売主:名鉄不動産株式会社
販売提携:株式会社長谷工アーベスト(代理)
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/st146/index...
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社
所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数:146戸
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上10階建
専有面積:70.01m2~92.80m2
間取り:3LDK・4LDK
【物件情報の一部を追加しました 2014.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2013-06-09 17:19:42
- 所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
- 交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
- 総戸数: 146戸
ソルヴィエントメイツ西武立川
301:
住人
[2014-02-23 22:55:09]
この土日で結構引っ越してきたのかな?
|
||
302:
入居者さん
[2014-02-24 00:04:20]
みなさん、結構ご自身で引越しされているんですね。
まぁ、その方が引越し会社の順番待ちをしなくていいから時間が読めますね! |
||
303:
匿名
[2014-02-24 22:29:52]
ファミマ嬉しい!
本当はセブンが良かったけど、何であってもコンビニができるのは助かります。 ますますこのマンションの価値が上がりそう! |
||
304:
匿名さん
[2014-02-25 00:20:05]
ちょっといけばセブンイレブンは2カ所(同じくらいの距離)あるから、違うコンビニのほうがよかったわけで、ファミマが入るの確定?
|
||
305:
入居者さん
[2014-02-25 07:43:22]
ファミマって、駅前の空き地でしょうか?
それとも、サンクレイドルのモデルルームのところでしょうか…。 |
||
306:
入居済みさん
[2014-02-25 20:47:04]
住んでみると、内覧会だけではわからなかった汚れやクロスの傷を発見しました
もう入居済みだし住めば汚れるので気にしないようにしてますが… みなさんのお家はどうですか? |
||
307:
入居済みさん
[2014-02-26 08:31:17]
フローリングの汚れすごいですよ
ふいても落ちないです。なんの汚れなんですかねこれ 照明が当たるとものすごく目立ちます。 |
||
308:
匿名
[2014-02-26 08:55:29]
引越の段ボールでひっかき傷がいっぱいできてしまいました。
もう、傷や汚れは諦めました。 フローリングと壁の隙間、確かに結構あいてますね! 掃除機では吸えない塵が詰まってしまいます。 |
||
309:
入居済みさん
[2014-02-26 12:40:48]
このへんはセブンイレブンが多いですね
近くにファミマできてくれたらうれしいです フローリングと壁のすきま自分で埋めたいです。 |
||
310:
匿名
[2014-02-26 17:16:21]
うちも、もうフローリングは傷だらけです(汗)
仕方ないと諦めました… |
||
|
||
311:
入居済みさん
[2014-02-26 18:26:39]
傷だらけというのは最初から傷がついてたって事ですか?
うちもちょっとテーブルずらしただけで傷がつきました(;_;) |
||
312:
入居済みさん
[2014-02-27 10:46:55]
新築だと色々気になっちゃいますよね
うちも子供が入居すぐ壁に傷をつくってくれました囧rz フローリングのあの汚れってなにでおちるんでしょう? テカテカしてるあの汚れ… ヤオコーの駐車場の警報音一日中うるさいくないですか? |
||
313:
入居済みさん
[2014-02-27 12:34:14]
ヤオコーの駐車場の音
うるさいですよねーひっきりなしに鳴ってるかんじで けっこう気になりますね あと水からお湯になるまでやたら時間かかりませんか? |
||
314:
入居済みさん
[2014-02-27 13:20:24]
お湯になるまで時間かかりますよねー!
ECOジョーズってそうなんですかね?? 駐車場の音うるさい… もう少しボリューム下げてくれないかな… |
||
315:
匿名
[2014-02-28 16:58:37]
このマンションて、9ch映らないんですね。
|
||
316:
入居者さん
[2014-02-28 19:03:05]
MXテレビ映りましたよ!
