じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティについての情報をお願いします。
再開発エリアの近くで更に便利になるかもと期待しています。
色々と意見交換しませんか?
よろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市中央区北2条東8丁目90番26、札幌市中央区北2条東9丁目90番35(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩9分
函館本線 「苗穂」駅 徒歩11分
千歳線 「苗穂」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:83.62平米~102.62平米
売主・事業主:じょうてつ
物件URL:http://www.jotetsu.jp/im/kita2joNeocity/index.html
施工会社:株式会社鈴木東建
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2013-06-09 23:37:30
じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?
618:
匿名さん
[2013-10-08 09:08:25]
|
||
619:
匿名さん
[2013-10-08 09:10:49]
気軽にタクシー使えないね
|
||
620:
匿名さん
[2013-10-08 09:11:55]
>札幌駅周辺では暮らしたくないが
“札駅周辺は買えないが”が正しいのでは? |
||
621:
匿名さん
[2013-10-08 09:12:04]
617
外を30分歩き続けるよりはだいぶマシかと。 同じ大通徒歩30分以内の物件を考えた時、 地下に潜れる利点はあるでしょう? |
||
622:
匿名さん
[2013-10-08 09:13:10]
620
その通り。 暮らしたくない又は、買えない。 どちらにせよ、あなたも私もそうでしょ? |
||
623:
匿名さん
[2013-10-08 09:14:34]
619
だったら地下鉄徒歩3分を選びましょう。 |
||
624:
匿名さん
[2013-10-08 09:17:30]
地下鉄駅から遠い遠い、中心部からタクシーも気軽には使えないと言ってる人には向かない物件ですよ。
物件自体も安くはないですので。 別を探されては? |
||
625:
匿名さん
[2013-10-08 09:38:05]
十分に安いと思うが。
|
||
626:
匿名さん
[2013-10-08 09:55:58]
安くはないよ。設備の割にはね。よく見たら?
|
||
627:
匿名さん
[2013-10-08 10:26:41]
他よりやはり売れ行きはよくない感じがする
|
||
|
||
628:
匿名さん
[2013-10-08 10:48:58]
あの、既出だったら申し訳ないんですが、
「ネオシティ」っていうネーミング、あんまりじゃないですか。 普通に「じょうてつアイム北2条」で良かったんでは。 |
||
629:
匿名さん
[2013-10-08 11:12:51]
住所書くのが長くなる
|
||
630:
匿名
[2013-10-08 11:22:20]
ネーミングも今オール電化採用したことも
センスがイマイチと思われ。 |
||
631:
匿名さん
[2013-10-08 11:33:38]
次の建物からファクトになります。
|
||
632:
匿名さん
[2013-10-08 11:55:00]
実際ガスも値上がりしてるからね
オール電化は今までが安すぎたから |
||
633:
匿名さん
[2013-10-08 13:51:44]
626は、他の物件を検討しましょう。
値段と設備にこだわる庶民派にはここは向かない。 |
||
634:
匿名さん
[2013-10-08 13:52:43]
次の建物もオール電化ですよ。
アイム大通ね。 |
||
635:
匿名さん
[2013-10-08 14:00:12]
〉626
自分に本当に必要かどうかではなくて、高いお金払うんだからもらえるものは何でも欲しい! っていう人、よくいますよね。 そんな感じ。 昨今の色んな状況考えれば、妥当な値段だと思うが。 むしろ安い。 |
||
636:
匿名さん
[2013-10-08 14:04:35]
使うかどうかは、後から決めるから!
その選択肢を与えろ!だからとりあえず、全部!みたいなね。 ひとつひとつ、自分が必要なものを考えて、 なければオプションとか別途お金払って付けたら良いのに。 と、思うのは私だけでしょうか。 |
||
637:
匿名さん
[2013-10-08 14:29:02]
次の物件がアイム大通って、今売り出ししてるでしょ。
|
||
638:
匿名さん
[2013-10-08 14:31:04]
後付けできないものがほとんど。基本設備がない
|
||
639:
匿名さん
[2013-10-08 14:34:09]
ここに無い基本設備って、鍵と床暖房ですか?
それ以外は? 後付けできないの分かってるなら、ここは検討外でしょ。 |
||
640:
匿名さん
[2013-10-08 14:36:58]
以前にも無い設備の話はありましたから。あるのはエアコンだけ。
|
||
641:
匿名さん
[2013-10-08 14:37:26]
638さん
集合玄関のノンタッチキーと床暖房以外に、ここに無い基本設備は何?と何度も質問してますが、 その質問されると沈黙しますよね。 |
||
642:
匿名さん
[2013-10-08 14:39:11]
地下鉄から遠いのにこの価格は、ないわ
|
||
643:
匿名さん
[2013-10-08 14:39:33]
640は、それでもここを検討してる理由は?
検討してるから、ここに書き込みしてるんですよね? |
||
644:
匿名さん
[2013-10-08 14:40:01]
あなたには高いだけ
|
||
645:
匿名さん
[2013-10-08 14:40:12]
無い設備を何度も聞いて嫌みだね
|
||
646:
匿名さん
[2013-10-08 14:41:43]
いやいや、とんだ金持ちがいたもんだ。安いんだとさ。そんな金持ちがココを検討してるとはね。
|
||
647:
匿名さん
[2013-10-08 14:42:29]
訳の分かんないイチャモンつける輩はどのスレにも出没するよ。
中学生だったりしてね(笑) |
||
648:
匿名さん
[2013-10-08 14:42:57]
645
では、答えてみては? |
||
649:
匿名さん
[2013-10-08 14:46:39]
483あたりから、順に見てみれば?何度もくどい
|
||
650:
匿名さん
[2013-10-08 14:47:36]
地下鉄から20分は、遠いよ
|
||
651:
匿名さん
[2013-10-08 14:49:35]
お金持ちじゃなくても普通に買える価格ですよ。
そういうあなたは、値段も高いし設備も無いし駅から遠いと言いながらもここを検討してる理由はなんですか? |
||
652:
匿名さん
[2013-10-08 14:52:18]
個人的に誰かに言いがかりをつけるのは、ここの趣旨ではないと思います。物件についての書き込みです。
|
||
653:
匿名さん
[2013-10-08 14:52:53]
感情的になっていますね
|
||
654:
匿名さん
[2013-10-08 14:53:46]
649
床暖房と集合玄関のノンタッチキーしか見つけられませんので、 それ以外を聞いてるんですよ。そのふたつが無いだけて基本設備がないとみなされるんですね。 あと、カメラですか?無いとこ沢山ありますけどね。 |
||
655:
匿名さん
[2013-10-08 14:54:21]
普通に買える価格って庶民的じゃない人もこちらを検討されているとはすごいですね。
|
||
656:
匿名さん
[2013-10-08 14:55:43]
無い設備それだけあれば十分でしょ 他に何がない方がいいの?
|
||
657:
匿名さん
[2013-10-08 14:58:56]
656
あなたは、ここを真剣に検討していますか? または真剣に検討している人に真剣にアドバイスされようとしていますか。 |
||
658:
匿名さん
[2013-10-08 15:00:36]
何度も同じ事を書いて、明らかにここを批判したい人の書き込みとしか思えないですね。
皆さん、気にしないでおきましょう。 |
||
659:
匿名さん
[2013-10-08 15:04:14]
あなたこそ契約したのなら、もういいじゃないですか?いいところだけ見ていればいいんですよ。悪いところが参考になると言っている人たちの邪魔ですから。
|
||
660:
匿名さん
[2013-10-08 15:05:33]
誰も安いなんて言ってないんじゃないの?
基本設備がなかろうが その価格で納得して買うならそれでいいじゃない。 高い高いって騒いでいるということは この物件は検討外でしょう? いちいち書き込みに来るんじゃないよ。 |
||
661:
匿名さん
[2013-10-08 15:05:49]
契約してません。
|
||
662:
匿名さん
[2013-10-08 15:09:37]
いろいろな意見に対して突っかかってくるのは大人げないです。あなたが建主ですか?何か特別な思い入れがあるのですか?
|
||
663:
匿名さん
[2013-10-08 15:09:38]
しつこく地下鉄から遠い遠いって、公共交通機関を特に重視していない人もいるのにね。
|
||
664:
匿名さん
[2013-10-08 15:09:51]
660さん
ごもっともです。 何故、高いとか設備が無いとか駅から遠いとかデメリットしか感じていないような人が何度も同じ事を繰り返しているのかが気になって、契約済ではないですが検討中の者としてはそっちの方が検討の邪魔になって仕方がない。 |
||
665:
匿名さん
[2013-10-08 15:11:10]
662こそ、何者なんだ。
検討外なのに、いちいち突っかかってくるでない。 |
||
666:
匿名さん
[2013-10-08 15:14:02]
不備な点は、参考になりますがね。判断材料は多い方がよい
|
||
667:
購入検討中さん
[2013-10-08 15:15:24]
>662
大人げないのはあんただよ。 色々な意見て、「基本設備(ノンタッチキーと床暖房)が無い」と「駅から遠い」以外に、検討中の皆が参考になること、なんか言ってみれば。馬鹿のひとつ覚えみたいに、同じデメリットばっかり書きこんでるんじゃないよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それと比べると、徒歩で大通駅に行きたい場合、
外を長時間歩かなくて良い事が圧倒的に良い点。
お買い物しすぎても、気軽にタクシーも使える。
絶対的に公共交通機関を使いたい人は、向いてない。
スーパーも種類沢山ないし、安くもない。
割と経済的に余裕ある人向けの物件。
後は、クリオと三井がどんなの出してくるか。