アトラスブランズタワー三河島について語り合いましょう!
完成するのは結構先のようですね。
■まえスレ
アトラスブランズタワー三河島(旧:(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJ 【Part1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258809/1
公式URL :http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/mikawashima/index.html/
売主 :旭化成不動産レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
東急不動産株式会社<売主>
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー
物件名 :アトラスブランズタワー三河島
所在地 :東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通 :常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
価格 :2,600万円台予定~5,200万円台予定
間取 :1LDK~3LDK
専有面積:43.70m2~75.35m2
販売戸数:未定
総戸数 :327戸
【タイトルの一部を修正しました 2013.6.14 管理担当】
[スレ作成日時]2013-06-14 09:09:34
![アトラスブランズタワー三河島](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
- 交通:常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
- 総戸数: 327戸
アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】
752:
匿名さん
[2014-05-24 11:26:09]
|
753:
匿名さん
[2014-05-24 14:54:29]
そんなことより、三河島事故って何?
|
754:
契約済みさん
[2014-05-24 15:44:24]
|
755:
契約済みさん
[2014-05-24 18:03:17]
今のタワーマンションは北側でも 湿気など問題ないと思うけど・・気になるなら加湿器 においは空気清浄機で対応してください・・カーテンはどこに住んでもしつようです。
|
756:
契約済みさん
[2014-05-25 18:20:29]
どなたかが、以前仰っていましたが、北面の壁が酷い。クレーンの錆びと外した時の傷が。このまま受渡し?
|
757:
契約済みさん
[2014-05-25 18:48:44]
煽りすぎですよ。んなもん、直るに決まってんじゃん。昨日も見ましたけど、作業員の方々がもくもくと塗ってましたよ。高い買い物だから、心配になるのは分かりますけど、もう少し見守りましょうよ。まだ竣工してないし。mrに聞いても、「とうぜん綺麗になりますよ」とのことですよー
|
758:
契約済みさん
[2014-05-26 01:26:42]
安心しました。757さん ありがとうございます。
|
759:
契約済みさん
[2014-06-01 10:39:25]
入居案内が、来ました。いよいよですね。
|
760:
契約済みさん
[2014-06-01 18:00:30]
我が家には来ていません。
いつから入居できるのでしょうか。 |
761:
契約済みさん
[2014-06-01 18:25:04]
9月27日からと思います。
|
|
762:
契約済みさん
[2014-06-02 04:06:07]
ゆっくり引っ越したいなら11月4日以降ですってよ!
|
763:
契約済みさん
[2014-06-02 06:38:37]
あれって例えば11月引越しの場合でも、ローンの支払いは引き渡しの9月、もしくは10月になるんですかね?引越しが遅くなる分にはいいのですが、早いとローンの支払いが始まっちゃうのかな、と思って。。。
|
764:
契約済みさん
[2014-06-02 09:48:40]
駐車場申し込んでるけど、11月入居でも9月27日から支払い始まる?、もちろんローンも・・第一、1日12世帯の引っ越し・・?ふつうなの
|
765:
匿名さん
[2014-06-03 10:29:13]
マンションの構造にもよりますが、1基のエレベーターを使ってできる引越し作業は1日あたり4件が目安と書かれてました。
12件ってすごいですね。時間をずらしたとしても物理的に無理ではないかと感じます。 それから、引き渡しが9月であればローンの支払いもスタートしますね。引越し時期は任意なので、こちらの都合で入居が遅れているだけと考えれば解りやすいと思います。 |
766:
契約済みさん
[2014-06-03 11:17:10]
エレベーター三基で8~11時 11~14 時14~17時 17~20 時で引っ越し数字上は可能だけどね~午前の家は前日から大変だ~
|
767:
契約済みさん
[2014-06-06 09:30:59]
エレベーターは四機ですよ。引越しのメインは大きい奴ですかね。
|
768:
契約済みさん
[2014-06-06 16:48:31]
4基全部引っ越しに使うわけ?すでに引っ越してる人用1基は必要なんじゃ?
|
769:
匿名さん
[2014-06-09 15:59:15]
そう思われますよね。
じゃないとかなり不便なような気がしますが。 販売はあと6戸なんでしょうか。 最終期は先月から始まっていたかと記憶していますが 入居くらいまでにはいけるのでしょうか 駅に近いとはいえ三河島というちょいマイナーなところなので どうなんだろうなぁという感じはするのです |
770:
契約済みさん
[2014-06-09 16:44:54]
きたじまこうすけ さんはマイナーなとこ出身で恥ずかしいとか思ってるかしら?快速の止まる駅の真ん前で2階はクリニックモールでお安い価格!我が部屋は南東です、売れてないのは北とかばっかだけどその内売れると思うけどね~トニカク、良しと思って買った私にはうるせ~な!ッて感じですよ、現金買いです。今の家も売りません。あなたは?
|
771:
契約済みさん
[2014-06-10 11:30:11]
三河島はマイナーな駅だけど日暮里も近いし明治通りもあるから交通面は整備されていると思います。
近所に住んでいたので昔国鉄時代にあった三河島事故の影響か、結構人身事故多いですよね。ホームドアつかないかな・・。 |
それより
タワマンの西側高層階は西日対策の方が重要です。