市川市にできるマンション、クリオ南行徳パークフロントってどうでしょうか。
ワイドスパン中心らしいですね。
明るく開放感のある公園ビューらしいですよ。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県市川市広尾1丁目2番1(地番)
交通:都営新宿線 「一之江」駅 徒歩14分 、東京メトロ東西線 「南行徳」駅 徒歩17分
間取:3LDK~4LDK
面積:61.00平米~77.20平米
売主:明和地所
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社
物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/737_Minamigyotoku/index.html
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2013.8.26 管理担当】
【物件情報を追加しました 2014.2.22 管理担当】
[スレ作成日時]2013-06-13 12:53:00
クリオ南行徳パークフロント【旧:南行徳プロジェクト】について
212:
匿名さん
[2016-06-14 14:28:06]
やはり公園が目の前という解放感は何物にも代えがたい。良いマンションだと思う。
|
213:
匿名さん
[2016-06-28 18:29:08]
名ばかりのパークフロントも多いけれど、こちらはまさに公園ビューなんですね。
向きも西南とのことで、日当たりはほぼ永久に変わらないと思っても良いでしょうか。 間取り図が見られないのが残念ですが、ワイドスパンだとか? 公園ビューで日当たりも良しのワイドスパンは、いいだろうなと思います。 ただ、駅からも近くはなく、買い物も自転車が便利そうなので、家族分の自転車があったらいいなとも思いますけど、マンションだとどうしても置き場所に困ります。 |
214:
匿名さん
[2016-07-06 23:20:41]
赤い丸が自転車。
前の公園の駐輪場への無断駐輪以外にも、共用廊下への駐輪がすごい。 これがこのマンションのスタンダードなんでしょう。 |
215:
匿名さん
[2016-07-07 16:38:09]
みんながみんなやってるわけではない。
分かりやすい部分だけを切り出してマイナス方向に誘導している。悪意を感じるな。 |
216:
匿名さん
[2016-07-07 20:42:15]
両サイドの2列は丸見えなので、ご覧の通り。
中住戸の3列は非常階段やエレベータに遮られて外からは見えないが、両サイドと同じような状況でしょう。 つまり、このマンションでは共用廊下に自転車置くのが当たり前になっており、既成事実となっている、管理組合も全く取り締まれない状態ということでしょう。 擁護する住民もぐうの音もでませんよね。 |
217:
匿名さん
[2016-07-08 07:41:44]
|