旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 東日暮里
  6. 6丁目
  7. アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-04 00:39:33
 

アトラスブランズタワー三河島について語り合いましょう!
完成するのは結構先のようですね。

■まえスレ
アトラスブランズタワー三河島(旧:(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJ 【Part1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258809/1


公式URL :http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/mikawashima/index.html/
売主  :旭化成不動産レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
     東急不動産株式会社<売主>
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー


物件名 :アトラスブランズタワー三河島
所在地 :東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通  :常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
価格  :2,600万円台予定~5,200万円台予定
間取  :1LDK~3LDK
専有面積:43.70m2~75.35m2
販売戸数:未定
総戸数 :327戸

【タイトルの一部を修正しました 2013.6.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-14 09:09:34

現在の物件
アトラスブランズタワー三河島
アトラスブランズタワー三河島
 
所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通:常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
総戸数: 327戸

アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】

521: 匿名さん 
[2014-01-16 16:03:35]
そもそも「三河島」の地名がなくなったのはあの事故を連想してしまうから敢えて変更したのですし。
522: 入居が待ち遠しいさん 
[2014-01-16 16:37:35]
マンションの建設具合を見た後に
大和水産の鉄火丼を食べに行きました。
鉄火丼700円味噌汁付は安いですね。
入居したら常連になってしまいそうです^^
マンションの建設具合を見た後に大和水産の...
523: 匿名さん 
[2014-01-18 05:01:16]
こんなのがありました。
s.ameblo.jp/tokyo-horumon/entry-11750460096.html
524: 匿名さん 
[2014-01-23 09:16:55]
にゃがにゃが亭ですね!>523さま
私も大好きです。
かまあげつけ麺が最近マイブームです。

大和水産、入ったことがなかったんですがすごい美味しそう!
これで700円で味噌汁つきってサービスいいですね。
常連になる日も近いです。
526: 周辺住民さん 
[2014-01-25 08:13:34]
31階まで出来上がってきました
写真へぼくて すいません
31階まで出来上がってきました写真へぼく...
527: 匿名 
[2014-01-25 13:00:21]
あと3階ですね
528: 匿名さん 
[2014-01-30 11:13:12]
526さん、いえいえ、本当にお写真ありがたいです。
電車の中からはいつもちらっとは見ているんですが、こうやって下から見上げて…というのは頻繁にできないので。

三河島ってあまり外食できる場所が多くない印象ですが皆さんの書き込みを見て認識を改めました。
ファミリー向きという感じではないですが、
自分一人の時には少なくとも困らないように感じますね。
529: 匿名 
[2014-01-30 11:21:30]
松戸の伊勢丹近くのマンション検討しに行ったら82サイズが55~5900万!高い!と思い、見るだけと思ったここを気に入り即決。駅に近いし暮らしやすそうと思ったのですが。。只管理費等が10年後~だいぶ高くなるみたいなのが。。。お値段は安いですが。兎に角10月が楽しみ!
530: 匿名さん 
[2014-02-01 05:22:23]
また、こんなのでてます

s.ameblo.jp/tokyo-horumon/entry-11760976366.html
531: 匿名さん 
[2014-02-06 08:39:35]
530さんのリンク先見ました!!
ホルモンズのブログは以前から見ていましたが、にゃがにゃが好きですよね(笑)
子ども用のメニューまでこんなに気合いが入っているとは思わなかったです。
うちの坊主も連れて行こうかなぁ。
大人と一緒だとすごく喜びますよね。
たまにはこういうのもいいんじゃないかと思いました。
532: 周辺住民さん 
[2014-02-07 06:58:02]
32階まで来ました
32階まで来ました
533: 匿名 
[2014-02-08 20:17:04]
お写真ありがとうございます。都内ですが、遠方なので、実物はなかなか見れません。

534: 匿名さん 
[2014-02-13 13:51:40]
僕は毎日常磐線で通勤の際、通りすがりの時に見られることは見られるのですが、
こうやって下から煽ってみることは無いですので
近くからのお写真とてもありがたいです。
いつもいつもありがとうございます。
535: 匿名さん 
[2014-02-18 10:14:44]
HPの「三河島での生活」ページほどおしゃれに実際暮らせるのかは微妙ですが、
ただ本当に周りがきれいになってきて
以前とは違って生まれ変わっている感がありますよね。
昔は本当に通り過ぎるたびに「何があるんだろう?」と思っていた街ですが。
いろいろ楽しみ!
536: ご近所さん 
[2014-02-19 11:41:22]
マンションの南側方向にある、商店街アーケードの一部の取り壊しが決まり、
またマンションか何かが建つようですね。
そのためなのか、アーケードの屋根が取り外されていました。
いろいろ楽しみです。
537: 匿名さん 
[2014-02-19 12:46:08]
南側を買った人は、想定外では?
538: 匿名さん 
[2014-02-19 22:03:38]
> 536,537さん
老朽化で壊しているのではないのですか?
539: 入居予定さん 
[2014-02-19 22:26:12]
雪がつもって、変形したからだと聞いていますが。。。
540: 匿名さん 
[2014-02-20 16:37:28]
栃木からの帰りでなすのに乗っており、王子過ぎたあたりから本物件が見えました。
541: 匿名さん 
[2014-02-21 05:10:59]
尾久?
542: 匿名さん 
[2014-02-21 10:07:16]
尾久だったんでしょうか。マンション建設中なのかな?であれば間違いです^^;
543: 周辺住民さん 
[2014-02-23 14:14:32]
33階まで来ましたね
下の階は 外装?が着いてきました
明るい外装ですね
33階まで来ましたね下の階は 外装?が着...
544: 契約済みさん 
[2014-02-23 16:40:39]
34階?
34階?
545: 購入検討中さん 
[2014-02-23 19:11:55]
ここって結局テナントはクリニックモールだけですか?
546: 契約済みさん 
[2014-02-24 04:55:02]
また、こんなのでてます。

