アトラスブランズタワー三河島について語り合いましょう!
完成するのは結構先のようですね。
■まえスレ
アトラスブランズタワー三河島(旧:(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJ 【Part1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258809/1
公式URL :http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/mikawashima/index.html/
売主 :旭化成不動産レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
東急不動産株式会社<売主>
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー
物件名 :アトラスブランズタワー三河島
所在地 :東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通 :常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
価格 :2,600万円台予定~5,200万円台予定
間取 :1LDK~3LDK
専有面積:43.70m2~75.35m2
販売戸数:未定
総戸数 :327戸
【タイトルの一部を修正しました 2013.6.14 管理担当】
[スレ作成日時]2013-06-14 09:09:34
- 所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
- 交通:常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
- 総戸数: 327戸
アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】
490:
契約済みさん
[2013-12-07 20:00:23]
|
491:
物件比較中さん
[2013-12-08 02:42:38]
凄い人気ですね。
やはり利便性が良いと思います。 |
492:
匿名さん
[2013-12-08 07:21:50]
すごい人気なら、もう完売してるんじゃないの。
|
493:
匿名さん
[2013-12-08 08:30:44]
>>490
販売未定数が残りの戸数だと思ってるの?(笑) |
494:
匿名
[2013-12-08 21:56:25]
引渡しまで、あと10か月位、楽しみです
|
495:
入居予定さん
[2013-12-09 06:48:39]
昨日MRで花の付いていない部屋を数えたら、だいたい30弱でした。
490さんのおっしゃっている数字と大差ないです。 |
496:
匿名さん
[2013-12-09 07:46:32]
カフェやサウナなんかもなんにもないんだなここ(笑)
|
497:
物件比較中さん
[2013-12-09 10:48:52]
この規模で残り30前後なら、普通に売れてる方じゃない?
営業担当は、当初から(=6月頃)「全室を一斉販売するわけでもないし、年内の完売は難しい」と言っていました。 |
498:
買い換え検討中
[2013-12-09 10:53:53]
|
499:
匿名さん
[2013-12-09 16:59:52]
|
|
500:
匿名さん
[2013-12-09 19:05:10]
コンシェルジュなんかいらないからキッズルームやカフェがあったほうが良い。
|
501:
匿名さん
[2013-12-09 23:24:03]
要らないと思ったら、買わなければいいのではないでしょうか?
内容に満足できる人が購入しているのだと思っていましたが・・・。 |
502:
匿名さん
[2013-12-15 23:03:48]
コンシェルジュって防犯的な意味合いでいてくれると安心だなと思います。
エントランスに人の目があるのってとてもいいのでは?? 便利かどうかという問題よりも、 私は防犯的な意味合いでいて欲しいなと思っています。 その分管理費は上がりますが、安心が買えると思えばいいのでは?? |
503:
匿名さん
[2013-12-16 08:52:59]
今、コンシュルジュのいるマンションに住んでいますが、
私は結構便利だと思っています(利用しています)。 用途は、クリーニングの取り次ぎと宅配便の発送くらいですが。 でも私にとっては重宝です。 |
504:
契約済みさん
[2013-12-16 09:12:51]
私も、今、コンシェルジュいるマンションに住んでます。管理会社に、再見積もり(もちろん数社)をかければ、かなり下がると思うので、コンシェルジュの一人位今の管理費で賄えます。是非、やりましょう。
|
505:
入居予定さん
[2013-12-16 11:53:44]
502さん、503さん、504さん私も同じ考えです。
マンションの防犯には最適です。 どこかスペースを造りコンシェルジュのいるマンションに仕立てましょう。 |
506:
匿名
[2013-12-18 18:53:47]
あと何件位、残っているのでしょうか?
|
507:
契約済みさん
[2013-12-21 14:18:44]
今日も見に行ってきました。
28階までできてましたよ。 年内は、ここまででしょうか? お昼ご飯は斜め前にある 大和水産の鉄火丼屋さんで ミックス丼(中トロ&赤身)を頂きました。 |
508:
契約済みさん
[2013-12-21 14:22:40]
写真は大和水産のミックス丼(中トロ&赤身) 味噌汁付 950円
ミックス丼は他に中トロ&大トロ 1500円 ネギトロ&赤身 750円 もありました。 大変おいしく頂きました。 今度はお寿司屋さんの方に行ってみたいです(*´^`*) |
509:
入居予定さん
[2013-12-21 17:51:31]
内装工事やってますね。これから鶯谷の東京キネマ倶楽部でライブを見に行くため、三河島寄って徒歩で向かってます^_^
|
交渉中を含めるともう少し多いかもしれませんが
多分、完成までには完売できるかな?