阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー南堀江」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. ジオタワー南堀江
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-03-07 15:31:16
 

ジオタワー南堀江の情報がありましたら宜しくお願い致します。
まだ公式サイトにあまり情報がないですねー

公式URL:http://www.gtm205.jp/

所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目19番(地番)
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩5分
大阪市営地下鉄千日前線「西長堀」駅 徒歩5分
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅 徒歩8分
阪神電鉄なんば線「ドーム前」駅 徒歩8分
阪神電鉄なんば線「桜川」駅 徒歩6分
大阪市営地下鉄千日前線「桜川」駅 徒歩8分
南海汐見橋線「汐見橋」駅 徒歩7分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:60.46m2~118.58m2
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2013-06-10 16:35:41

現在の物件
ジオタワー南堀江
ジオタワー南堀江  [【先着順】]
ジオタワー南堀江
 
所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目19番(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 西長堀駅 徒歩5分 (7-A出入口)
総戸数: 205戸

ジオタワー南堀江

131: 購入検討中さん 
[2013-11-11 14:15:38]
エルザタワーの事故は、確か車上荒らしの犯人が、
タワー駐車場に入りこんで、巻き込まれて死亡したと聞いてます。
132: 検討中の奥さま 
[2013-11-11 14:22:07]
126
ここで坪単価150なんて無理でしょう。180と聞きましたよ。
133: 購入検討中さん 
[2013-11-11 14:38:24]
サンメゾンできたから、あの陸橋の下の治安が良くなったのでは?
134: 匿名さん 
[2013-11-11 14:49:10]
70~80平米クラスは、早く売れそうな印象。
60平米、高層の北側は、売るのが難しそうな印象。
135: ご近所さん 
[2013-11-11 14:59:29]
木津川沿いは痴漢、ひったくり、浮浪者が多いと聞いています。
4丁目では避けたい場所です。男の私でも夜間は通りません。
小さな橋の下は浮浪者は少なくなったと聞いていますが、悪がき共
の集まりで、たばこの吸い殻が散見され、近くの住人もガラが悪く
なったとこぼしていました。
136: 周辺住民さん 
[2013-11-11 15:02:40]
川沿い(南堀江四丁目)に長年住んでいますが、治安悪いと感じたことはありません。
強いていえば、放置自転車問題くらいでしょう。
木津川より西側(千代崎)はガラッと雰囲気が変わりますが…。
逆に一丁目、二丁目は夜も騒がしく、ファミリーが住むにはあまり適していないように思います。
自転車があれば、繁華街にもすぐ出れますし、スーパーも徒歩圏。
スーパーが少ない新町付近よりも利便性あると思います。
137: 検討中の奥さま 
[2013-11-11 15:05:10]
北東狙いです。南は学校からの騒音が気になるので。南東狙いが多いんですかね?
138: 周辺住民さん 
[2013-11-11 15:33:57]
夜になるとスケボー少年がいます。
現地から離れますが、図書館の西側、
高校と公園の間の道路でやってました。
139: 購入検討中さん 
[2013-11-11 15:50:16]
北東角は私も検討しましたが、FIX窓であることと、廊下で余計な
面積を取られていて断念しました。確かに学校からの騒音は南面はありますが、
北東角も公園からの騒音は相当あるので注意が必要です。
140: 周辺住民さん 
[2013-11-11 16:19:51]
治安については、警察犯罪マップのサイトをみれば、一目瞭然です。
例えば、10月28日に南堀江1丁目で、窃盗があった。
昨日の夜は、立売堀4丁目で、痴漢の被害があった。
この堀江4丁目地区は、最近犯罪情報はありませんよ。
勝手な想像、根拠のない中傷記事です。
142: 周辺住民さん 
[2013-11-11 16:37:32]
ならば、被害届け出ていない理由はなんですか?
警察が把握していない理由を教えて頂きたいものですね。
144: 匿名さん 
[2013-11-11 17:03:44]
警察は検挙率を上げることが至上命題になっており、できるだけ被害届を受け取りたくないそうです。
被害届を受け取らないことにより犯罪発生件数は年々減少しており、警察の取組みが功を奏して、あたかも治安がよくなったかのような統計データを演出しているようです。
母数が減れば検挙率を高めることも容易になるのです。
というようなことを、そこまで言って委員会で元神奈川県警の方がおっしゃっておられましたよ。

日本の警察を本当に信頼なさっているのですか?
東署の恫喝問題、堺署の虚偽調書問題、窓口や電話での対応を見れば、彼らの多くが本当に市民・国民のことを考えて職責を全うしようと思っているわけではないのだというのは本当によくわかります。
根拠となる統計データなどは非常に重要なものですが、表に出ているものが全てではありません。
ご自身の足で稼ぐ情報というものの方がはるかに重要ですよ。

145: ご近所さん 
[2013-11-11 17:04:00]
町内会の人たちがよく夜間パトロールをしているのはどのような理由でしょうか。 近くのマンションでは住人が
自ら夜、マンションの裏側を監視していましたが、これはこのマンションの評判を下げただけの結果でした。
146: ご近所さん 
[2013-11-11 17:08:44]
No 144さん そのとおりかも。 
147: 周辺住民さん 
[2013-11-11 17:17:59]
へー、警察が受理せず、もみ消したんですか。
マスコミの材料になりそうですね。
あなたはなぜ知っているんですか?
詳しく、具体的に教えて下さいよ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
148: 周辺住民さん 
[2013-11-11 17:42:13]
町内会のパトロールなんかしてませんよ。
初耳です。
どこの町内会ですか?
149: ご近所さん 
[2013-11-11 17:49:28]
No148さん  日吉の町内会です。8,18,28の日に今でも回っています。
150: ご近所さん 
[2013-11-11 17:55:41]
No147さん No144さんを援護するわけではありませんが、その内容は確かに「そこまで言って委員会」でやっていました。
その番組以外でも同様の内容を他局でやっていたと思います。
事実なんでしょう。
151: 匿名さん 
[2013-11-11 17:57:50]
144ですが、具体的に私の発言のどの部分が中傷に該当するのでしょう?
私は警察の情報、公的な情報を鵜呑みにしてそれが全てであるように盲信するのは危険ですよと申し上げたに過ぎません。
ごの南堀江界隈で犯罪があった、具体的にもみ消しがあったなどどこにも書いておりません。

もちろん、私が書込みしたTVメディアの情報も全て信用できるわけではありません。
ただ、ネット上でも「警察 不受理」で調べればそれなりのことが検索結果で出てきますし、
河内長野市の一職員が2億もの横領をしていても気づかないのが行政機関なのです。
身内にも公務員は多くいますし、仕事上でもお付き合いがありますので、警察の犯罪もみ消しなどあって当然と感じております。
それに行政の事なかれ主義は警察も同様です。
それは公務員という制度そのものが抱える問題です。

私個人としては、川沿いは落書きなども多く荒れている印象があります。
また、先日の石津川での事件などからしても、川沿い=治安が悪いというのは一般的な印象として皆様お持ちだとは思います。
ですが、それはあくまでも一般論と私の個人的見解による印象であり、自身の目で犯罪を目撃することもなく、「木津川沿いは危険だ」などと断言するつもりは毛頭ありません。

私の書込み表現が拙く、掲示板をご利用の皆様に誤解を与えるような内容であったなら心よりお詫び申し上げます。




152: 購入検討中さん 
[2013-11-11 18:15:57]
どちらにしても、この物件は木津川から遠くないですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる