こんにちは。
現在、北海道で新築の注文住宅を考えている者です。
候補は、グリートホーム、木の城たいせつ、セキスイハイムです。
この中でも、今目に留まっているのが、木の城たいせつです。
理由は北海道産の木材を活用している点と、一度潰れてはいますが
実績では北海道では圧倒的?なのかなと思った為です。
ただ、他の会社に比べ少々見えないところもあるので、実際どんな住み心地なのか、
どんな会社なのか教えてもらいたいです。
グリートホームとセキスイハイムはモデルハウスを見て、見た目のクオリティは高いと感じました。
[スレ作成日時]2013-06-12 19:39:29
木の城たいせつについて
42:
匿名さん
[2019-04-15 16:50:28]
|
43:
匿名さん
[2019-05-21 12:03:21]
四角の家…箱型の家って、強度的には効率が良いという話は聞いたことがあります。
あと、修繕のときに、足場が組みやすいそうです。 1階が寒いということですが、それは熱源が2Fにあるからでしょうか。暖かい空気は上に上がっていくので 空気の強制的な循環がないと 1Fは寒くなってきてしまいますよね? |
44:
nanasi
[2019-05-21 21:24:11]
42さんは3階建てだから、1Fは車庫とか物置メインのエリアだよ。2~3階が居住空間。
むかしの木の城は1階部分が基礎だよね。 |
45:
名無しさん
[2019-06-15 23:33:43]
木の城たいせつで新築し、住み始めたばかりです。建築途中の段階で不備が多く、引き渡し後もまだ直しています。信頼をおいてお任せしていましたが、出来上がりが雑であったり、大きなミスもあり、対応はしてくれていますが、その対応も迅速ではありません。大きなミスを指摘したときは、ここは気づかなかったなぁ…と笑いながら言っていました。それがプロが言うことでしょうか。材はいいとは思います。ただデザインも古臭く、こういう風にしたいと言っても、新しいものを知らなさすぎて、できないの一点張り。たくさんのカタログを取り寄せ、加工の仕方もこちらが考え、こういうのがあるからこうしてほしいとお願いしやってきましたが、それでも出来上がりはやはり納得のいくものにはならず。営業の方は誠実な方でしたが、はっきり言って、木の城たいせつで建てたことを後悔しています。
|
46:
通りがかりさん
[2019-09-29 19:52:07]
木の城で新築し、三年ほど住んでいます。
営業の方も社長さんも技術監督さんも皆さん暖かく熱心です。 住心地も最高で結露知らず。三枚ガラスも基礎断熱もあり夏も冬も四季を通して快適です。 建てるときに設計で古い感じがしたのですが 写真や絵を描いて伝えると次にあう時には設計図にして試行錯誤してくれ本当に熱心だと感心するほどでした。 素晴らしい人達でしたよ。 |
47:
匿名さん
[2019-10-13 18:25:11]
断熱がしっかりしているのって、魅力だと思います。
寒い時だけじゃなく、寝るときには暖かかったのに朝方冷える…みたいな春や秋にも、 このようなことってとても大切だと思うのです。 断熱さえしっかりしていれば 朝方急に冷えて寒くて目が覚めるということもないでしょうから。 |
48:
匿名さん
[2019-11-14 17:47:06]
三枚ガラスってどういうものなのかって全然体感したことがないのでわからないのですが、
こちらの投稿を拝見しておりますとかなり良さそうですね。 開閉の際、重くなったりというのはあるのですか? それでも断熱のことを思うと ぜひとも取り入れたいものの一つとなり得るなぁと思います。 |
49:
e戸建てファンさん
[2019-11-14 23:05:04]
木の城たいせつのHPに出ている灯油消費量のデータって算出基準がよくわからない。
断熱Q値が書いてあるけれど、その値の大小と灯油の消費量が比例していない。ざっくりするとQ値の比が灯油消費量の比になるはずなのにおかしいなー。 |
50:
匿名さん
[2020-01-04 17:58:32]
断熱Q値と灯油の消費量ってそもそも比例するものなのか…難しいですね。
実測値が書かれているのでは? 家の大きさなどによって かなりこういう値も変わってくると思いますが 建てようとしている家の断熱値というのはどれくらいになるのかは推測値は出してもらえるものなのでしょうか。 |
51:
評判気になるさん
[2020-01-08 00:13:42]
木の城たいせつに住んで25年になる父親をもつ息子です。
年末30日にペチカストーブが故障し、家族総出で焦りました。 木の城たいせつに連絡したところ、コールセンターに繋がり、年末休暇との事・・・ しかし、社員の方が予備ストーブを当日取り付けにきてくれました! 担当の方にはとても感謝しております。 若い方(30台くらい?)でしたが、実家に帰省中にコールセンターからの連絡があり来てくれたとのこと。 感無量でした。 さまざまなご意見はおありかと思いますが、色々と気になることは連絡してみては?と思いました! 代表の方にもこの声が届いてくれるといいのですが、、、 |
|
52:
匿名さん
[2020-01-22 10:36:21]
アフターサービスが事務的でない、人の温かみを感じる対応なのがいいですね。
中には家を売ればそれでおしまい、アフターサービスは一切ないメーカーさんもある中、 休暇返上で対応してくれるスタッフさん(個人の裁量でしょうか)がいてくれるのはありがたいと思います。 |
53:
匿名さん
[2020-01-24 22:49:20]
木の城住んで20年、当初は周りのオシャレな家に比べて地味~~~で微妙でした。
でも今でも歪みもなくびんっとしていて 自分でいうのもなんですが20年には見えません。 2階建てなので、光熱費安いです。 一番かかる月で灯油150リットル、電気代 8000円です。 ペチカもこの家も大好きです。 絨毯ゴロゴロなんかほっとするおうちです。 |
54:
匿名さん
[2020-02-06 08:27:04]
2017に北海道で新築で建てました。
グリートホームは検討しませんでしたが、セキスイハイムは検討しました。 セキスイハイムをやめた理由は、自分の思っている間取りにできなかったのが一番の要因です。どうしても箱を積み上げる形で作るセキスイハイムは、なくていいとこに柱があったり、二階部分を減築したくても制約があったりとマッチしませんでした。 木の城たいせつは、鉄骨ではなく木が柱になっていることが、住む上でも決めてとなりました。工法もしっかりとしており、地震でも影響ありませんでした。 木の城たいせつの家は暖かいです。他社ではできないと言われることが多い、持ち込み部品の取り付けやキッチンの調整など細かい点も相談でき、間取りも細かい部分に対応してくれます。 担当営業にもよるとは思いますが、打ち合わせ時にしていたことが漏れていたり、こちらがきちんと把握しておく必要はありました。 モデルハウスみたいな家ができればいいなら特に問題ないと思います。自分の住み心地のよい家にしたいのであれば、どの会社でも同じかとは思いますが、それなりに労力は使います。 結果的に、木の城たいせつで満足しております。 |
55:
検討板ユーザーさん
[2020-02-06 20:25:52]
木の城たいせつさん!お世話になります!
今、建築中の者です! 施工管理におられる若いかた?東(あずま)さんという方が対応してくださっています! 毎日毎日、私たちの新居の現場に足を運んでくださり、その当たり前の事に感謝しております。 たまに携帯に電話連絡してくださるのですが、【何か気になることがあったら僕にすぐ連絡してください!】といってくださるので、とてもとても心強いです! 私も飲食店のパートですが、当たり前の事をやってくださることは安心できます。 新居を建てる前に、営業のかたに、【手抜き工事はないですよね?】と聞きました。当然にありませんと。 そのせいかはわかりませんが、東さんが細かく画像を送ってくださいます。 地面にコンクリートを流している画像も、専門用語でわからないこともありましたが、しっかりと説明つきでメールくださいました。 私も、旦那も建築は全くわかりませんが、安心して頂こうという気持ちは伝わっています。 新居の完成がとても楽しみです! 東さんも体に気をつけて頑張ってほしいと思います! |
56:
匿名さん
[2020-03-27 15:32:14]
良い方がスタッフさんにいらっしゃるんですね。
画像つきで細かく報告してもらえると、 施主が現場に行かなくっても安心できる。特に共働きだと、週末は買い物に忙しかったりするので現場に毎週行けるわけでもないし、 代わりに見守っていってくれるのは とてもいいなと思いました。 |
57:
名無しさん
[2020-04-02 22:22:37]
へぇー東さんの対応がいい?隣の家で建築中ですが、冬の基礎工事。夜通しボーボーボイラー点けっぱなしで1週間。何の説明も無し。私の家の門の前に業者の車が横付けされクレームの電話を入れようやくどかしてくれましたが次から次と常識の無い業者がやって来て大迷惑。今週?外壁工事?釘の打つ音のうるさい事。最後の3発はわざとじゃないと思う位のうるささ。「車、動かして下さい」と携帯?電話した分の電話代支払って下さいと木の城に伝えても「明細ないので支払えないです」だって!最低な業者。
|
58:
名無し
[2020-04-03 17:54:31]
良い家を建てたとしても近隣トラブルを起しての対応の悪さ!
「夜通しボイラー音、ボーボーうるさいんですけど」と言うと「仕方ないんです」だって 木の城たいせつには隣との境界線にベルリンの壁でも、建ててもらいたいですね? クレーム電話代も支払えない様な零細業者には無理でしょうけど。 うるさくて家にいられないので15時に外に出ると施工主任Aが「こんにちは」と私に言うと周りの数人が「こんにちは」だって!? 雇主がいると手の平かえした態度。 Aが「隣はうるさいから気を付けて」とでも言ったんでしょうね。 外壁工事の釘打ち男はわざとじゃないと思う釘打の連続。 バーン?と材料置いて。 ここは山奥じゃないんで! とにかく常識にかける腹正しい業者です! |
59:
評判気になるさん
[2020-05-13 02:56:26]
ペチカの掃除を5000円でしてもらった、
電気の交換をお願いしたら快くやってくれた、 豊滝まで遠いのに朝早くからありがとうございます、 |
60:
匿名さん
[2020-05-25 10:01:54]
公式サイトでペチカの写真を見て、煉瓦内部と配管の掃除はどうするのだろうと考え込んでしまいましたが低価格で請け負っていただけるんですね。
アフターメンテナンスは期間を定めず一生涯続くと書いてありますが、家ドックに加入しなくても通常メンテで事足りそうですか? |
61:
匿名さん
[2020-06-09 12:14:54]
注文住宅の年間建築棟数を50棟に限定しているそうで、
はじめは単純にそれ以上は手が回らないからかと思いましたが、 創業者が宮大工であった事から神社工法へのこだわりがあるからだと知りました。 ここは建物の見た目がモダンなので中身が伝統的な工法とは想像もしませんでした。 |
家は3階立ての90坪、1階が玄関です。
トータルで言うと、住みやすいです。
2階の居間にペチカがあり、それで家全体を温める感じです。真冬でも日光が入ればストーブを消すこともあります。冬場はペチカに布団を乗せて置けば寝る頃にはフカフカの布団です。
ペチカは最高ですよ。
千歳市は思ったより寒い地域で、ペチカだけでは部屋の戸を閉めた時は寒いので、各部屋にポータブルストーブを置いてます。
それでも灯油使用は2月で350ml位ですね。
今のところ、結露はありません(冬場も換気してるからかな?)
部屋の匂いも気になりません。
お風呂は壁が木なので温泉に入っている感じです。
ただし、年に一度のメンテナンスをしないと壁がカビっぽくなるので注意です。
では、ここからはマイナス面を
家はほぼ四角でオシャレではないです(笑)
でも、それがかえって頑丈だと思います。
図面はほぼ決まった感じで、余り融通はきかないです。
冬の1階はとても寒いです。
2階の居間に居ても下からの風が入り込み、階段途中に遮断のカーテンを付けました。
総2階がオススメです。
親戚の家が2階建てなのですが、暑い!の一言です。