アトラスブランズタワー三河島について語り合いましょう!
完成するのは結構先のようですね。
■まえスレ
アトラスブランズタワー三河島(旧:(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJ 【Part1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258809/1
公式URL :http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/mikawashima/index.html/
売主 :旭化成不動産レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
東急不動産株式会社<売主>
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー
物件名 :アトラスブランズタワー三河島
所在地 :東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通 :常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
価格 :2,600万円台予定~5,200万円台予定
間取 :1LDK~3LDK
専有面積:43.70m2~75.35m2
販売戸数:未定
総戸数 :327戸
【タイトルの一部を修正しました 2013.6.14 管理担当】
[スレ作成日時]2013-06-14 09:09:34
![アトラスブランズタワー三河島](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
- 交通:常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
- 総戸数: 327戸
アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】
221:
住民になる人
[2013-09-03 19:56:48]
|
||
222:
匿名さん
[2013-09-03 20:04:37]
>219
さすがに240m/minは50階近いマンションの高層階用にしか採用されないが、34階なら180~210m/minあるのが普通だね。 ここは低層・高層の区分けも無いから遅い方に合わせてるんだろうねぇ。 結構イライラしそう。 タワーパーキングも回転台があるってことはタワー内で向きは変えてくれないってことだよね。これも微妙にイライラしそうだ。 |
||
223:
周辺住民さん
[2013-09-04 08:34:28]
>220さん
関川病院はお勧めしません。 また「くれ内科」は好き好きだと思います。 町屋の「まつおかこどもクリニック」は人気があります。 が…混んでます。 マンションの周りにもいくつか小児科はありますが、それぞれの 家庭環境に合う、合わないがあるのではないかな…と。 |
||
224:
匿名さん
[2013-09-04 11:25:58]
工事現場の見学会たのしみ
|
||
225:
匿名
[2013-09-04 14:43:05]
区外の購入者です、近隣の情報、病院等を含めて、情報お願いします。
|
||
226:
匿名さん
[2013-09-06 15:38:50]
工事現場の見学会の参加は保険を付けての見学ですって。
ヘルメットかぶって現場に行くそうです。 |
||
227:
匿名さん
[2013-09-06 15:46:18]
別なタワーやマンションの工事現場見学会に参加したことがありますが、
保険は聞いたことがありません。 |
||
228:
匿名さん
[2013-09-06 15:49:53]
荒川区荒川1にある水野クリニックさん。
小児科で検索してもでませんが、見てもらえます。 家族4人の家庭医で、子供が4.5歳くらいから見てもらっています。 マンションから遠いかな? |
||
229:
契約済みさん
[2013-09-06 20:02:40]
工事現場の見学会ってアナウンスありましたか?知りませんでした。。いつだろ。
|
||
230:
匿名さん
[2013-09-06 22:24:27]
229 契約済みさん?
ダイレクトメールで来ました。 が? |
||
|
||
231:
匿名
[2013-09-06 23:55:19]
9月29日と10月20日が見学会です、まだ先なので人によっては案内が届いてないのでは?
|
||
232:
契約済みさん
[2013-09-07 12:52:43]
> 230さん、231さん
返信ありがとうございます。 ダイレクトメールまだ来てませんね(_ _;) しばらく待って営業さんに問い合せてみます。 |
||
233:
匿名さん
[2013-09-07 21:13:41]
232さん
ごめんなさい。ペコ。 気長に待たず電話したほうがよいでしょう。 |
||
234:
契約済みさん
[2013-09-07 22:49:56]
233さん
いえいえ、ペコ 明日電話してみます〜 |
||
235:
匿名さん
[2013-09-09 13:03:06]
予約しました。
保険言われましたよ? |
||
236:
匿名さん
[2013-09-09 14:46:47]
言葉少なくてごめんなさい。参加者は
契約者とそのご家族で(入居者等の)名前を把握できている方限定です したがって申し込み時に氏名を尋ねられたと思いますが その時点で見学者の特定が出来るので、 個人が保険に加入を申し込みしなくても、 売り主側が保険に加入して 現場の見学になると言うことです。 |
||
237:
匿名さん
[2013-09-09 17:37:12]
オリンピック、ここには関係ないでしょうね。
色々考えても関係は思い付きません。 |
||
238:
契約済みさん
[2013-09-09 20:10:59]
> 237さん
湾岸エリア高いですし、交通のアクセスは電車メインの人より車の人が多いでしょうし、色々とライフスタイルが合っていないのでw あと騒がしいのも嫌ですしww |
||
239:
購入検討中さん
[2013-09-14 17:48:04]
売れ行きはいかがでしょうか?
やっぱり完成後も売れ残りがでるのでしょうか? |
||
240:
匿名さん
[2013-09-14 21:24:59]
部屋数多いタイプの部屋も売り切れてるし、
かなり順調じゃないですか。 このままならまず完成前には売り切ると思いますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
小児科ないよネ。2階に入ってよ!