今後の金利はどうなっていくのでしょうか??
フラット金利はどうなる?【18】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336826/
フラット金利はどうなる?【17】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331263/
フラット金利はどうなる?【16】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319368/
フラット金利はどうなる?【15】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
[スレ作成日時]2013-06-11 14:24:34
フラット金利はどうなる?【19】
881:
匿名さん
[2013-07-08 23:51:11]
2%超えてフラットにする意味が分からない。
|
||
882:
匿名さん
[2013-07-08 23:52:38]
パトロール野郎(笑)
|
||
883:
匿名さん
[2013-07-08 23:58:18]
実際意味ないでしょ?
全期間固定で2%切ってるとこあるし。 |
||
884:
匿名さん
[2013-07-09 00:06:20]
ほとんどの人はフラットにしろ銀行ローンにしろ自分の街の銀行しか使わない
|
||
885:
匿名さん
[2013-07-09 07:34:31]
体感金利厨
2%超えフラット否定のぎりぎり変動厨 相変わらず粘着してますなあ。 病院にいってお薬もらって下さい。 |
||
886:
匿名さん
[2013-07-09 09:35:18]
2%超えてフラットにする意味が分からない。
|
||
887:
匿名
[2013-07-09 09:41:01]
ひつこい奴は嫌われるで
ひつこい |
||
888:
匿名さん
[2013-07-09 10:47:20]
変動の間抜けか。
道理でしつこいわけだ。 不安で仕方ないんだな。 |
||
890:
匿名
[2013-07-09 14:12:12]
>全期間固定で2%切ってるとこあるし。
35年固定で2%切ってる所ってどこですか? 検索してみたのですが見つけられなかったので お手数ですが、教えてもらえませんか? |
||
891:
匿名さん
[2013-07-09 14:31:10]
労金や北洋銀行。
|
||
|
||
892:
匿名さん
[2013-07-09 14:31:42]
北洋銀行とか
|
||
893:
匿名さん
[2013-07-09 14:37:24]
北洋銀行って北海道の方しか借りれないですよね。
|
||
896:
匿名さん
[2013-07-09 18:38:49]
2%超えてフラットにする意味が分からない。
|
||
897:
匿名さん
[2013-07-09 18:47:56]
2%以下のフラット実行者って、全体の5%未満では?
その人らが、超勝ち組なだけで、住宅ローンが2%台なら、十分では? |
||
898:
匿名さん
[2013-07-09 20:02:17]
それは無理矢理納得してるだけのこと。
2%で満足出来る人の割合は低いと思う。 だから、毎月上がるの下がれの騒いでるんでしょ? |
||
899:
匿名さん
[2013-07-09 20:31:40]
全期間固定という安心で十分
|
||
900:
匿名さん
[2013-07-09 21:00:02]
では終了ということで
|
||
901:
匿名さん
[2013-07-09 21:03:26]
フラットの存在意義終了?
|
||
902:
匿名さん
[2013-07-09 21:20:55]
はい。
議論の余地無く圧勝されておりますので、 凱旋帰国なされたらどうかなと思いまして。 |
||
903:
匿名さん
[2013-07-09 21:58:34]
ここ最近『フラットにする意味が分からない』
というヤツがいるけど何なん? だから何?お前は借りなければいいだけだろ うぜー |
||
904:
匿名さん
[2013-07-09 22:01:28]
2%超えてフラットにする意味が分からない。
|
||
905:
匿名さん
[2013-07-09 22:05:40]
全期間固定という安心。
のみ! |
||
906:
匿名さん
[2013-07-09 22:08:12]
労金の方が良いのでは?
|
||
907:
匿名
[2013-07-09 22:09:02]
団信のデュエットはフラットだけだと思います。
扱ってる銀行が多いので選択肢が広いというのも メリットではないでしょうか。 |
||
908:
銀行に詳しい人
[2013-07-09 22:14:54]
街場の金融機関でなく、住宅金融支援機構から借りる事には存外メリットがあったりしますよ。街場の金融機関は色んな意味で嫌がりますが。
|
||
909:
匿名さん
[2013-07-09 22:17:48]
|
||
910:
匿名さん
[2013-07-09 23:02:49]
意味わからねえとか繰り返し書き込んで荒らしてるやつ、アクセス禁止にしてほしいな。
|
||
911:
匿名さん
[2013-07-10 08:31:23]
でも、労金は組合加入が条件だから月々の組合費が高いし
北洋は首都圏の物件に対応していない 多くの人には縁がないのだから やはり分け隔てなく貸してもらえるフラットは必要 |
||
912:
匿名さん
[2013-07-10 08:45:38]
都内物件を買いましたが、
団信込みだと信託銀行のほうが 安かったですね。 ミックスで、返済数年分は、変動にしましたが、 0.775%は、やっぱり安いです。 |
||
913:
匿名さん
[2013-07-10 09:52:31]
0.9超えたのか
|
||
915:
購入検討中さん
[2013-07-10 12:38:05]
旧S エコS 含めてチャンピオン月はいつですか?ドベは?
|
||
916:
匿名さん
[2013-07-10 16:40:44]
今日も安心の0.85で終了
|
||
917:
匿名さん
[2013-07-10 18:07:57]
やっぱ油断していたら、ニュートラルに戻っとる。
|
||
918:
匿名さん
[2013-07-10 18:50:48]
選挙後に上がって10月には長期金利下がるよ
続く方がおかしいよ |
||
919:
匿名
[2013-07-10 19:39:50]
結果がわかりきってる選挙に反応するとかいってる人がまだいるとは。
|
||
920:
匿名さん
[2013-07-10 20:28:37]
919
私が言いたいのは下がるから心配しなさんなって事よ |
||
921:
匿名さん
[2013-07-10 20:42:17]
下がるんですか!?
|
||
922:
匿名さん
[2013-07-10 21:02:57]
>919
解りきってても、結果で反応無いと思ってる人がいるとは。 |
||
923:
匿名さん
[2013-07-10 21:41:06]
少なくとも9.10組は厳しいかな
12月にはまた1%台に戻る |
||
924:
匿名さん
[2013-07-10 21:44:35]
1%なんかに戻るわけ無いじゃん
限りなく3%に近い事になっていますよ |
||
925:
匿名さん
[2013-07-10 21:46:12]
織り込み済みの衆院選でも動いたのは事実だしね。
ただ参議院はそれほどの存在価値を認められてないし 改憲しやすくなるってところでどう動くかな、くらい。 まあ、上げ方向に動くとは限らないし、経済に課題があった 衆院選あたりのwelcomeムードは特にないしな。 |
||
926:
匿名さん
[2013-07-10 21:49:01]
3%?
経済理解してます? |
||
927:
契約済みさん
[2013-07-10 22:18:53]
9月実行なので、今からもう戦々恐々ですよ…
一応2.3%覚悟してる。 |
||
928:
匿名さん
[2013-07-10 22:45:04]
2%前半くらいならまだフラットでもいいでしょ。
|
||
929:
匿名さん
[2013-07-10 22:50:05]
そうかな?
変動金利の3倍近くの利息になるよ? 繰り上げした方が良くない? |
||
930:
匿名さん
[2013-07-10 22:54:30]
変動を固定ベースで計算するおバカさんは退場しましょう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |