売主:名鉄不動産株式会社
販売提携:株式会社長谷工アーベスト(代理)
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/st146/index...
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社
所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数:146戸
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上10階建
専有面積:70.01m2~92.80m2
間取り:3LDK・4LDK
【物件情報の一部を追加しました 2014.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2013-06-09 17:19:42
![ソルヴィエント](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
- 交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
- 総戸数: 146戸
ソルヴィエントメイツ西武立川
561:
子持ち
[2014-05-31 06:56:28]
|
||
562:
マンション住民さん
[2014-05-31 16:50:31]
粗大ゴミは物によりますが持ち込んだ方が安くすみますよ。
平日のみですけどね。 ゴミ置き場は監視カメラがついてるし誰が置きっぱなしにしたのか特定出来ませんかね。 もう2ヶ月くらい前だからムリなのかな。 良心は痛まないのかな…。 |
||
563:
マンション住民さん
[2014-06-01 06:46:12]
粗大ごみを無断で出す人や、無断で駐車場で洗車する人、無断で、、、
こういう人って低所得者なのか? マンション買うけど、支払いに厳しく他の生活費を払えない人なのか? 高級マンションじゃない、LLCの低所得者向けマンションだから仕方ないですかね。 そういう人間が多いって事ですかね。 |
||
564:
マンション住民さん
[2014-06-01 06:57:19]
ヤフーオークションで出品すると、意外と売れますよ。
食器棚50円、テレビ50円、扇風機50円、、送料落札者、、、 数多く売りましたよ。 衣類も大く詰めた福袋などで、取引成立。 今すぐ掲載!地元で探す掲示板 ジモティー (不用品あげます) ジモティー で検索してください。 0円の商品は、1週間で9割取引完了です。 しかし、このマンションでネットが使える環境を持ってないとダメですね。 まだ、ネットの環境を持っている人少ないと思いますから、極一部かと思います。 |
||
565:
住民主婦
[2014-06-01 07:45:07]
すごく所帯染みた話になるのですが。
皆さんガス代ってどれくらいかかってますか? うちは床暖房を使用した月は25000円ほど、床暖房を使用しない月で10000円くらいかかっています。 使用しているのは、三食の支度、夜のお風呂、食洗機、朝のシャワーといったところでしょうか。 スイッチのところには毎日78円前後の表示が出ます。 もっと節約できたらいいなぁと思っています。 |
||
566:
入居済みさん
[2014-06-01 13:27:43]
夫婦二人なので6000くらいです。
|
||
567:
マンション住民さん
[2014-06-01 19:53:10]
光熱費が心配なんですよねぇ…。いったいどのくらいガス代がかかるのかはわからないのですが、
床暖房の光熱費は高めってよく言われていますよね。 効率のいい使い方ってあるのでしょうか…? 先日、エネファームの点検にガス会社の方が来られた時に、 床暖房は一度ONにしたら、つけたり消したりしない方がよい …と、アドバイスをしていただきました。 また、スイッチが温度センサーになっているので、 センサーの位置によっては、温度設定するよりも「高~中~低」で温度調節する方が効率的 とのアドバイスも受けました。 ガスでも電気でも、床暖房は立ち上げる時に一気にエネルギーを使うのだそうです。 設定温度になったら、あとは温水を巡回させるだけなので、 ほとんどガスを使わないんだそう。 巡回している温水が冷めてきたら、一時的にガスが付いて温度を上げる程度なんだそうですねー。 なので一旦 床暖房を付けたら 付けっぱなしの方がガス代はかからないそうなんです。 WEBよりコピー |
||
568:
マンション住民さん
[2014-06-02 02:45:44]
25000円は高いと思いますね。
|
||
569:
マンション住民さん
[2014-06-02 09:29:47]
ガス代は床暖房無しで5000くらいです。(家族3人)
お風呂シャワーが原因でしょうかね。 シャワーの出しっぱなしやお湯の入れ過ぎとか? 追い焚きや保温や浴室乾燥も。 |
||
570:
住民さんC
[2014-06-02 23:42:21]
564>
いまどきネットに繋がらない人のほうが珍しいだろ。 |
||
|
||
572:
住民主婦
[2014-06-03 08:55:05]
皆さん、ありがとうございます!
ガス代、やっぱりうちはかかりすぎですね。 昨日お風呂に入る時、沸いたら電源切るようにしたら58円って表示されました。だいぶ節約できました。 お風呂は一番少ない量で溜めています。主人の朝シャワーの設定温度が44度なのでそれも原因ですかね。 皆さんのアドバイスを参考に、うちもガス代抑えられるように頑張ります。 ありがとうございました! |
||
573:
マンション住民さん
[2014-06-05 16:42:20]
最近、湯沸し器の下に取り付ける浄水器の突撃訪問を受けましたが 、皆さんのところにも来ましたか?
|
||
574:
住民主婦
[2014-06-05 17:07:48]
湯沸し器ってなんでしょうか?
浄水器は水道一体型ではないのでしょうか? |
||
575:
入居済みさん
[2014-06-05 19:56:07]
来たけど居留守です
|
||
576:
マンション住民さん
[2014-06-06 00:50:43]
QQ車いますね
|
||
577:
住民主婦
[2014-06-06 14:55:52]
浄水器、詐欺だそうです。
張り紙してました! 気を付けましょうね! 怖いなぁ |
||
578:
入居済みさん
[2014-06-07 09:14:20]
給湯器の点検と訪問して外のボックスを開けフィルターにごみが詰まるので浄水器を強く
売り込む詐欺商法とのこと 管理人さんに聞くと3日連続17時以降訪問している様子で掲示板とエレベーター上の売り込み注意の貼り紙を破られた 警察に連絡済みで夕方からパトロール依頼したとのこと |
||
579:
マンション住民さん
[2014-06-07 14:55:45]
南側の上階で子供の足音と大声が夜10時過ぎまで騒がしい家がある。
しかもバルコニーで騒いでいるようだ。 管理人さんに言ってもらちがあかないので、直接注意した方が良いのかしら。 |
||
580:
マンション住民さん
[2014-06-07 16:32:11]
6月7日16:30にまた給湯器の点検の人がいたようです。
このスレ、管理人のおかげで回避できました。 ありがとうございました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
558さん
559さん
情報ありがとうございました。じっくり治すには良さそうな歯医者さんですね!
近いから通うのは苦になりませんが、赤ちゃんがいるのでできれば一気に治してもらいたいです。
コインランドリーの近くにもあるんですね!
ありがとうございます。