パナホーム株式会社 都市開発支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークナード潮芦屋について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 涼風町
  6. パークナード潮芦屋について
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2014-09-29 15:41:39
 

パークナード潮芦屋について情報をお願いします!
芦屋に住むのって憧れますよね。。。

公式URL:http://city.panahome.jp/sorashima/mansion/top/
売主:パナホーム株式会社 神戸支社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:パナホーム不動産株式会社
所在地:兵庫県芦屋市涼風町1番211の一部
交通:阪神「芦屋」駅より阪急バス乗車「涼風町」停まで約8分、JR神戸線「芦屋」駅よりバス乗車「涼風町」停まで約15分、
阪急「芦屋川」駅よりバス乗車「涼風町」停まで約19分、いずれも「涼風町」停下車徒歩7分
間取:3LDK・3LDK+F・4LDK・5LDK
面積:68.99m2~106.07m2(トランクルーム面積含)

[スレ作成日時]2013-06-10 15:43:03

現在の物件
パークナード潮芦屋
パークナード潮芦屋
 
所在地:兵庫県芦屋市涼風町1番329(地番)
交通:阪神本線 芦屋駅 バス13分 「涼風町」バス停から 徒歩2分 (阪急バス)
総戸数: 83戸

パークナード潮芦屋について

650: 匿名さん 
[2014-03-11 13:33:58]
駐車場も100%完備に加えて新車のフィットハイブリッドも用意されているのですか。
確かに車を使用していて車検や事故などしたときに車が使えないというときに
カーシェアリングを利用することが出来るので安心です。

物件は南向きそしてベランダからみる瀬戸内海の景色は最高だと思います。
あと高速乗り口も近いので旅行好きな我が家としてはメリットですね。
651: 匿名さん 
[2014-03-13 12:09:08]
角住戸だと金額がかなり違いますが、元々の金額が安いので絶対に角住戸ですね。
100㎡以上の広さって憧れなので。4L並ですね。
駅から遠いですが、普段はマイカーなので問題ないですね。
第1種住居地域なので環境もいいですね。
パチンコ店などが建つ心配もないですし。
652: 匿名さん 
[2014-03-17 18:02:48]
5LDKって凄いですね。
立地的には別荘感覚ですが、生活に困らない環境なら住んでみたいですね。

ちょっと津波とか天災などの対策などがどうなのか心配になりますが。

夜景や花火などちょっとしたイベントも楽しめるのが醍醐味ですね。

金額的にも手ごろなので、実際に現地でチェックしたい。
653: 匿名さん 
[2014-03-19 06:46:23]
パチンコ店は第一種住宅地域じゃなくても近隣に病院や学校があれば建てれません。
歯医者とかやたらありますもんね。

よって新たに新規で出店などほぼ不可能ですよ。

654: 契約済みさん 
[2014-03-22 01:28:37]
それにしてもほんまここはお買い得なええ物件でしたわ。
羨望の芦屋アドレスにして風光明媚な景色もあり、
マンションもめっちゃ綺麗やし。最高やで。
週末に連れ招いてパーティすんのが今から楽しみやわ~。
皆羨ましがるやろな~。
656: 匿名さん 
[2014-03-22 12:05:37]
いよいよ来週末に引き渡しですね!

内覧会、再内覧会と行きましたが、素晴らしい物件の一言ですね!
いまだになぜこんな価格であるのかがわかりません。
買えて良かったです。

販売進捗も見せてもらいましたが、あと数戸だけですね。
完売間近です!
春から皆様是非よろしくお願いします!
657: 匿名さん 
[2014-03-24 10:06:37]
海洋町にリゾートトラストが会員制のホテルを建設するようです。

