ジオタワー南堀江の情報がありましたら宜しくお願い致します。
まだ公式サイトにあまり情報がないですねー
公式URL:http://www.gtm205.jp/
所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目19番(地番)
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩5分
大阪市営地下鉄千日前線「西長堀」駅 徒歩5分
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅 徒歩8分
阪神電鉄なんば線「ドーム前」駅 徒歩8分
阪神電鉄なんば線「桜川」駅 徒歩6分
大阪市営地下鉄千日前線「桜川」駅 徒歩8分
南海汐見橋線「汐見橋」駅 徒歩7分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:60.46m2~118.58m2
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2013-06-10 16:35:41
ジオタワー南堀江
784:
契約済みさん
[2013-12-24 08:26:25]
65%も埋まりそうですか?。
|
785:
匿名さん
[2013-12-24 10:33:44]
自分が購入するタワーマンションは25%ぐらいだったので結構ノルマが高めな設定ですね…場所柄にもよるんでしょうが他もこんなもんなんですかね?
|
786:
契約済みさん
[2013-12-24 14:44:40]
25%でしたら大変ですね。仮に当物件が25%となれば修繕計画は見直しですね。もしくは修繕費値上げ?。
|
787:
周辺住民さん
[2013-12-24 18:17:54]
私が申し込んだ機械式ミドルルーフはすでに6区画中4区画が埋まったみたいです。
25%っていう状態は周辺相場よりかなり高いんじゃないですか?当物件は一万円台からありますから、そんな状態にはならないはずです。 |
788:
契約済みさん
[2013-12-25 13:24:15]
いろいろと情報ありがとうございます。後はH28/3/末以降の入居を待つのみです。
|
789:
匿名さん
[2014-01-14 12:03:00]
人気ないんですね。
|
790:
匿名さん
[2014-01-14 14:55:56]
懐かしいスレ…
|
791:
契約済みさん
[2014-01-14 15:09:53]
情報出尽くし?
|
792:
物件比較中さん
[2014-01-15 14:39:44]
新待ちのほうはもともと病院跡地ですね。
地元では有名 |
793:
契約済みさん
[2014-01-15 15:18:19]
ジオ新町のことですか。
もともと日生病院の跡に、レナウンのビルが建っていました。 |
|
794:
入居済み住民さん
[2014-01-17 12:58:07]
うわあ・・・人気ないですねこのスレ
売れ残りそう |
795:
契約済みさん
[2014-01-22 15:09:06]
只今、冬眠中です。
|
796:
契約済みさん
[2014-01-22 18:34:19]
12/22の契約、説明会から1か月を過ぎましたが、ここ最近の売れ行きはどうですかね。
|
797:
購入検討中さん
[2014-01-23 15:23:36]
抽選会するみたいだけどそんな人気あるのか?
ヴィークと同じ道を辿るんじゃ・・・ 値下げするまで待とうかなあ・・・ |
798:
周辺住民さん
[2014-01-23 16:46:14]
先着順受付となっています。
|
799:
購入検討中さん
[2014-01-23 16:50:54]
値下げは絶対しませんとのことでした。値下げしたら大変なことになります。
ヴィークとは違います。 |
800:
物件比較中さん
[2014-01-24 10:46:30]
どのマンションでも売れなきゃ値下げします。
当たり前のことです。 公表するかしないか。 |
801:
周辺住民さん
[2014-01-25 09:50:39]
売れ残ればね。人気の南堀江だから完売すると思います。
|
802:
契約済みさん
[2014-01-25 09:52:33]
12/22の時点で約50戸の契約、完売すると思いますよ。
|
803:
契約済みさん
[2014-01-26 16:00:00]
建設関係者は東北の復興よりも、より賃金の高い東京(オリンピックの関係)に集中しているとか、この物件、工期どおりに竣工するするかどうか心配になってきました。
|