旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 東日暮里
  6. 6丁目
  7. アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-04 00:39:33
 

アトラスブランズタワー三河島について語り合いましょう!
完成するのは結構先のようですね。

■まえスレ
アトラスブランズタワー三河島(旧:(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJ 【Part1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258809/1


公式URL :http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/mikawashima/index.html/
売主  :旭化成不動産レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
     東急不動産株式会社<売主>
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー


物件名 :アトラスブランズタワー三河島
所在地 :東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通  :常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
価格  :2,600万円台予定~5,200万円台予定
間取  :1LDK~3LDK
専有面積:43.70m2~75.35m2
販売戸数:未定
総戸数 :327戸

【タイトルの一部を修正しました 2013.6.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-14 09:09:34

現在の物件
アトラスブランズタワー三河島
アトラスブランズタワー三河島
 
所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通:常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
総戸数: 327戸

アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】

261: 匿名さん 
[2013-10-03 15:13:28]
価格帯は遥かにここが安いです。
仕様はここも内廊下・スーパーゼネコンですから、違いは大きくないです。
駅前と駅遠の大差もありますし。
262: 入居予定さん 
[2013-10-03 16:22:43]
晴海などの湾岸系とこちらの物件は性質が違うと思います。同じゼネコンでも湾岸系は豪華なイメージでこちらは庶民的なイメージです。豪華な分、価格帯も異なりますし。
263: 匿名さん 
[2013-10-03 18:49:23]
マンショングレードは、あっちの方が圧倒的に上だと思いますよ。
264: 匿名さん 
[2013-10-03 19:32:06]
晴海のマンションも色々なので比べるのはナンセンスではないでしょうか。
265: 入居予定さん 
[2013-10-04 02:35:54]
この情緒的な風景好きです(^^)
この情緒的な風景好きです(^^)
266: 入居予定さん 
[2013-10-04 02:37:21]
これとかも(^^)
これとかも(^^)
267: 入居予定さん 
[2013-10-04 02:39:42]
スカイツリーとの位置関係(^^)
スカイツリーとの位置関係(^^)
268: 入居予定さん 
[2013-10-04 02:42:43]
スカイツリーは写真より断然大きく見えるんですけど写真だと(^^)
269: 入居予定さん 
[2013-10-04 02:47:00]
晴海は立地だけ見ても、比較するのはナンセンスですね^^;
http://wangantower.com/?p=5941
270: 入居予定さん 
[2013-10-04 03:05:06]
駅改札徒歩30-60秒ですが、上野駅から列車に飛び乗った場合はホーム最後尾から乗ることになります。三河島駅は写真のとおりながーいホームで、到着はホーム最後尾となります。ですのでマンション入口までの実質所要時間は、早歩きで4-5分というところでしょうね。写真は最後尾付近からの撮影です(^^)
271: 匿名さん 
[2013-10-04 08:49:26]
上野駅で最後尾になるのはメトロからくる場合で、山手線、
京浜東北線の場合は、乗る位置によってそうばかりではな
いですよね。
272: 入居予定さん 
[2013-10-04 09:52:04]
>271さん
270です。京浜東北線ユーザですが、言われてみると確かにそうかもしれません。失礼しました。三河島は数える程しか行ったことありませんが、昨日はたまたま京浜東北線の乗った場所が悪く最後尾でした。確かに2階のホーム?で乗り換えた時は最後尾ではなかった気がします。ただ、その場合も到着はホームの後ろの方でしたね。。
273: 匿名さん 
[2013-10-05 08:13:06]
早く住みたいよー\(^^)/
274: 入居予定さん 
[2013-10-06 12:01:44]
34階建ての約半分くらいの高さになりましたね。
10月20日工事見学に行きます。ヘルメットかぶって見学なんて
生まれて初めてで、最後かもしれませんね。
273さんの気持ちすごく分かりますヨ。
なんか、どんどん出来上がってくるのでウキウキしますね。
入居予定の皆様はこのマンションを気に入って購入した仲間ですから
入居後は仲良く暮らしたいと思いますのでよろしくお願いします。
275: 匿名さん 
[2013-10-06 12:10:28]
住所 荒川区東日暮里

最寄り駅 常磐線 三河島


安いだけの物件。
276: 匿名さん 
[2013-10-06 12:31:40]
安いのも重要な価値。
277: 匿名さん 
[2013-10-06 12:35:33]
豪華仕様じゃない事、交通の便が良い事以外良くないエリアというのは承知の上なら、
ポイントは抑えてるし、コスパは良いと思う。
278: 匿名 
[2013-10-06 19:33:43]
駅1分は、楽だから、いいでしょ、北口早く再開発すすめてほしいですね
279: 契約済みさん 
[2013-10-08 04:31:46]
価値観は人それぞれでしょうけど、私は駅からの近さを一番重要視して契約しました。月2回ほど見に行ってどんどん伸びるのを我が子のように見守っています。
280: 契約済みさん 
[2013-10-08 05:04:30]
北側再開発は高層ビルが
建つと眺望が変わる可能性
があると思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる