注文住宅を建てた方の反省会第4部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151208/
[スレ作成日時]2013-06-10 14:57:00
こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】
284:
匿名さん
[2013-08-02 02:17:43]
|
285:
匿名さん
[2013-08-02 08:38:22]
確かに大開口の家は冬は日差しが入って暖かそうですが、夏はよしずやすだれを吊るして、結構大変そうですね。羽目殺しの窓は明るくて良いですが、シャッターが付いていないと真夏は悲惨な事になりそうです。それに、台風とかの風圧でガラスが割れなくても数年後にはひびが入っている家も結構あります。また、工法によっては耐震性が低くなるかもしれないですね。
それでも、そういったデメリットの要素を含めてプロであるHMには説明して欲しいとは思いますが。実際には282さんの仰る様に、人生経験も少なくて、マンションやアパートにしか住んだ事も無く、家造りのプロの途中といった営業マンや設計士も多くて、提案どころか逆にこちらが教えてる羽目になる様な事になりかねません。こればかりは運ですかね? |
286:
購入経験者さん
[2013-08-02 09:30:31]
>>281さん
ウチは設計事務所の設計、施工管理で地元工務店が施工しました。 失敗した点はエントランスから二階リビング、リビング内にかけてゲストの 目に触れる部分を珪藻土の塗り壁にした事です。 幼児が居るので壁アタックが恐怖ですし、ゲストの幼児連れにもドキドキしてしまいます。 見た目や質感は良いのですが。 他はコスト面も含めて不満はないですね。 ちなみに近所の大手Dハウスの建て売りとほぼ同等のお値段で建てることができました。 土地55坪 延べ床49坪(インナーガレージ込み) Dハウスさんは 土地55坪 延べ床は40坪くらいでした。 |
287:
匿名さん
[2013-08-02 14:11:46]
新築で日よけを使う自体で新築の失敗ですね。
|
288:
匿名さん
[2013-08-02 14:19:54]
うちは掃出窓南面に最初から日よけ用のフックを付けてもらいましたけどね
|
289:
匿名さん
[2013-08-02 15:15:43]
LOW-Eとかの遮熱複層が一般的じゃないの?最近はアルゴン入りのようだけど。
|
290:
匿名さん
[2013-08-02 15:34:53]
Low-E遮熱断熱のアルプラ複合サッシで日除け用のフックですよ
腰窓はちょいとサイズが大きいところはトステムのスリムアートを付けました 冬の日射は取り入れて夏の日射は遮断するってやつね |
291:
匿名さん
[2013-08-02 15:48:36]
見た目、かっこわるそう
|
292:
匿名さん
[2013-08-02 16:09:39]
格好いい、格好悪いは個人の主観によるものですから
なんとも言えないですね ちなみに日除けを茶系の色で入れている家を見ると アジアンチックでなんか好きです |
293:
入居済み住民さん
[2013-08-02 17:45:51]
|
|
294:
匿名さん
[2013-08-02 19:00:23]
夏と冬、どっちの採光を優先するか。
冬に合わせて夏は日よけという設計思想もあります。 |
295:
匿名さん
[2013-08-02 19:14:31]
遮熱ペアか断熱ペアかにすれば良さそうだけど。
|
296:
匿名さん
[2013-08-02 20:50:54]
どんなガラスを仕様しようが、日除けには
かなわないよ。 |
297:
匿名さん
[2013-08-03 08:24:22]
暗くなっちゃう
|
298:
匿名さん
[2013-08-03 08:42:26]
古来の日本家屋ではないが南側は軒を延ばせばスダレも不要。
朝日、夕日は流石にカットするのは難しいが。 最近は長目の軒もカッコ悪いって感じ? |
299:
匿名さん
[2013-08-03 08:45:38]
軒が深いのは素敵だけど高いのでなかなかできませんよね。そういう家を見かけるとお金持ちでとても羨ましい。
|
300:
匿名さん
[2013-08-03 10:14:34]
軒は深い方が夏涼しいですが、深すぎると冬は寒々敷くて暗くなりますよね。90cm位が良いかと思っていますが、どの位がよいのでしょうか?
ちなみにハウスメーカーって軒無しのプランを提案する所もあるのですね。こちらで希望した訳ではないのに、びっくりです。雨が振り込んだり、日差しが直接入ってあまり良い事はないと思うのですけど?軒無しは値段が安くなるのですか? |
301:
匿名さん
[2013-08-03 10:40:36]
|
302:
入居済み住民さん
[2013-08-03 10:42:06]
床を明るくしたり壁を白くすれば、冬でも寒々しい部屋にはならないですよ。
|
303:
入居済み住民さん
[2013-08-03 10:49:33]
>No.301さん
軒や庇が無い家はスタイリッシュ リビング階段は 家族との会話が増え非行防止 ガルバ屋根は地震に強い 窓が小さいのは防犯の為 です。良く考えられたセールストークですよね。共通するのはコストダウンですが。。。 昔の家に住んでいた人は、今は不良ばかりで、住んでいる家は瓦が落ち、窓から泥棒がいつも入る家に住んでいるらしい |
そのHMの肩を持つわけではないけど、大きな窓を本当によかったと思えるのか疑問が残ります。
TV番組などでは大開口の窓を盛んに喧伝しているので、TVに影響されやすい人は
良いものと思い込んでしまうのですが、Low-E複層ガラスや樹脂サッシなどは選べず、
値段が高い割りに断熱性が非常に低い単版ガラスに金属フレームになるため、
真夏や真冬になると後悔する人も多いんですよ。
結局、せっかくの大窓にフィルムを貼って可視光透過率を下げたり、
遮熱/断熱効果を得ようとします。
立地によっては、後から周りに建った家やマンションの上層階から丸見えになってしまったりして、
終日、カーテンやブラインドで目隠しという場合も多いです。
極端な例では、全面ガラス張りの家は、日よけや目隠しだらけだそうです。
http://xelvis.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-a3e8.html