でも、テレ玉とTVKが映らないですね…。 |
||
317:
匿名
[2014-02-28 21:42:58]
316さん
映りましたか?なんでかな? 電波時計も北側の部屋に行かないと電波をキャッチできませんでした。 聞いてみようかな。 |
||
318:
入居者さん
[2014-02-28 23:52:13]
316です。
テレビの設定のスキャンで拾えましたけど。 電波時計は拾えないですけど…。 |
||
319:
匿名
[2014-03-01 07:06:01]
316さん
ありがとうございます! やってみます。 |
||
320:
入居済みさん
[2014-03-02 12:35:19]
6畳の部屋にやっと電気がついたんですが
壁を見たら黄色いノリ?みたいなものが何か所もついていました 今からだともう泣き寝入りでしょうか・・・信じられないです 今まで賃貸アパートでさえこんなことありませんでした |
||
321:
匿名さん
[2014-03-02 13:30:44]
目で見ただけでも雑な作りだとわかるのに、見えない部分はいったいどんなことになってるのかと思うだけでゾッとします(T-T)
長谷工は他のマンションもこんな感じなのでしょうか? |
||
322:
入居済みさん
[2014-03-02 20:01:56]
長谷工最悪ですね
床も汚いよごれビッシリですよ なにが♪マンションのことなら長谷工♪だよ |
||
323:
入居者さん
[2014-03-02 20:42:47]
長谷工だけでなく、名鉄不動産も噂はすごいですね。
管理人は下請けらしいし。 |
||
324:
入居済みさん
[2014-03-02 22:40:27]
長谷工が名鉄がって買う前から評判は分かるし、内覧会でしっかりチェックしておけばいい事を今更言っても…。
ウチより一千万くらい高いマンション買った人も超大手で買った人も皆不満はあるって言うし完璧なんてないよ。 ましてやLCCの格安物件なのだから。 |
||
325:
入居済みさん
[2014-03-02 23:56:51]
アラ探ししたらキリがないよ。
内覧会のときでも電気は点いてたんだしさ。 こんなとこに書いても解決しないんだから、 泣き寝入りせずにダメもとで長谷工に言いなよ。 |
||
326:
入居済みさん
[2014-03-03 00:03:28]
なんだかネガキャンが盛んだね。
|
||
327:
入居済みさん
[2014-03-04 01:26:16]
キッチンの電球を取ってみたら天井?部分が丸見えなんてすが
そういうものなんですか?そのうち虫とかいろんなものがでてきそうで 怖い |
||
328:
匿名
[2014-03-04 21:05:20]
お風呂の天井にある○を押すと外れるのですが、そこも屋根裏みたいなのが見えますよ(笑)
|
||
329:
住民主婦さん
[2014-03-05 00:16:14]
スズメ鉢が巣を作ったらどうしよう
ゴキブリ入り放題だね |
||
330:
匿名
[2014-03-06 06:38:55]
今日、防カビコーティングやってもらいます。
どこか、もうされた方いらっしゃいますか? |
||
331:
入居済みさん
[2014-03-07 01:21:17]
320さん
そのクロスの黄色い汚れ!うちもありました! こすったら綺麗に剥がれました! 同じ汚れなら落ちるかも! 内覧会終わると傷とか汚れは治してくれないみたいですね。 傷をみつける度に凹みますよ… フローリングの汚れ、再内覧会の時はシンナーみたいな匂いの液体 でその場で拭いて綺麗になってたので、こんど問い合わせてみようかな。 |
||
332:
入居済みさん
[2014-03-07 01:45:48]
メイテツがテ抜きをするから、メイツですから・・・
冗談です(笑) 不具合あったら長谷工に連絡した方が良いと思いますよ。 |
||
333:
入居済みさん
[2014-03-07 12:37:12]
331さん
シンナーみないなものでフローリングの汚れが落ちたんですか? 気になります(^-^)もしわかったら教えて頂けると うれしいです |
||
334:
入居済みさん
[2014-03-07 12:40:58]
ここの床はフリーワックス(ワックス不要)の床みたいですね。
|
||
335:
入居済みさん
[2014-03-08 14:06:29]
お騒がせ住人さん
そんなに、嫌なら出てけばいいね。 他にもっと良い物件沢山あるでしょ。 高額でしょうけど。 安い物件当然でしょ。 今更何言ってるんでしょ。 内覧会時、クレーム出して置けば、ある程度解決しただろうに。 内覧会を甘く見た住人の責任でもあります。 引越した方が良いでしょ。 今のうちなら、新古住宅でお高く売れるかもしれませんね(^^)/ 自宅は、フローリング言う事なし。コーティングも正解でした。 フローリング傷なし。傷は、内覧会ですべて指摘済み。 天井内は、施工の関係で、皆さん同様ですが、きりがない。 |
||
336:
マンション住民さん
[2014-03-08 14:14:48]
照明は、全て交換しました。
施工の費用の関係で、普通の100W、80Wが付いてました。 消費電力の関係で、LED電球に変更し、電気量を抑えました。 LED高価ですが、10年交換なしと考えると安いです。 お家の照明は、全てLED照明です。 |
||
337:
マンション住民さん
[2014-03-08 14:29:04]
給湯器のお湯が出るまで時間がかかり、水がもったいないとか言っている人
過去に使ったことないんだな。 給湯器~蛇口までの距離が長い分、その間冷たい水がでる。 このマンションに限った話ではないね。 親の家でも湯量を多く使うわけでも無いので、標準的な給湯器使って、 蛇口までの距離が長いから冷たい水が出るね。 湯を使う商売やっているならデカい給湯器だろうが、このマンションも 標準的な給湯器だからしょうがない。 物理的に瞬間で蛇口に湯なんて根本的に無理。 湯が出るまでの冷たい水は、他の用途に使えば良い。 一時的に溜めるとかして、使用すればいい。 |
||
338:
マンション住民さん
[2014-03-08 14:59:14]
|
||
339:
マンション住民さん
[2014-03-08 16:24:53]
以前の住居は、テレビの音がこもってしまい、ボリューム大きくしないと聞こえなかった。
このマンションは、ボリューム小さくとも良く聞こえる・・・・=>響く。 テレビ同じなのに、音は別物。 こんなに違うのって程です。 ステレオで、音量ほどほどで、良い音聞けそうです。 引越満足してますよ。 家族の声も、気持ち的、美声。 |
||
340:
マンション住民さん
[2014-03-08 16:49:46]
駐車場のアラーム音うるさいという人へ
只今保育園作成中(建築中)。 完成すれば、駐車場うるさい以上に、昼間、幼児達が騒ぎます。 キャピィキャピィ~。 毎日、幼児達の声でキャピィキャピィ~。 昼間は、駐車場の音も消え去りますよ~。 |
||
341:
マンション住民さん
[2014-03-09 08:02:07]
西武立川=未開の土地。
以前住んでいた場所=駅より約4分で、周囲には、交番、コンビニ、スーパー、病院、色々ありました。 ここは、ヤオコーが有るのみで他何もなし。 少し歩けば飲食店が有りますが、あれ来れば良いな・・・・ あれってなぁに。 やはり一番有って欲しいが、交番。人口が急に増えて立川市、昭島市の共同交番を設置してほしい。 犯罪が発生してからでは手遅れですからね。 出店してほしいのは、 コンビニ、鯛焼き屋さん、お団子屋さん、サブウェイ、モスバーガー、マクドナルド、料理店(フランス、イタリアンなど) もっと住みよい地区に成ります様に期待。 |
||
342:
匿名
[2014-03-10 11:55:09]
信号も欲しいですね!
|
||
343:
入居済みさん
[2014-03-10 23:28:09]
駐車場から右折で出たいですね。
|
||
344:
匿名
[2014-03-11 06:48:39]
出たいです。
右折で入りたいし。 |
||
345:
入居済みさん
[2014-03-11 20:13:38]
トイレットペーパーの予備を吊るすホルダー
何か良いのありますか? スタンダードなホルダー使えないですね |
||
346:
マンション住民さん
[2014-03-11 21:30:23]
駐車場から右折で・・・・
確かに不便に思いますが、右折することで事故増加すると考えると 不便ですが、左折が一番良い事です。 第一、左右の見通し悪いですから。 |
||
347:
入居済みさん
[2014-03-11 21:44:27]
水道水原水で飲むとカビくさい味がしませんか?気のせいかな
浄水で飲むとおいしいのだけれど |
||
348:
入居済みさん
[2014-03-11 21:51:03]
天井から夜11時過ぎてもトントン音がします。今ぐらいの時間までは我慢していますが、夜中はちょっと・・・。この事態録音して管理人に報告するのがよいのでしょうか?
|
||
349:
マンション住民さん
[2014-03-11 22:30:22]
プラシーボ効果ってヤツじゃないの?
