注文住宅を建てた方の反省会第4部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151208/
[スレ作成日時]2013-06-10 14:57:00
こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】
810:
匿名さん
[2015-02-12 10:24:12]
|
811:
匿名さん
[2015-02-12 10:35:24]
|
812:
匿名さん
[2015-02-12 20:49:02]
成る程です、810さん、811さん、ありがとうございます。雨漏りのリスク、メンテの費用を考えますと屋上は諦めた方が良さそうですね。少し広めのベランダを検討してみます。
|
813:
匿名さん
[2015-02-12 21:15:35]
|
814:
匿名さん
[2015-02-12 21:29:00]
軽鉄で2階建て3階小屋10畳の小屋は収納に便利だが、荷物の出し入れを安全にするために常設階段にしたこともあり、重量鉄骨で3階だてにすりゃよかった。1千万余計にかかったでしょうけど。後悔半分、妥協納得半分てな心境。
|
815:
匿名さん
[2015-02-22 08:11:11]
とにかく安いところで建てれば良かった。
内覧会行ったら1000万くらい安いのにうちより良い感じでブルーになった。 |
816:
匿名さん
[2015-02-22 10:03:12]
|
817:
匿名さん
[2015-02-22 17:36:38]
後悔でも反省でもなく、設計の条件的に不可能で選べなかったのだけど、
「半露天のバスルーム」を作れた家はすごく羨ましいです。 (バスルームから外に出られるほどの大きい開口窓があるやつ) |
818:
匿名さん
[2015-02-22 21:13:42]
まあやっぱり冬場は寒いですよ、窓面積の大きな風呂は。
|
819:
匿名さん
[2015-02-22 21:19:54]
>半露天のバスルーム
若い夫婦の新築なら大歓迎だが、老年夫婦の半露天ではね。 近所迷惑ですね。 |
|
820:
匿名さん
[2015-02-22 22:06:58]
>819
外から見える設計にするはずないでしょ! |
821:
匿名さん
[2015-02-23 10:53:59]
実家に親の趣味で半露天の檜風呂があるが冬場は寒かった。
お湯に浸かっている時は極上の幸せだが、髪や体を洗っているうちに体が冷え切り、浴槽の湯もすぐに冷める。 窓を閉めれば曇って、ただ寒いだけの風呂になる。結論として高性能のユニットバスが最高。 露天は旅先などで楽しむものだと思う。 |
822:
匿名さん
[2015-02-23 11:08:41]
家で露点風呂を楽しみたいなら葦簀と湯船(子供プールで試せば)だけ買えば良い。
良い季節に庭に設置、今はエコキュート等が有るからホースで湯を入れるだけで済む。 |
823:
匿名さん
[2015-02-23 11:09:09]
ヒートショックにご注意を。
|
824:
匿名さん
[2015-02-23 12:51:38]
817です。
半露天風呂の現実を知らされ、羨ましさが激減しました(単純)。 (特に821さんの実体験が説得力あり過ぎ) そういえば旅館の風呂の窓って水垢がすごい。掃除が大変そう。 うちは浴室断熱・浴槽断熱のタカラのユニットバスです。 色気は皆無だけど快適性は高そう(これから着工)。 |
825:
匿名さん
[2015-02-23 13:02:22]
>旅館の風呂の窓って水垢がすごい。掃除が大変そう。
設計が悪いと常にカビとの格闘のようです、多いようです。 |
826:
購入経験者さん
[2015-03-16 12:49:06]
グラスウールはやっぱりダメ。
施工がきたなかったのでやり直しさせたけど断熱欠損はどこかしら出る。 ぜったい現場発泡がいい。 |
827:
購入経験者さん
[2015-03-16 14:43:22]
脱衣所のエアコンスリーブ入れておけば良かった
真冬は死にそうなくらい寒い 外の水道も湯が出るように配管入れておけば良かった どれもこれも微妙に値段が上がるから蹴っちゃった |
828:
匿名さん
[2015-03-17 08:34:07]
脱衣場にエアコンって今は必須みたいね。
逆に浴室乾燥機は不要。 ちょっと前は湿気でエアコンが壊れるとか言われてたけど、風呂場に付けるわけじゃないし、今は10年保証があります。 内覧会行った家の脱衣場にも普通にあったし、スリーブ穴と天井コンセントだけハウスメーカーでセットで2万円で付けてもらって、エアコンは施主支給で5万円くらいの付けたみたい。 |
829:
入居済み住民さん
[2015-03-18 23:14:31]
電灯のスイッチ・・・
キッチンが長細いため半分にわけてスイッチを設定したけど全く意味なかった それどころか使いにくい位置につけちゃったよ 慣れるだろうけど |
材料が進化しても作業は人間がやる
完璧はない
何事もなければ30年大丈夫かもしれないけど、新築から雨漏りも実際にあるよ
しかも、位置の特定が難しい
本当に30年もつかは知らん
メンテありきでしょ