一戸建て何でも質問掲示板「こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-18 22:30:17
 

注文住宅を建てた方の反省会第4部です。

図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。

注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。

前スレはこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151208/

[スレ作成日時]2013-06-10 14:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】

981: 匿名さん 
[2015-07-16 14:53:12]
初めての土地に注文住宅を建てる時はその通りですね。
HMがしっかりしてると全て対応してくれます。
982: 匿名さん 
[2015-07-16 16:51:35]
最近は施主名を仮称として伏せてる看板が多いけれど
既存住民としては、そのやり方は返って不安が募る。

建築前の挨拶は業者だけ、誰さんが来るのか伏せて建築
入居後も姿を見せず暮らされたら、それは誰だって訝しく思う。

983: 匿名さん 
[2015-07-16 17:12:52]
>我が家のHMは、工事前の近隣の方への挨拶はHMだけで回るので、私達施主は一緒に回らない方が良い
>と言っていました。
>引渡し前には近隣住民へ施主の顔がわからないほうが良いそうです。

境界確定とか地鎮祭はやらないのかな?
施主は必ず行くでしょう。
名前も顔も住む前に見せたほうがいいと思います。
工事のクレームは、HMが全て対処するのは当然ですが、
近隣はどんな人が住むのか不安ですよ。
984: 匿名さん 
[2015-07-16 18:33:04]
施主の顔がわかっていたとしても、工事中のクレームは普通ハウスメーカーとか工務店とかの責任者に連絡するものでしょう?引き渡しまでは施工会社の責任で、施主には一切関係ないですよね。クレームを施主にする近所の方の方が常識がないと思うけど。

ちなみに実家では工事中のクレームは全部ハウスメーカーの工事監督が引き受けてくれていました。その一つは、いつまでも建たないけど施主の金がなくなって中止になったのか、との問い合わせの内容だったそうです。全く色々な人がいるものです。
985: 匿名さん 
[2015-07-16 20:56:55]
スレ違いな話題振って済みませんでした。
今日、現場監督が謝りに来て、傷があれば修理すると言ってました。

ちなみにその工事の時は現場監督だけが来ました。
工事の看板には最初個人名が夫婦連盟で書かれていましたが、
後日名字だけに書き換えられていました。
地鎮祭はやってましたが、施主の方がどなたかわからなかったくらい
一瞬で終わってクモの子散らすように皆消えてしまいました。

そのさらに向こうは積水ハウスだったのですが、
営業と施主家族一同が挨拶に来て、後日監督さんも挨拶に来ました。
家自体の内容はさておき、最大手らしいなと思いました。
986: 匿名さん 
[2015-07-16 21:04:37]
古くからの住宅街の売地を購入して家を建てると、周囲の視線にさらされます。
やっかみも含めいろいろ言われるもの。
建築中の音や振動で近隣には迷惑でしょうから、施主にはそういう事も飲み込む度量が必要です。
987: 匿名さん 
[2015-07-17 08:50:31]
クレームを施主にする人間が非常識なのは事実だけど、生活音さえ我慢できず、事件に発展するこの御時世。
HM側も今までと同じ感覚で、建築前に施主と一緒に御近所へ挨拶回り、というわけにいかないんだろうね。
何でもそうだけど、今までと同じで、、、が通じない状況が多すぎるからね。

施主は、引っ越してからしっかり御近所挨拶に回れば、建築前はHMにまかせておいたほうがいいと思うが。
引っ越してから「建築中は御迷惑お掛けしました。」って、丁寧に挨拶回りするのが大前提だけど。