「芦屋浜ベイコート倶楽部」10階建て 200室規模で

関西エリアのフラッグシップとして都市型リゾートホテルとなるようです。

2018年春ごろの完成ですので、まだちょっと先ですけど、賑やかになりそうですね。

完成予想図を見ると、メリケンパークオリエンタルホテルに似てますね。


兵庫県企業庁の発表
http://web.pref.hyogo.lg.jp/press/documents/20140307_5d01f0c62c19a60a4...
658: 匿名さん 
[2014-03-24 14:26:38]
657さん情報ありがとうございます。
お洒落なホテルが建設されるようですね。会員制のようですが地域住民も利用できるような施設が出来ればうれしいのですが。
659: 匿名さん 
[2014-03-24 14:35:43]
655さんの意見に賛成です。
匿名の書き込みですから何でも書けますが自ずと人柄が表れます。
入居を楽しみにしていますが少し残念な気持ちになりました。
676: 管理担当 
[2014-03-25 22:58:03]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

誠に恐れ入りますが、直近の一連のやり取りは、本スレッドの本来の趣旨を著しく逸脱しております。

これ以上、本話題が継続することは、本メーカーを検討されている方々にとって有益なものとは判断できないため、関連する投稿の削除を行わせていただいております。

レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。
677: 匿名さん 
[2014-03-26 08:16:12]
物件の人気はどうですか?芦屋らしい生活できそうですか?
678: 匿名さん 
[2014-03-26 08:34:22]
まだまだ残ってます。
芦屋らしいかどうかはわかりませんが、一般的に知られる芦屋(芦屋山手)らしさとは違うものだと思います。
679: 匿名 
[2014-03-26 16:11:37]
No.678さん
確かに此処は芦屋の山手とは違います。電柱もなく、車道と歩道は綺麗に分かれていますし、フラットで、のんびりと歩く事が出来ます。道路の街路樹なども、定期的に芦屋市が刈りに来てくれるので環境も良好です。今はホトトギスが鳴いております。私も山手に30年程住んでいましたが、南芦屋浜に来て、ゆったりとした生活を楽しんで、満足しております。
682: 匿名 
[2014-03-26 22:02:48]
No.681さん
ご指摘ありがとうございます。鶯の間違いでした。
近所を散歩しながら、メジロやカワラヒワなど、色々な可愛い鳥の声を聞く事が出来ますね。
685: 匿名さん 
[2014-03-27 08:25:25]
>>679

一般的に知られる芦屋らしさとは違う、というのは、
いい意味で言っているのではない。
良く言えば道が広く整った街並みだが、悪く言えばハウスメーカーの同じような意匠の家が並ぶ没個性な街並み。
一旦中に入ってしまえば、三田や名塩のニュータウンと何処が違うの?と。
道路が広いのは、車が生活する上で必須の郊外ニュータウンで現在分譲中のところなら当たり前の条件。
そういう街並みがいい、かつネームバリューも欲しいという方になら申し分ない環境だけど。
693: 匿名さん 
[2014-03-28 00:08:46]
潮芦屋の家並は同じようなといえば大きな意味ではそうかも知れませんが、セントラル、南浜町、海洋町、涼風町、それぞれコンセプトが少しづつ違うのか、街並も家並も個性があるように思います。
価値観や感覚は人それぞれなので、全部同じと思われる方を否定するつもりはありませんが、注文住宅も多く、植栽なんかも拘っていて、きちんと手入れされているお宅が多く、見ているだけで楽しいです。
完成したマンションは見てませんが、不便なことが許容できるなら良い物件だと思いますよ。
695: 匿名さん 
[2014-03-28 07:32:25]
そもそも「芦屋アドレス」って、そんなに憧れるもの?
阪神間の人同士で会話したら「どちらにお住まいですか」「芦屋です」「そうですか」で終わるよ。
すごいですね、と言われるのは岡本くらいでは。
699: 匿名さん 
[2014-03-28 11:48:58]
とにかくここは、通勤利便と引き換えに得ることのできる環境に価値を見いだすことが出来ればお買い得だということにつきるでしょう。
もちろんお買得という評価も「山手と比べればどうだ」とか色々意見はあるでしょうが、芦屋アドレスということが基準の一つになっていることは事実ではないでしょうか。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる