注文住宅を建てた方の反省会第4部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151208/
[スレ作成日時]2013-06-10 14:57:00
こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】
490:
匿名さん
[2014-01-14 21:27:44]
|
491:
匿名さん
[2014-01-15 06:34:14]
普通はのベ床のこと。
|
492:
匿名さん
[2014-01-15 08:41:57]
6年前に建てたけど、うちも30坪で2400万円だったよ
普通だと思う |
493:
入居済み住民さん
[2014-01-15 13:37:25]
486です。
>487さん 一年前に入居しているのでその人じゃないと思いますけど、ありがとうございます。 残念ながら多くの人には伝わってないと思います。両親でさえ、もっと安くできるのに贅沢、としか思ってなさそう。 30坪とは延床です。都市圏の核家族だったら30坪で標準かなあと思います。できるだけコンパクトにおさめて狭さを感じさせないのが設計士の腕の見せ所、らしいですよ。25坪以内とかで依頼されたらテンションあがるとか。 488さんのように坪80万円は高すぎる、だまされてるとか言われるとやっぱりそうなのと凹むんですが、489、492さんのように相場だよと言われて安心するというか・・。注文住宅の相場ってあるようでないのですね。 |
494:
匿名さん
[2014-01-15 19:26:46]
延床で30坪とは、いわゆる狭小住宅の部類ですね。都市部でも駅近とかの余程の条件が良い場所でなければ、延床30坪建てられる土地の更地は少ないかとも思います。そして小さい程建築坪単価は上がりますね。もしかしたら三階建てではないですか?
493さん、皆さんは高いとか妥当だとか、安いとか勝手な事を言ってますが(笑)493さんのお家を見た訳でも訪問した訳でもないので、あまり気にしない方が良いと思います。こだわりの点も多そうですし、いちいち人様のご意見を伺う必要も無く、ご自分が納得されればそれが妥当な金額だと思います。凹む必要も無いのです。一国一城の主なのですから、ご自分の城を大切にして下さい。 |
495:
匿名さん
[2014-01-15 21:00:55]
全館空調にすればよかった。
床暖は熱対流がないので結露が出る。 |
496:
匿名さん
[2014-01-15 21:03:38]
Q値0.7以下にすればよかった。
|
497:
匿名さん
[2014-01-15 23:22:04]
鉄骨で坪90万だったので3階希望を断念し2階プラスロフトにしました。(間取り的に3人家族では足りてる)
妻からは2階建てで充分、その分老後資金に残した方がいい、エレベーター無しの3階は歳と共に使わなくなるとも。3階には今でも時々未練が残りますけどね。余剰の部屋が一つぐらい欲しかった、、、、 |
498:
匿名さん
[2014-01-16 08:02:21]
三階建ては若いときは憧れますが、確かに年と共に上には行かなくなるらしいです。三階どころか、二階さえ億劫になるのが普通らしいです。で、平屋が登場する訳です。ところが敷地が狭いと、平屋だけでは間に合わない家も多いですよね。
また、三階建ては足場を組むメンテ代も二階よりはかなり高額になるらしいので、二階建てで間に合うならそれで良かったのではと思いますが。 |
499:
匿名さん
[2014-01-16 11:37:24]
親戚のおばあちゃんが、旦那さんが亡くなって1人暮らしになった時に、息子さんに2階だての家を新築してもらいました。
寝室は2階にあるみたいですが、まったく使ってないみたいです。 別に足が悪いわけではないですが、登るのが面倒とのこと。 使えば掃除もしなくちゃですしね。 たまにくる子供一家が使うくらいだそうです。 年とって建て替えするなら、狭くていいから平屋がいいな。 |
|
500:
匿名さん
[2014-01-16 11:47:39]
我が家は都内で建替える時、三階にすると重鉄やRC構造になり基礎も変わるので10畳一間でも二間でも大差なく概算で800から1千万UPすると云われ断念しました。尚、HMにはエレベータは付ければらくちんですよと云われたが、重電メーカーの価格を調べたら1基250~350万。(電気代、メンテ別)
|
501:
匿名さん
[2014-01-16 11:53:37]
二世帯なら3階4階に必然的に成るんだろうけど。体調や家具、荷物等の運搬も考えるとEVは必要でしょうね。
また、トイレ、バスルームも2セット必要。 |
502:
匿名さん
[2014-01-16 13:24:23]
HMは建築費も上がるし、営業マンの自分の懐も暖かくなるから色々薦めますけど、よくよくお考えになった方が良いです。実際に金を払って、多分終世住むのはご自分ですから。
平屋は良いですね。牛乳、スイカなぞ持って二階への階段を上がるのも嫌ですし、風呂だの寝室だので上がったり下がったりするのも面倒。余分な部屋もそんなに要らないですよ。それこそ使わない部屋なら掃除もしなくて良いですものね。 |
503:
匿名さん
[2014-01-17 05:38:17]
契約してから、色んな小さなエ務店の内らん会回って勉強したけど、45坪くらいだと凝っても坪40~45万円くらいが相場なんですね・・・
解約したい、融通効かないし、狭いし、太陽光発電とか後からでもいいみたいだし。 |
504:
匿名さん
[2014-01-17 09:35:43]
>503さん、契約後に迷ってしまったのですね。こうなってしまったら、解約の方向も考えてみた方が良いかもしれないです。契約する時にはあまり他のHMとかの建物とかを検討されなかったのでしょうか?このまま建てても後悔する、と思われるなら100万円〜300万円位は払われてしまったかと思いますが、解約した方が良いかもです。
ただ、契約した時にはその建物が良い、と判断された理由がきちんとあった訳ですよね?それを思い出してもう一度検討してみて下さい。今は迷われて冷静な判断がなかなか出来ない状態かもしれません。他へ目移りして良いところばかり目についてしまっている可能性もあります。 45坪40〜50万が相場、は地域にもよるし、契約後にご覧になったHMがその金額のランクだったということですね。大手HMですと70〜80万円が相場です。どちらのHMで契約されたのか分かりませんが、アフターとか施工の信頼性とかも考慮して下さいね。 後から数百万円をケチって、あの時に、と後悔しない様にトコトン検討して、納得いくまで考えて判断して下さい。難しいですが、正念場ですね。 |
505:
入居済み住民さん
[2014-01-17 10:05:14]
503さん
>45坪くらいだと凝っても坪40~45万円くらいが相場 凝る、というのが人によってそれぞれだと思うのですが、プレカット集成材、在来軸組の金物工法、グラスウールかロックウールを仕込んで構造用合板を多用して内装は石膏ボード上に壁紙、というスペックであれば、内部意匠をちょっと凝っても地域差はありますがそれくらいでいけるでしょう。 凝るというのが、無垢材、金物を極力使わないもしくはSE構法など特殊な金物を使う、断熱材に凝る(現場発泡材、セルローズファイバーなど)、塗り壁、土壁、全館空調システム導入(OMなど含む)という領域に食い込んでくると坪60万円~、となってきますよ。 |
506:
匿名さん
[2014-01-17 12:09:54]
工務店で木造でも凝れば坪60万位は直ぐにいきますよ。(都内)
|
507:
匿名さん
[2014-01-17 14:21:44]
|
508:
匿名さん
[2014-01-17 14:49:43]
坪単価40万とかって建売りの上物価格ぽくないですか?
|
509:
匿名さん
[2014-01-17 15:14:19]
そんなことないです。注文住宅で普通にあります。
特にツーバイフォーは安い。 デザイナー住宅みたいだったり内装とかすごかった。 でも延床45坪とかある程度大きかったですよ。 キッチンと風呂は1こなわけだから、家が小さいほど高くなりますからね。 |
「建坪」で30坪ですか??