直床の方が遮音性が高いとか言っても都心の高級マンションは二重床ばかりという事実があります。コストパフォーマンスなんて考えた時点で低レベル。コストをかけてスラブを厚くすれば二重床の遮音性のマイナスなんてうち消せます。ここでは床のことだけではなくレベルの高い二重床マンションの話をしていきましょう。
【板違いのため、雑談板からマンション雑談板に移動しました。2013年6月13日 管理担当】
[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/
[スレ作成日時]2013-06-10 05:21:55
二重床物件は高級マンション
102:
匿名さん
[2015-03-01 18:26:10]
|
103:
匿名さん
[2015-03-01 19:06:46]
どうやって全物件調べるのかにゃー
|
104:
匿名さん
[2015-03-04 01:38:07]
遮音が良くなかろうが悪かろうが二重床は二重なんだから直床に負けるわけがない。
少し前まで俺もそう思っていた。 |
105:
匿名さん
[2015-03-26 08:39:18]
直床は、
①二重床より遮音性に優れとぃる。 ②二重床より将来の間仕切り変更等のリフォーム性にも優れている。 ③二重床より建築コストが安い。 ④二重床よりダサいし貧乏ったらしいからヤダ。 |
106:
匿名さん
[2015-03-29 17:56:03]
二重床のほうが遮音性が良いと思ってた
二重床のほうがリフォーム性が高いと信じていた でも、現実は間逆だった(泣) |
107:
匿名さん
[2015-03-30 23:14:33]
毎日、上下左右の騒音に苦しめられ二重床はこんなに酷い建物とは思いませんでした。
高級マンションなんかでは決してありません。 音が響くマンションです。 |
108:
匿名さん
[2015-03-31 01:11:08]
|
109:
匿名さん
[2015-03-31 01:18:16]
遮音性がいいとか悪いとかは、他スレでやってください。
このスレッドは >直床の方が遮音性が高いとか言っても都心の高級マンションは二重床ばかりという事実があります。コストパフォーマンスなんて考えた時点で低レベル。コストをかけてスラブを厚くすれば二重床の遮音性のマイナスなんてうち消せます。ここでは床のことだけではなくレベルの高い二重床マンションの話をしていきましょう。 というスレッドです。 二重床の遮音性が悪くたって最上階を買えば問題ないし、リフォーム性が悪くたってマンションを買い替えれば全く問題がないという事実を忘れているのではないでしょうか。 |
110:
匿名さん
[2015-03-31 13:03:46]
また買いかえればいいというお決まりの投稿がはじまりました。
そんな事、悩んでいる方ができるならもう売却していると思います。 二重床でも高級マンションでないと感じている人はここにきてもよいでしょう? |
111:
匿名さん
[2015-04-03 21:25:02]
このスレって、レベルの高い二重床マンションが出来ればいいな、どうすればレベルの高い二重床マンションが出来るのだろうと言う案を出し合うスレってことですか?
|
|
112:
匿名さん
[2015-04-03 23:48:04]
将来、今の問題点が全て解消されるような新たな今の二重床に代わるものが出てくればいいですね。
|
113:
匿名さん
[2015-04-04 00:33:01]
うちのマンションは二重床だけど、なんにも問題ないよ。
|
114:
匿名さん
[2015-04-04 07:08:43]
このスレッドは二重床の性能が良かろうと悪かろうと、居住性に問題が有ろうが無かろうが、二重床は高級だし高級マンションで使われているのだから最高に決まっているというスレッドです。
|
115:
匿名さん
[2015-06-06 18:08:22]
遮音性は、どちらも同じ。騒音問題は、住人次第。
伝熱・断熱性も、実質同じ。どちらも快適。 直床マンションも水周りは二重床なので、メンテ性も同等。 床がふにゃふにゃなのが嫌で、一手間を惜しんだとも取れる非高級感が受け入れられない人は二重床を、 床がふにゃふにゃでも気にならず、性能が同じなら安い方が良いに決まっているという人は直床を それぞれ選びましょう。 お互いに、優位性の主張や、相手の欠点を書き連ねて馬鹿にするのは、意味がありません。 と、結論が出たところで、本スレッドは終了しました。 皆様、ありがとうございました。さようなら。 |
116:
匿名さん
[2015-06-07 19:45:27]
松濤にある低層の超高級物件には直床が多いそうです。
|
117:
匿名さん
[2015-08-30 10:44:43]
松濤でマンション? 存じ上げませんでした 失礼しました
|
118:
匿名さん
[2015-08-30 15:46:51]
検索すれば一部の公開してる物件だけは見つかりますよ
|
119:
匿名さん
[2015-08-31 05:28:52]
「床がふにゃふにゃ」?
ゴムか何か、そういう素材でできてるの? |
120:
匿名さん
[2015-08-31 09:19:58]
>松濤にある低層の超高級物件には直床が多いそうです。
古いマンションだけですよ。 最近販売された物件で直床などひとつもありません。 |
121:
匿名さん
[2015-08-31 09:53:36]
>最近販売された物件で直床などひとつもありません。
マンション名は? |
二戸1エレベータとか雁行型みたいなプライバシーを確保した物件も2重床しかない。
例外があったら教えて欲しい。