工事の看板って、最近は名字の頭文字だけって表示もよくあるよね。
988: 匿名さん 
[2015-07-17 08:50:54]
どんな人が越して来るか解らないって言うけど
アパート暮らしが長かったから「というか解る必要ある?」とも思う。
同じ敷地内で駐車場も共有地で顔も会わすけど挨拶すらしない人も
多いし、誰一人としてまともに名前を知らない。
詮索し合わずに生きる事に慣れると楽だから
そういう所に引っ越すのは億劫になるよな。
989: 匿名さん 
[2015-07-17 10:24:02]
気になるのはわからんでもないけど、仮に嫌な人だと事前に判明したとしても拒否できるわけじゃないし。どっしり構えておけばいいでしょ。
990: 匿名さん 
[2015-07-17 11:37:46]
>985
うちのまわりでは今年、向こう三軒両隣で建築があり、積水はあいさつなし。他の大手HMは工務のあいさつあり。地場の工務店・HMは1つは工務のあいさつあり、2つはなし。ちゃんとしてるところは少ない。別にいいけど。
施主はどなたも来ませんが、建築前にわざわざあいさつに廻る必要はないと思います。引っ越すときにはあいさつに来られる方も多いですし、建築中も顔を合わせればあいさつしますから、何も問題ないです。
建築はあくまでHMの責任でやるもので、施主を前に出すHMはトラブルの責任を施主に押し付けそうで信用できないですね。

ところで積水は最大手なのに、支店や営業によって対応違うんですね。
991: 匿名さん 
[2015-07-17 13:37:41]
隣の土地に家が建つ住民の立場にならないと判らないでしょう。
マンションやアパートと同じではありません。

特に、周囲が何世代も住み続け住宅街に新築して住む場合は配慮が必要。
しっかりしたHMはその辺も調べて、どこに挨拶にいくかアドバイスします。
工事中のクレーム対応は全てHMが対応するのは当然ですが、
引渡し後に何十年も住むのは施主です。

周辺住民の遺恨を残したまま住むのは大変ですよ。
992: 匿名さん 
[2015-07-17 13:48:24]
>991
つまり積水は、しっかりしたHMだから、隣家の我が家にはあいさつに行かないでいいと判断したと?
それとも積水はしっかりしていないから、隣家にあいさつに行かなかったんだと?

どちらですか?

お隣さんと遺恨は残りませんが、積水に対しては遺恨が残っています。
993: 匿名さん 
[2015-07-17 14:23:07]
近所に去年から今年にかけて2軒積水の家が建ちましたが、
地鎮祭の時と着工時の2回挨拶にいらっしゃいました。
うちも積水で建てましたが、解体時も含めて計3回行ってくれました。
解体時は営業と解体業者、地鎮祭の時は営業と監督と私、着工時は営業と監督が行きました。

自身の経験から、積水が挨拶無し、しかも隣家に、というのは驚きでしかないのですが、
地域差か営業の差でしょうかね?
994: 匿名さん 
[2015-07-17 16:44:08]
この話はもうこのへんにしときましょうか。スレタイからだいぶ話がずれました。誰か軌道修正を。
995: 匿名さん 
[2015-07-17 16:47:09]
会社でも組織の新参者は挨拶を欠かしてはいけません。
同じです。
996: 匿名さん 
[2015-07-17 17:56:23]
>この話はもうこのへんにしときましょうか。スレタイからだいぶ話がずれました。誰か軌道修正を。

仕切り不要。
997: 匿名さん 
[2015-07-17 18:43:34]
じゃあ…時事ネタで

さて、皆様の所(御宅)は台風は大丈夫でしたか?
季節も夏らしくなってきて季節に関係する困り事って事で
台風、熱帯夜、謎の虫(笑)
実際に住んでみて「こうすれば良かった(夏ネタ)」ってありますか?
998: 匿名さん 
[2015-07-17 20:58:09]
>>997
南側の吹抜け!サッシの進化で室温的には影響ないとは頭では判っているが、気分的にはこの季節は暑苦しく感じる。
999: 匿名さん 
[2015-07-17 21:29:39]
電動シャッター。
庭に面して2m×2.4mの窓が2つあるので手動だと結構重い。
1000: 匿名さん 
[2015-07-18 15:48:04]
電動シャッター業者の書き込みがチョイチョイありますね。
高い割には使用頻度低いナンバーワンですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる