エリア最大級のザ・パークハウス 祇園レジデンスについての情報を希望しています。
便利で良さそうな場所ですが、どうでしょうか。
物件のこともいろいろ情報交換していきませんか。
ザパークハウス祇園レジデンス
所在地:広島県広島市安佐南区祇園3丁目30番1号(地番)
交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.21平米~85.31平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:神鋼不動産
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-gion-residence/index.html
施工会社:株式会社錢高組 広島支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-06-14 20:30:10
- 所在地:広島県広島市安佐南区祇園3丁目30番1(地番)
- 交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩3分
- 総戸数: 141戸
ザ・パークハウス祇園レジデンスってどうですか?
141:
匿名さん
[2014-04-14 16:09:04]
下祇園が最寄り駅というのが痛い...
|
142:
匿名さん
[2014-04-16 11:19:57]
南西の空き地って、モロ南隣接の土地の事ですか?
こんなとこにマンションが建つんだったら DタイプからIタイプまで南側がバサッと塞がっちゃいますよね。 そんなことってアリなの? (↓ここのことですか?) |
143:
匿名さん
[2014-04-16 23:01:13]
南東にも空地がありますよね。
ここはどうなるんでしょうか? |
144:
匿名さん
[2014-04-17 16:55:24]
そこにマンションたったら可哀想…
|
145:
契約済みさん
[2014-04-17 19:45:59]
>>142
モデルルームに行って営業さんと話を進めていくと、隣接空き地については必ず説明があるはずなので、大アリですね。 マンションが建ってバサッと塞がっても何も言えません。 ただ、土地の広さから計算される容積率(たしか容積率だったと思う…)を考えると、そこまで高い建物は建てられないはずということでした。 ちなみに、日吉海運有限会社は南西空き地をすべて取得してるわけではないらしいです。 でもこれから残りも取得するつもりかもしれないし、そうじゃないかもしれないし… >>143 南東角地も同様ですね。どうなるかまったく未定だそうです。 それだけでなく、北側にも隣接地がありますよ。今モデルルームが建ってる土地はこの物件の土地ではないので、モデルルームが撤去されれば、次にどうなるか不明です。 さらにさらに、道路を挟んだ北側なんてコベルコの超大きな土地がドーンとフリーになりますからね。一体何ができることやら… 全部営業さんがしっかり説明してくれますから、何も文句言えないでしょうねw まあ、玄関側かつ北側なんて別に何が建ってもねぇ…コベルコはともかく、隣接地はそんなに大きくないから楽観視してるんですけど。 コベルコ跡地は…便利な店ができるといいなあwとしか。まあマンションですよね…きっと。 ベランダ側かつ日照に大きく影響する南側はそこまで大きくは塞がらないでしょうけど、低層階狙いの人は「塞がる」という覚悟が必須だと思います。 中層階は…どうなんすかね?見晴らしは損なわれると思うけど、日照はそこまで悪くならないんじゃないかな?高層階は余裕でしょ、きっと。 まあ気になる人は営業さんとよく話してみるといいと思いますよ。 |
146:
契約済みさん
[2014-05-04 23:50:54]
|
147:
オノフ
[2014-06-12 07:22:44]
2ヶ月ほど前からインター近くで中古マンションを探してました、築10年いないで。
なかなかいい物件が出ないのと数がない、そこでここを見つけてモデルルームを見たり立地条件を確認したりして今月中には契約します。 三菱地所の物件、平面駐車、JR.これで中古を探すのは全くなくなりました。 年内には完成なので楽しみです! |
148:
オノフ
[2014-06-12 07:27:04]
|
149:
契約済みさん
[2014-07-06 20:49:02]
|
150:
オノフ
[2014-07-22 06:24:15]
購入された皆さんは入居が出来るようになったらまず何をされますか?
引っ越しも抽選とかになって勝手にできないみたいですね。 |
|
151:
匿名さん
[2014-07-23 00:33:25]
そうだな、
まず隣と階下に挨拶だな。 セッケン持って。 腐らない消耗品だから挨拶には石鹸が一番。 ココ見た人だけマネして良いぞ。 |
152:
オノフ
[2014-07-23 10:51:14]
|
153:
匿名さん
[2014-07-23 14:38:58]
家は石鹸使うことがないなあ。洗剤も好みあるから私はJOY食洗機のタブレットにしようかな
|
154:
ママさん
[2014-07-23 17:46:52]
ハンドソープにしました。
|
155:
オノフ
[2014-07-24 14:52:32]
|
156:
匿名さん
[2014-07-24 16:19:19]
挨拶のみっていうのは無いでしょ。やっぱりお近づきのお印しは要ると思うよ。
でも、バブってのはいいセンスしてますねぇ~。 |
157:
購入検討中さん
[2014-08-04 07:17:00]
昨日マンションギャラリーで購入前の話を聞きました、まだ6割ちょっとしか売れてませんね。
完売するのかなって心配です、年末までには9割ぐらい売れててほしいな。 ちなみにまん真ん中ちょっと上を購入する予定です、歩いてイオンモール行けるのが最大の魅力かな(笑) |
158:
検討中さん
[2014-08-06 15:28:01]
ここはごみ捨て24時間出来るの?
|
159:
契約済みさん
[2014-08-08 03:53:45]
>>158
できますよ。 |
160:
契約済みさん
[2014-08-08 07:46:17]
>>159
前の夜とかにゴミを捨てる人もいるのでいつでも捨てれますよ、それぞれ生活時間帯も違いますからね。 |