注文住宅を建てた方の反省会第4部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151208/
[スレ作成日時]2013-06-10 14:57:00
こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】
790:
匿名さん
[2015-01-26 13:53:38]
|
791:
匿名さん
[2015-01-26 14:07:49]
土地があるひとはいいですね。
建築条件付き、はじめでの住宅建設で、間取りを家族内で調整するだけで手一杯、 基礎にコンクリートを流すところを目にしながら、 ああすればよかった、こうすればと反省しきりです。 土地固有の規制や、断熱・空調・各設備の仕様などは事前に調べておかないとダメですね。 |
792:
匿名さん
[2015-01-26 23:01:22]
二億近くかけたのに意外に狭かった。
|
793:
匿名さん
[2015-01-26 23:15:36]
>792
2億ウォン(2,200万円)だとそんなもんでは? |
794:
匿名さん
[2015-01-26 23:19:32]
|
795:
匿名さん
[2015-01-27 09:22:58]
はいはい、そんな人間がこんなとこ来るわけないのにね
恥ずかしい。くわばらくわばら |
796:
匿名さん
[2015-01-27 13:13:58]
実際に現在中古物件で二億円越えの物件が出ています。拝見しますと、まだ居住中で家具などもそのままで生活状況が垣間見れますが、さすがに贅沢に暮らしていらっしゃいますよね。庶民とは違うなってため息が出ました。
|
797:
匿名さん
[2015-01-28 01:00:15]
ユニクロ柳井社長は100億円だそうですよ。ほんと庶民には想像つきません。
|
798:
入居済み住民さん
[2015-01-28 01:02:40]
脱衣所にはエアコン
エアコンを設置しないでも設置できるように室外機置き場とスリーブ穴を設けておくべき 出来れば便所もヤるべき |
799:
匿名さん
[2015-01-28 08:16:58]
便所にエアコンはいらない。
そもそも換気扇常時オンだし、エアコンスイッチオンにしてから温風出るまでコトは済んでる・ |
|
800:
匿名さん
[2015-01-28 18:40:43]
|
801:
匿名さん
[2015-01-28 20:36:31]
>798
トイレ用ヒーターで十分だよ。 |
802:
匿名さん
[2015-02-03 00:23:36]
|
803:
匿名さん
[2015-02-08 20:06:01]
以前にここのどっかのスレを読んで、脱衣室にエアコンを設置しました。
結論から言うと大・成・功! 着替えの時あったかいし、風を斜め下にして立ってると髪が乾くし、バスマットや洗濯物も家族みんなが風呂を使い終るまでほとんど乾いてるし、フロのドアを開けてタイマー使って毎朝乾燥させてるから風呂もカラッカラでカビ無し。 しかも、ヒーターとちがって電気代も安いし、工賃込みで5万円でした。 28度に設定して、とっても快適。 体が乾くと暑いけど・・ |
804:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-02-10 20:46:11]
収納の中にセンサー付き照明を付ければ良かった。
扉を開けても暗くて中が見えない… とりあえずIKEAでクローゼット照明のOLEBYで代用してます |
805:
匿名さん
[2015-02-10 21:24:35]
|
806:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-02-11 11:37:33]
言葉が足りずにすみません
WIじゃなくて、トイレ前のペーパー類や掃除機なんかをいれておく収納の中が 思ったより暗くて、扉を開けた時にパッとつく照明があれば良かったなと… 照明の明るさって出来上がってみないと分からないもので難しいなと |
807:
匿名さん
[2015-02-11 12:47:33]
ルーフバルコニー。
星空を眺めて一杯やりたかった。 施工に諭吉100人以上かかり、 しかも防水が心配だったから。 止めた。 でも、作っておけば良かった。 |
808:
匿名さん
[2015-02-11 13:07:46]
|
809:
匿名さん
[2015-02-11 19:59:26]
ハウスメーカーの展示場へ行きますと、30年間陸屋根の屋上でも大丈夫と言われますが、屋上の材料が進歩しているのではないですか?それでも、まだまだ屋上はやめておいたほうが良いのでしょうか?
屋上憧れます。星空の下で寝そべって花火を見たりしたら気持ちが良さそうです。 |
うちは600万引いてもらったけど契約しなかった。
330万円程度の値引き券が当たった程度で契約する人が結構いるそうです。
高めの見積もりを出してから、大幅値引きするのが大手のやり方です。
基本的に勉強だと思ってなるべく長く間取り変更を引っ張りましょう。
少々お金を持ってる素振りをしたほうが、一生懸命プランを考えてくれます。
年収を偽るのに抵抗がある場合、親の援助があるようなことも言ってみると良いと思います。
大手で契約する人は全体の5%以下です。(大手10社のシェアの合計が5%程度です。)