s.ameblo.jp/tokyo-horumon/entry-11777557259.html
547: 匿名さん 
[2014-02-24 09:28:44]
クリニックと会計事務所だかなんだかはきまってるはず。1階と2階で8か9店舗入ると合ったと思うからこれからかなあ。とりあえず建つ前はマクドナルドがあったから入るんじゃないかと予想。
548: 周辺住民さん 
[2014-02-26 08:25:32]
店舗部分も作り始めました
店舗部分も作り始めました
549: 購入検討中さん 
[2014-02-26 12:47:52]
コンビニもいいけどまいばすけっととか入らないかな。
新三河島にはあるのに(~_~;)
550: 契約済みさん 
[2014-02-27 00:31:39]
本当に同感ですが、入らないようです。
使えるテナントがコンビニだけって・・・(;´Д`)
551: 入居予定さん 
[2014-02-27 21:56:38]
34階までできてました。
34階までできてました。
552: 購入検討中さん 
[2014-02-28 00:33:33]
もう3月ですがテナントはいつ発表するんでしょうかね
再開発なんだし マック ドトール まいばすけっと 本屋 大戸屋 とか入らないですかね
553: 匿名 
[2014-02-28 18:50:37]
いいですね、まいばすけっと、大戸屋、食品関係がいいですね
554: 契約済みさん 
[2014-02-28 20:35:12]
まいばすけっとは品揃えもいいし安いしで本当に便利ですよね。
平日とかはまいばすけっとでさっと買い物できたらいいな
555: 匿名さん 
[2014-03-03 00:14:10]
スーパーはいいとこないですね。まいばすけっとは日暮里から歩けばありますが。車あるならOKショップが安いです。ドラックストアは少し歩けばぱぱすがあります。コンビニは三河島駅前にはポプラがありますがセブンかローソンが欲しいかな。これらと同等くらいのテナントはほしいですね。あとは100円ショップとか。
556: 契約済みさん 
[2014-03-03 04:53:01]
近くのOKってどこですか?
557: 匿名さん 
[2014-03-03 05:33:52]
近くのOKストアって、足立小台しかないと思う。
558: 匿名さん 
[2014-03-03 08:09:45]
OKショップは車なら遠くないし、安くていいよ。歩きは遠いかなあ。飲み物のケース買いとか歩きだとできないしね。
560: 匿名さん 
[2014-03-03 10:53:54]
まいばすけっとは、イオン系なのに20日30日5%オフが無いので残念。
561: 匿名さん 
[2014-03-04 12:02:56]
イオン系なんだ、知りませんでした。

会員カードとか共通利用できたりするんですか?

このへんのことも家事担当だと大事だと思うんですよね。

うちはとある路線からこうした理由で離れないですよ。
562: 匿名さん 
[2014-03-05 17:56:27]
スタバ空白地帯の荒川区。名乗りあげればいいのにと(笑
http://nikkan-spa.jp/569742
563: 匿名さん 
[2014-03-06 08:41:03]
西日暮里再開発で10年後ですかね。
564: 契約済みさん 
[2014-03-06 21:47:49]
ここの再開発はほんと期待できない
思ったより売れてるから再開発組合があぐらかいてる
565: 契約済みさん 
[2014-03-07 04:41:36]
後何戸くらい残っているのでしょうか?
566: ビギナーさん 
[2014-03-08 01:56:37]
>564
偉そうに。あなたに何がわかる?思ったより売れてる、の根拠は???な輩は基本的に論理的な話が出来ない。全部印象での話だから、説得力もない。。。、んー、残念!
567: 契約済みさん 
[2014-03-08 02:34:55]
>>566
何に対して怒ってるの 笑?
568: 入居予定さん 
[2014-03-08 18:23:57]
建物自体は最終局面までできた感じでした。
これから、周りの整備などやっていくんでしょうね。
あと入居まで半年くらいですかね。
楽しみです。
建物自体は最終局面までできた感じでした。...
569: 契約済みさん 
[2014-03-09 06:32:53]
文京区シビックホールから見えます。
文京区シビックホールから見えます。
570: 匿名 
[2014-03-18 21:39:06]
あと5件?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる