます。
324: 匿名さん 
[2014-11-15 11:24:02]
敷地の北端とAICJの校庭は100m離れてません。分かんない人ですね。建てられないものなのに何でそこまでパチンコに来て欲しいの?もしかして貴方にとって利便施設なの?
でも、残念ながら出来ないモノは出来ないのよ。

分筆して100m放して建てるなんて、違法じゃなくても明らかな不法行為よ。
地域住民が訴えたら100%住民勝てます。
それでも用地取得するP店があると思う?

325: 匿名さん 
[2014-11-15 12:11:52]
>>324
分筆して建てたら明らかな不法行為になるんですか?
どのような法に引っ掛かるのか勉強の為教えてください。
326: 契約済みさん 
[2014-11-15 14:40:18]
>>325
私もなぜだめなのか聞きたいですね、市役所で確認したとかはっきりしたことも。
327: 匿名さん 
[2014-11-15 16:20:15]
引っかかる部分を分筆して、パチンコ客用の飲食店を入れたら誰も文句を言えない。
328: 匿名さん 
[2014-11-15 20:08:29]
どうしてパチンコ屋にしたいんだろう…

もっと別の可能性もあるだろうに。
計画が分かるまで待つしかないですね。
329: 周辺住民さん 
[2014-11-15 21:44:28]
>>328
パチンコ屋が良いですよ、だっていう遊んでお金ももらえる場所なんですよ(笑)

なんかvictory系列がドーンと大きいの建てそうだな。


330: 周辺住民さん 
[2014-11-16 06:38:51]
>>329
とりあえず皆さん何が出来るのか待ちましょう、庶民がなんていってもお金儲けのための物が絶てられるのですから。

建物より駅周りの整備をお願いしたいですね、西側からも乗車出来るような。
332: 匿名さん 
[2014-11-16 13:45:50]
>>324
明らかな不法行為になる理由を教えて下さい。
324さん自身このスレ見ているのにスルーはしないでください。
333: 匿名さん 
[2014-11-16 13:56:33]
御自身が御納得される方法を導きだしてみては?
依存心はそろそろお止めになられてはどうかと・・・。
334: 契約済みさん 
[2014-11-16 20:38:59]
なんかマンションの話の場所なのに話がどこかに(笑)

335: 契約済みさん 
[2014-11-16 20:40:33]
>>334
そうですね、それよりモデルルームがあった場所になにができるのか私はそっちが気になります。
337: 契約済みさん 
[2014-11-16 21:12:50]
あの敷地の広さだとコンビニとか?内科とか歯医者さんとかでもいいですけどね。
338: 匿名さん 
[2014-11-16 23:08:05]
学校の敷地が~って理由も、土地の分筆で解決ってことでオッケーですね。
皆さんの好きなパチンコ屋を建てる事は可能なんですね。
339: 匿名さん 
[2014-11-16 23:54:06]
誰もパチンコ好きとは言ってないんじゃない?

さすがに見てて良い気はしないし、ここらでこの話題は止めにしたらどうです?
341: 契約済みさん 
[2014-11-17 05:33:29]
モデルルームの跡地は駐車場のないコンビニでしょうね、駐車場作れるほどのスペースないと思いますし。

342: 周辺住民さん 
[2014-11-17 09:50:13]
コンビニ、近くにセブン、ローソンとありますが、他にファミマが欲しいですか?

地権者はそんなコンビニなんてことに使わないでしょうね。
343: 契約済みさん 
[2014-11-17 09:58:39]
>>342
でも駅から降りた人は近いとこに入りますよ、そうした時一番立地条件がいい場所になりますから。
344: 匿名さん 
[2014-11-17 10:11:09]
目の前にパチンコ屋より、コンビニがあった方が後悔すると思う。
便利そうにみえて、夜とか溜まり場になったり、騒音でうるさいよ。
345: 契約済みさん 
[2014-11-17 11:02:17]
>>344
だからーマンションギャラリーの跡地にパチンコ屋できないって、せまいやん(笑)
346: 匿名さん 
[2014-11-17 11:36:19]
パチンコ屋がギャラリー跡地にできないことぐらい、土地の大きさみたら誰でもわかるじゃろ(笑)
347: 匿名さん 
[2014-11-17 12:00:22]
現在とある学校法人が興味を示しているようです。
広さと交通利便を兼ね備えたこれだけ大きな立地はなかなか無いですからね。
だいたい、
油谷重工=コベルコ建機=神戸製鋼=神鋼不動産(このマンションの売主)です。
パチンコ屋に売るなんて現実的にはあり得ない。
しかも、
既に同社には広島市及び町内会連絡協議会より地域環境に与える影響を考慮した用地活用をとの意見書が出されている。
これだけの土地なんだから当然のことといえば当然のことですね。
349: 契約済みさん 
[2014-11-17 12:21:18]
>>348
噂だけならたくさんありますからね。

結局まだどこにも売れてもないのが現実です、これは関係者から聞いたので間違いない話です。

350: 匿名さん 
[2014-11-17 12:22:54]
関係者も決まったら決まったでベラベラしゃべったらいかんでしょ。
351: 契約済みさん 
[2014-11-17 12:43:52]
>>350
だから関係者はしゃべってないって。

352: 匿名さん 
[2014-11-17 13:03:46]
仮に何かしらの商業施設ができたとしても、正式発表があるまでベラベラしゃべったらいかんじゃろって事。
353: 契約済みさん 
[2014-11-17 13:39:37]
>>352
そろそろマンションの話に戻しましょうよ(笑)

354: 周辺住民さん 
[2014-11-17 18:44:04]
マンションの外観も見えてきてなかなか貫禄のある素晴らしいマンションですね、購入された方が羨ましいですね。

集客力の凄いイオンモールに歩いていけるってそれだけでも魅力的です、定年後に車がなくても散歩がてらに色々なお店に行けてそれもいいですよね。

355: 周辺住民さん 
[2014-11-17 20:42:34]
>>354
あなた、周辺のかた?
イオンの集客力??
平日ガラガラ、中学高校生の溜まり場。

たしかに日曜日午後あたりは混雑ね。
356: 申込予定さん 
[2014-11-18 07:21:14]
>>355
どこも平日はガラガラでしょ、ソレイユだって。

溜まり場になるってことは人気だから。

徒歩でいろんな施設なりごあるのは際声の魅力ですからね。
357: 匿名さん 
[2014-11-18 07:40:55]
普通の少年少女が楽しむような場所だったら分かりますけどね。
大人でさえ身の危険を感じる事もありますからね。
人が少ない通路なんかであんな若者たちとぶつかりでもしたら・・・。
358: 匿名さん 
[2014-11-18 08:28:52]
なるほど。
こうして引きこもりが生まれるんだな。
361: 匿名さん 
[2014-11-18 10:01:09]
契約済の人が話を外していますね。
住民板で話をしていてください。
362: ご近所さん 
[2014-11-18 12:12:14]
>>361
契約済の人は話してはだめなの?
363: 匿名さん 
[2014-11-18 12:48:09]
だめっていうか自ら話を脱線させるのに、マンションの話をって矛盾していますよね。
だったら、マンション以外の話が出る検討板ではなく、住民板で話をするほうがよろしいかと思います。
366: 匿名さん 
[2014-11-20 07:43:56]
周辺環境などを含めてマンションの話だと思います。
建物だけなら極端な話を言えばどこも大差ないのですから、話なんてすぐに終わってしまいます。
この掲示板の存在を否定しているようなものですよ。
368: 匿名さん 
[2014-11-20 12:55:38]
北側は既に某企業が取得しました。
どうやらマンションではなさそうです。
学校法人でもありません。
ましてや風営法とは全く関係ありません。
P店って大騒ぎした人、残念だったねーーwww
369: 周辺住民さん 
[2014-11-20 13:22:16]
>368
スマートコモンシティ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる