名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルヴィエントメイツ西武立川 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 西砂町
  6. 1丁目
  7. ソルヴィエントメイツ西武立川
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-11-13 00:02:58
 

売主:名鉄不動産株式会社
販売提携:株式会社長谷工アーベスト(代理)
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/st146/index...
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社


所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数:146戸
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上10階建
専有面積:70.01m2~92.80m2
間取り:3LDK・4LDK
【物件情報の一部を追加しました 2014.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-09 17:19:42

現在の物件
ソルヴィエント メイツ西武立川
ソルヴィエント
 
所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数: 146戸

ソルヴィエントメイツ西武立川

321: 匿名さん 
[2014-03-02 13:30:44]
目で見ただけでも雑な作りだとわかるのに、見えない部分はいったいどんなことになってるのかと思うだけでゾッとします(T-T)
長谷工は他のマンションもこんな感じなのでしょうか?

322: 入居済みさん 
[2014-03-02 20:01:56]
長谷工最悪ですね
床も汚いよごれビッシリですよ
なにが♪マンションのことなら長谷工♪だよ
323: 入居者さん 
[2014-03-02 20:42:47]
長谷工だけでなく、名鉄不動産も噂はすごいですね。
管理人は下請けらしいし。
324: 入居済みさん 
[2014-03-02 22:40:27]
長谷工が名鉄がって買う前から評判は分かるし、内覧会でしっかりチェックしておけばいい事を今更言っても…。
ウチより一千万くらい高いマンション買った人も超大手で買った人も皆不満はあるって言うし完璧なんてないよ。
ましてやLCCの格安物件なのだから。

325: 入居済みさん 
[2014-03-02 23:56:51]
アラ探ししたらキリがないよ。
内覧会のときでも電気は点いてたんだしさ。

こんなとこに書いても解決しないんだから、
泣き寝入りせずにダメもとで長谷工に言いなよ。
326: 入居済みさん 
[2014-03-03 00:03:28]
なんだかネガキャンが盛んだね。
327: 入居済みさん 
[2014-03-04 01:26:16]
キッチンの電球を取ってみたら天井?部分が丸見えなんてすが
そういうものなんですか?そのうち虫とかいろんなものがでてきそうで
怖い
328: 匿名 
[2014-03-04 21:05:20]
お風呂の天井にある○を押すと外れるのですが、そこも屋根裏みたいなのが見えますよ(笑)
329: 住民主婦さん 
[2014-03-05 00:16:14]
スズメ鉢が巣を作ったらどうしよう
ゴキブリ入り放題だね
330: 匿名 
[2014-03-06 06:38:55]
今日、防カビコーティングやってもらいます。
どこか、もうされた方いらっしゃいますか?
331: 入居済みさん 
[2014-03-07 01:21:17]
320さん
そのクロスの黄色い汚れ!うちもありました!
こすったら綺麗に剥がれました!
同じ汚れなら落ちるかも!

内覧会終わると傷とか汚れは治してくれないみたいですね。
傷をみつける度に凹みますよ…
フローリングの汚れ、再内覧会の時はシンナーみたいな匂いの液体
でその場で拭いて綺麗になってたので、こんど問い合わせてみようかな。
332: 入居済みさん 
[2014-03-07 01:45:48]
メイテツがテ抜きをするから、メイツですから・・・
冗談です(笑)

不具合あったら長谷工に連絡した方が良いと思いますよ。
333: 入居済みさん 
[2014-03-07 12:37:12]
331さん
シンナーみないなものでフローリングの汚れが落ちたんですか?
気になります(^-^)もしわかったら教えて頂けると
うれしいです
334: 入居済みさん 
[2014-03-07 12:40:58]
ここの床はフリーワックス(ワックス不要)の床みたいですね。
335: 入居済みさん 
[2014-03-08 14:06:29]
お騒がせ住人さん
そんなに、嫌なら出てけばいいね。
他にもっと良い物件沢山あるでしょ。
高額でしょうけど。
安い物件当然でしょ。
今更何言ってるんでしょ。

内覧会時、クレーム出して置けば、ある程度解決しただろうに。
内覧会を甘く見た住人の責任でもあります。

引越した方が良いでしょ。
今のうちなら、新古住宅でお高く売れるかもしれませんね(^^)/

自宅は、フローリング言う事なし。コーティングも正解でした。
フローリング傷なし。傷は、内覧会ですべて指摘済み。

天井内は、施工の関係で、皆さん同様ですが、きりがない。
336: マンション住民さん 
[2014-03-08 14:14:48]
照明は、全て交換しました。
施工の費用の関係で、普通の100W、80Wが付いてました。
消費電力の関係で、LED電球に変更し、電気量を抑えました。
LED高価ですが、10年交換なしと考えると安いです。
お家の照明は、全てLED照明です。
337: マンション住民さん 
[2014-03-08 14:29:04]
給湯器のお湯が出るまで時間がかかり、水がもったいないとか言っている人
過去に使ったことないんだな。

給湯器~蛇口までの距離が長い分、その間冷たい水がでる。

このマンションに限った話ではないね。

親の家でも湯量を多く使うわけでも無いので、標準的な給湯器使って、
蛇口までの距離が長いから冷たい水が出るね。
湯を使う商売やっているならデカい給湯器だろうが、このマンションも
標準的な給湯器だからしょうがない。

物理的に瞬間で蛇口に湯なんて根本的に無理。

湯が出るまでの冷たい水は、他の用途に使えば良い。

一時的に溜めるとかして、使用すればいい。
338: マンション住民さん 
[2014-03-08 14:59:14]
>>335
>>337
バレバレすぎて笑えるww
339: マンション住民さん 
[2014-03-08 16:24:53]
以前の住居は、テレビの音がこもってしまい、ボリューム大きくしないと聞こえなかった。
このマンションは、ボリューム小さくとも良く聞こえる・・・・=>響く。

テレビ同じなのに、音は別物。
こんなに違うのって程です。

ステレオで、音量ほどほどで、良い音聞けそうです。

引越満足してますよ。

家族の声も、気持ち的、美声。
340: マンション住民さん 
[2014-03-08 16:49:46]
駐車場のアラーム音うるさいという人へ

只今保育園作成中(建築中)。
完成すれば、駐車場うるさい以上に、昼間、幼児達が騒ぎます。
キャピィキャピィ~。
毎日、幼児達の声でキャピィキャピィ~。
昼間は、駐車場の音も消え去りますよ~。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる