有明を代表するハイグレードマンション「シティタワー有明」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202774/
住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/244400/
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
完成年月 平成22年3月15日(完成済)
交通:
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線「東雲」駅から徒歩12分
東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅から徒歩15分
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅からバス10分・かえつ有明中高前下車徒歩1分
JR山手線「東京」駅からバス34分・かえつ有明中高前下車徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
売主:住友不動産・住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:住友不動産建物サービス
●駐車場:敷地内355台
※355台(来客用3台、管理用1台含む・店舗用は除く)
●駐輪場:984台
●バイク(ミニバイク)置き場:62台
●用途地域:準工業地域
[スムログ 関連記事]
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/
[スレ作成日時]2013-06-10 22:40:51
シティタワー有明ってどうですか その17
201:
匿名さん
[2013-09-05 19:08:09]
|
202:
匿名さん
[2013-09-05 19:55:33]
本当。だめだった場合東電に対する世間の目は
ものすごいものになるでしょうね。 |
203:
匿名さん
[2013-09-05 20:10:29]
汚染水は、何というか絶妙なタイミングで問題発生させてくれましたよね。
|
205:
匿名さん
[2013-09-06 08:55:09]
イスタンブールはなうでしょうが、東京も
なさそうですね。 汚染水発覚なぜこのタイミングだったのでしょう? 前からわかっていたものを直前でリークした どこからの力がかかったことなんでしょう |
208:
匿名さん
[2013-09-06 09:54:58]
2024年パリがかたいって言われてましたが
その話題が消え去りつつありますね。 フランスとしては2020年スペインではない 方がいいのではないんでしょうか。 ヨーロッパ票はほぼスペインというのが よくわかりません |
209:
匿名さん
[2013-09-06 09:59:52]
竜巻なんてこじつけだわね。東京に被害も無ければ、選手村に近い海では起こりにくいし。
スペインの報道なら、まあ何でも弱みをあげて行くでしょう。 しかし、フェリペ皇太子の効果は絶大ですね。 日本はこういうところも考え方が古く弱い・・。 |
212:
匿名さん
[2013-09-06 11:03:58]
完全に日本潰しですね。
中国も東京五輪は望んでいないから 中国から支援を受けている国は東京には 投票しないだろうと。 同じアジアで何とも悲しいですね。 |
214:
匿名さん
[2013-09-06 11:32:22]
CSでも毎日韓国のドラマばっかりながしてる
のは何なのでしょう。 あーこの眺望がお見合いになると思うと。 安倍総理のスピーチ頑張ってほしい |
215:
匿名さん
[2013-09-06 11:41:48]
何も無い場所なんだから、ゆっくり街ができるか、一気に街ができあがるかの違いでしか無いでしょ。
優良なエリアになることを考えれば、ゆっくり街を作っていったほうが、資産価値にはプラスかもね。 |
216:
匿名さん
[2013-09-06 11:41:49]
安倍総理は今日現地入りなんでしょうか。
総理大臣自らのロビー活動は強力でしょう。 是非とも頼みますよ!安倍総理。 |
|
217:
匿名さん
[2013-09-06 11:45:39]
けど、五輪が来なければ目の前の親水公園が砂浜にというようにお金の掛け方が違ってきそう。
そして、マンションが建つより、有明アリーナが良いですよ・・。 |
テロ組織かよ、、本当に。