売主:名鉄不動産株式会社
販売提携:株式会社長谷工アーベスト(代理)
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/st146/index...
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社
所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数:146戸
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上10階建
専有面積:70.01m2~92.80m2
間取り:3LDK・4LDK
【物件情報の一部を追加しました 2014.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2013-06-09 17:19:42
![ソルヴィエント](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
- 交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
- 総戸数: 146戸
ソルヴィエントメイツ西武立川
661:
入居済みさん
[2014-07-02 20:28:59]
|
||
662:
入居済みさん
[2014-07-02 20:36:22]
義務を履行しないのに権利ばかり主張するのが多いね~。
他人に迷惑をかけないのが日本人の美徳だと思うよ。 |
||
663:
ママさん
[2014-07-02 20:49:53]
今日、キッズスペースとロビーのソファで
高学年らしき小学生10人くらいが、 ずっと居座ってましたね~ 来客とかなら分かるのですが、 子供が外で遊ばずに室内で、というのは 現代なら普通なのですかね。。。 体育館とか、公民館とかあるのに。 エアコンきいてて快適だからでしょうか... 夏休みとか、入り浸りそうで今から複雑な 気持ちになりました。 部外者が利用して、壊れたものを 管理費で直すとかいう事態に ならないといいのですが... すいません、気になったので書きました。 |
||
664:
入居済みさん
[2014-07-02 21:05:21]
663さん
キッズルームを使用できるのは居住者及び区分所有者ですので、部外者であれば、管理人さんに言って、叩き出しましょう。 |
||
665:
住民でない人さん
[2014-07-02 22:42:41]
みなさん小さいですね
子供に対して厳しいコドモ |
||
666:
マンション住民さん
[2014-07-02 22:55:12]
ドリルの音とは、どういう音ですか。掃除機?
|
||
667:
住人でない人2
[2014-07-03 00:00:26]
そうやって注意出来る母親は減ってるよね!
子供を持つ母親って周りが見えてない事が多いじゃん、私の子カワイイでしょ的に道路で遊ばせてるけど他人にとってはただの邪魔…そういう事を言ってるんじゃないかな |
||
668:
住民でない人さん
[2014-07-03 00:07:05]
アダルトチルドレン
|
||
669:
通りすがり
[2014-07-03 02:30:04]
私の子供かわいいでしょ的?
どうやったらそういう見方ができるのでしょうか。 ただ遊ばせてるだけだと思いますが。 ひねくれているとしかおもえないですね。 |
||
670:
入居済みさん
[2014-07-03 06:46:22]
まあまあ、住民の皆さん、仲良く生きましょう!
|
||
|
||
671:
ママさん
[2014-07-03 09:51:17]
今朝、管理人さんに
昨日の状況を伝えました。 張り紙をするそうですが、 足りないと思うので念押ししました。 一部は居住者の子供みたいですが、 荒れる前に静めておきたいですね。 駐車場のチェーンとか、セキュリティが 緩いような気がします。 マンション全体を自分のものと 履き違えている小学生が悪いのかも。 過去も何度かあるみたいで、 投石グループとは違うようです。 このマンションを住み良い状態で 守っていきたいですね。 |
||
672:
住民さんA
[2014-07-03 10:22:54]
子育てしてると、やっぱりどうにもならない部分は理解できます。
でも周りで一日中バタバタされたり声がうるさいとやっぱり辛いですよね。 親のモラルもそれぞれだから難しいですね うちも子供がいますので、やってる対策法を書いてみます! 騒音がなるべくでないようにリビングのほとんどにタイルマットをひいて、子供が昼寝の時間以外は窓を閉めるようにしています。 それでも大きい声で喋ったり、ドスドス歩いたら 注意します。 怒鳴る躾はあんまりしません 本当に危険な時とかは大きい声で注意しますが… たまーにしかありません。 もちろん本気で怒る時はあります あと、なんで静かにしないといけないのかを言い聞かせています 窮屈って感じる方もいるかもしれないけど、 私は将来子供の為にもなると思っています。 夜泣きや、どっかぶつけて泣いたり、どうしようもないことも本当にあります。 こればっかりはごめんなさい。 なるべく早く泣き止ませる努力はします 努力もしないで周りの方に我慢させるのが当たり前って考え方は良くないかな?って思います。 お互いに思いやりを持ってお付き合いしたいですね。 |
||
673:
住民主婦
[2014-07-04 11:48:54]
立川市ではないのですが、小学生や中学生って意外と遊ぶ場所がなかったりしますよね
昭島市の児童館『ぱれっと』ってご存知ですか? 『ぱれっと』は体育館で卓球をやったり、ダンスをしたり、オセロやジグソーパズルやボードゲームを貸してもらって遊ぶことができます。 最近、未就学児の子育て広場は充実してきましたが大きい子が集まる場所はないのかな…と。 大人の目がない所で悪さしているより、そういう施設で遊んでくれている方が親としては安心ですよね。 立川市にもそういう施設があるかもしれません。 『ぱれっと』は立川市の子(うちの子は未就学児ですが)でも気持ち良く遊ばせてくれます。 親御さんは、良かったらそういう施設を調べてみて下さい。 |
||
674:
入居済みさん
[2014-07-05 15:45:00]
NHKの受信料の助成金手続きの書類がやっと届ききましたね。
少しでも安くなるのはうれしいです |
||
675:
マンション住民さん
[2014-07-06 00:30:44]
アダルトチルドレンの意味を知っていますか?
今全く関係無い言葉ですよ。 |
||
676:
住人でない人2
[2014-07-06 02:12:49]
まぁまぁ そうムキにならずに。
|
||
677:
匿名
[2014-07-07 06:29:01]
住人(民)でない人がなんで書き込みしてるんでしょうか。
住民スレですよね。 |
||
678:
入居済みさん
[2014-07-07 19:53:43]
虐待?ですかね?
小一時間ほど赤子の泣き声が続いています。 |
||
679:
マンション住民さん
[2014-07-07 20:14:40]
珍走団、ヤオコー前に集合中・・・。
夏場が思いやられますね・・・。 |
||
680:
住民でない人さん
[2014-07-07 22:01:24]
ヤオコー前は人気ですね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
先日電灯のカバーを清掃しました。
皆さんのおっしゃる小さな虫の死骸がかなりありました。
室内への虫の侵入を防止する方法は何かありませんか?
ぜひお知恵を拝借させてください。