購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART47】
401:
匿名さん
[2013-06-18 13:20:29]
|
402:
匿名さん
[2013-06-18 13:30:52]
|
403:
匿名さん
[2013-06-18 13:32:24]
|
404:
匿名
[2013-06-18 13:39:36]
|
405:
匿名さん
[2013-06-18 13:46:01]
|
406:
匿名さん
[2013-06-18 13:52:41]
|
407:
匿名さん
[2013-06-18 14:00:30]
>>401
賃貸が多い戸建て地区は、マンション区画みたいな狭小住宅が建て込む地域。 まともな住宅街の戸建ては、賃料が高いからほとんど企業の管理職むけの借り上げ物件。 低所得者がわざわざ借りるような地域じゃなければ諸行無常を感じることもない。 |
408:
匿名さん
[2013-06-18 14:28:09]
|
409:
匿名さん
[2013-06-18 14:32:44]
高層マンションは、単位面積あたりの人口密度がとんでもなく多いから、ライフラインが途絶すると平地に避難場所を確保するのも大変。
その時に、マンションは居住空間自体バーチャルな名目だけの所有物だということがわかる。 |
410:
匿名さん
[2013-06-18 14:36:46]
>>402
具体例は簡単には出ません。 なぜなら、そういう問題が表面化すると物件の価値が暴落するので、住民も所有者で構成される管理組合も外部に漏れないようします。 これは、欠陥住宅問題でも同様です。査定価格に影響する問題は公表しない方が得であり、同時に公表されれば致命的だからです。 |
|
411:
匿名さん
[2013-06-18 14:38:45]
傾いた戸建てに帰宅する気でしょうか。
家を失うのに登記の内容に隔てはないと思いますよ。 私は、マンションは駅近所有、戸建ては高台所有なので事態にあわせて非難しますが、土地さえあればなんとかなるなんて甘いことは考えていません。 |
412:
匿名さん
[2013-06-18 14:41:07]
スラムマンションは人事じゃない。
今は丁度バブル期建築のマンションが、スラム化を迎える時期。 乗り切るかどうかは、住民の強い団結力。 |
413:
匿名さん
[2013-06-18 15:14:37]
|
414:
匿名さん
[2013-06-18 15:29:31]
容積率に余裕のあるマンションは将来に可能性がある(立地は置いといてな)
容積に余裕のないマンションの将来は、時期を見て脱出しかないだろう。 脱出経験者として、何れは訪れる選択の時を覚えておいて頂きたい。 |
415:
匿名さん
[2013-06-18 16:28:00]
マンションは性善説を信じ込まないと買えない。
新たに住む外国人や所得層の異なる世帯も、他人を思い規約を守る、高潔な精神の人ばかりなのだろう。 マンション板の荒れようは別世界のようだ。 |
416:
匿名さん
[2013-06-18 16:33:42]
50平米台のマンションってすごいよね
稼ぎがないのかねぇ |
417:
匿名さん
[2013-06-18 16:37:21]
都内で最近の3LDK65平米とか70平米だもの、それで6500万とか7000万だから、勿体なくて手が出せません。
|
418:
匿名さん
[2013-06-18 16:37:28]
|
419:
匿名さん
[2013-06-18 16:40:25]
僕たちは6500万とか7000万は高いと思わないけど
一戸建てさんは高いと感じるのだろうね |
420:
匿名
[2013-06-18 16:44:27]
>419
内容の割には高いってこと。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
以前住んでた地区は、少しずつ住民が変わっていき、今では半数以上が見知らぬ借家人です。
久々に訪ねて諸行無常を実感しました。
うちも大家なので、加担してますけど。