オーベルグランディオ千住大橋エアーズについて情報交換しましょう。
280邸の大規模プロジェクトです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都足立区千住緑町一丁目1番8(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩4分 、東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩17分
東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩17分 、常磐線 「北千住」駅 徒歩19分
つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩19分 、東武伊勢崎線 「北千住」駅 徒歩19分
常磐線 「南千住」駅 徒歩17分 、東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.38平米~93.64平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.ober.jp/senju/index.html
施工会社:長谷工・大成 建設共同企業体
管理会社:大成有楽不動産(株)(予定)
[スレ作成日時]2013-06-13 20:57:14
![オーベルグランディオ千住大橋エアーズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都足立区千住緑町一丁目1番8(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩4分
- 総戸数: 280戸
オーベルグランディオ千住大橋エアーズ【(仮称)千住大橋プロジェクト】ってどうですか?
517:
契約済みさん
[2014-02-15 01:44:21]
|
518:
契約済みさん
[2014-02-15 20:35:55]
部屋がなくなって焦ってる方などが少しでも完売遅らそうと頑張ってるわけですね。でも、そうしている間にここはなくなってしまうんでしょうね。残念(^ω^)
|
519:
購入検討中さん
[2014-02-15 21:20:05]
坪単価いくらくらいですか?
|
520:
匿名さん
[2014-02-15 22:28:38]
|
522:
購入検討中さん
[2014-02-16 08:37:35]
そういう、イメージがあって
価格が下がっているのであれば千住大橋はお買い得ですね。 荒川の内側で、外側より明らかに雰囲気は違いますし…南千住は荒川区。 独立したような不思議な場所ではありますが、実際見に行くと好感持てますよ? |
523:
購入検討中さん
[2014-02-16 08:56:40]
〉521
そこまで、安くはないでしょ(笑)? |
524:
買い換え検討中
[2014-02-16 10:46:12]
いい場所だと思いますよ。
今後どうなるか、興味ある地域です。 マーケティングのプロが大規模再開発を計画したわけですし、足立区だからなんて素人発想してたら、ツインタワーマンション計画なんかでないでしょう。 |
525:
匿名さん
[2014-02-16 10:54:33]
なんか荒れてて非道いものですね。
私は足立区在住でもないし土地勘が無いので足立区についてコメントしませんが、 契約予定/契約済みの人達が気に入って、自分の財で購入するわけだから他人がとやかく言う筋合いは無いと思いますが。 *兄弟夫婦が新築マンション探ししてる流れで私もマンコミちょくちょく覗いてます |
526:
匿名さん
[2014-02-16 11:29:15]
>>524
∪ R が開発してるから、ツインタワーは単純に見栄張ってるだけだと思いますよ? ツインタワーは必要ないものだと思います。賃貸物件なのに、周辺の分譲の陽当たりを妨害するなんて笑い話にもなりません。 目立つツインタワーを置いて、「私たちが開発した街は、こんなにモダンでしょ?」みたいな,,それだけだと思います。 この集団は開発案件はこなしているものの、見通しの甘さでは素人並です。 地域特性など関係無く、とにかく高層建物を作りたがる。 そして、アテが外れて膨大な赤字出しても税金で補填して貰える不思議な団体(独立行政法人)ですwwww そして、なぜか作った巨大な建物は全て、賃貸として保有し分譲にはしません。 赤字が発生しても税金補填を受けておきながら、資産として土地建物を所有し続けるわけです。 税金がジャブジャブ注ぎ込まれているせいで、事業仕分けでもかなり槍玉にあげられていたのは記憶に新しいですよね? もうすこし、いろいろ勉強なさった方が宜しいかと思います。 嘘だと思うなら、以下をどうぞ https://www.google.co.jp/#newwindow=1&q=UR+%E7%A8%8E%E9%87%91&safe... |
527:
契約済みさん
[2014-02-16 12:01:50]
URのマンションではないはずですよ!
土地はそのうち、売られると聞いてます! ただ、アクアビスタ移譲に値が張るでしょうから、ポンテポルタや、二件のマンションが建ってどう街が変わるかでしょうね! |
|
528:
ビギナーさん
[2014-02-16 12:14:37]
まったく関係無い第三の業者がきて「はじめまして!」は無いでしょ 笑
万一違ったとしても関係が深いファミリー企業が買って建てるンじゃない? 甘い汁は絶対逃がさないでしょ。 |
529:
ビギナーさん
[2014-02-16 12:29:59]
第2の道路公団と呼ばれる巨大利権組織
いくらでも抜け道はありますがな |
530:
物件比較中さん
[2014-02-16 12:58:58]
資産価値あがるわけないじゃん 再開発が織り込み済みの価格なんだから
商業施設があんなかんじじゃ売れ行き鈍るだろうね ここは足立区ってかんじの掲示板で嫌だなぁ 複数路線じゃないのも嫌だなぁ 日暮里まで5分が自慢とか笑 |
531:
匿名さん
[2014-02-16 16:24:51]
アクアビスタ大勝利w
|
532:
購入検討中さん
[2014-02-16 17:28:23]
アクアビスタの売れ行き知らないのね!
|
533:
匿名さん
[2014-02-16 22:06:57]
川に囲まれてる土地は何か行き止まり感がある
|
534:
契約済みさん
[2014-02-19 11:28:32]
契約済みのみなさん!!
専用スレつかいましょう! |
535:
匿名さん
[2014-02-20 16:11:24]
駅に4分と電車通勤する人にとっては便利かもしれませんが
買い物出来るスーパーが物件から駅そして駅反対側にもないのは不便です。 そうなるとこの付近のスーパーは千住大橋渡ったライフや三ノ輪駅周辺 のスーパーに行くには徒歩だと大変なので車があれば便利です。 総戸数280戸のうち物件駐車場は152台しかないのでここに住む場合は 物件駐車場は確保したいですね。 |
536:
ご近所さん
[2014-02-20 17:36:04]
徒歩なら駅高架下にみかわやがあります
徒歩だと少し遠いですが北千住方面におっ母さんやトポスやプライスなんかもありますよ この辺りは自転車が便利です |
537:
購入検討中さん
[2014-02-20 17:49:47]
えっ?
ポンテポルタ内、マンション目の前ライフできますけど…? |
上野、浅草、ソラマチ辺りも近いし、こちらは電車やバス、自転車でも行けそう。私にとっては便利な場所です。
私は中央区→文京区→足立区と住んでますが、足立区が気に入り契約しました。(妻が足立区出身というのもありますが。)
首都圏のインフラは多少の差はあれ、どこでもフラット化してると思います。その中で自分の生活環境に合った居住地、住宅を選択したら、ここが私のベストマッチでした。
カースト制みたいな発想は古臭い。