どっちも同じ味だと思うけど。 |
||
350:
入居済みさん
[2014-03-12 00:48:46]
とんとんってなんの音?
|
||
351:
入居済みさん
[2014-03-12 09:27:49]
うちもトイレットペーパーのカバー使えなかった。
折角全部お揃いで揃えたのに。地味に辛い…。 そう言えばヤオコーの駐車場の音小さくなりましたよね? |
||
352:
匿名
[2014-03-12 18:20:09]
歩く音かな?小股でとことことという感じの音がします
マンションて上の階の足音ひびくもんなんですか? |
||
353:
入居済みさん
[2014-03-12 19:03:06]
|
||
354:
匿名
[2014-03-12 20:01:44]
トイレホルダーカバー、私も通販で届いてから気付いてガッカリしました。
自分でハサミでカットして何とかはめ込みましたよ(笑) |
||
355:
マンション住民さん
[2014-03-12 20:09:03]
うちは今の所上の階の方の足音は全く響いてないですけどね
普通に歩いたくらいで音響くのかなぁ・・ |
||
356:
引越前さん
[2014-03-12 22:34:44]
ヤオコーの人もここを見てるのかも!
|
||
357:
引越前さん
[2014-03-13 21:27:45]
ペットの足音?
|
||
358:
マンション住民さん
[2014-03-15 12:18:09]
レンタルビデオ店ってどこにいってますか。近いのは昭島のツタヤでしょうか。宅配か通勤途中によるのがいいのかな。
|
||
359:
マンション住民さん
[2014-03-16 06:58:42]
やっぱ、西武立川って寒いね。
都内と2℃は違うって聞いてたけど、本当だね。 車も凍ったし、びっくりしたよ。 こっちは、都内と違ってのんびりしてるね。良いね。 都内は、ごちゃごちゃ、忙しない。 都内と違うのは、駅前だから電車乗るのは便利です。 しかし車が無いと不便だね。 毎日、買い物ドライブだよ。 |
||
360:
入居済みさん
[2014-03-17 20:55:19]
小さい子供かペットかな?
真上だけじゃなくて斜め上からも音は響きますよ。 |
||
361:
入居済みさん
[2014-03-22 00:19:05]
ごみ集積所臭い。夏はとんでもない臭いになりそう
ゴミは決まった日にすてるように変えてほしい。 虫がわきそうで嫌です。 |
||
362:
マンション住民さん
[2014-03-22 11:21:45]
ごみ置き場ってどんな物か知らないんだね。きっと。
集合住宅&マンションのごみ置き場って、臭いの当たり前じゃないですか。 集合住宅&マンションに住んだ事無い人かな。 対応してもらえるかどうかは定かではないけど、 ビル管理者にクレーム入れれば、、、、金はらってるし。 |
||
363:
マンション住民さん
[2014-03-22 15:53:31]
臭いのは仕方ないにしても、粗大ゴミそのままなのかな?
元々それほど広くないのに。 |
||
364:
マンション住民さん
[2014-03-22 16:06:31]
362って上から目線の嫌な感じの人ですねー
|
||
365:
マンション住民さん
[2014-03-23 07:55:07]
362は、世間知らずなのか。
BBSですから。(笑) |
||
367:
匿名
[2014-03-23 21:14:25]
最近、ロータリーにパトカーよく来てますね。
今も来てます。 交番、できるといいですね。 |
||
368:
匿名
[2014-03-23 21:17:03]
361さん
私も収集日か前日でいいと思います。 ゴミ置場の近くにお部屋がある方は虫が心配ですよね? |
||
369:
マンション住民さん
[2014-03-23 21:56:05]
見た目チャラいのが多い。
まあ、そういうヤツはだいたいいい人なんだけど。 |
||
371:
入居済みさん
[2014-03-23 22:30:30]
ソルヴィエントでメイツな方々に性格悪い人なんて居るわけないですよ。
|
||
372:
入居者さん
[2014-03-23 23:04:53]
ドンとか音がしますけど、どうすればそんな音が出るのですかね。
響くとか考えないのかな…。 直接苦情を言おうかな。 |
||
373:
入居済みさん
[2014-03-24 00:24:08]
ペットか小さい子じゃないでしょうか。
犬を抱いてエレベーター乗って来る方とよく出会います。 |
||
374:
入居済みさん
[2014-03-24 12:27:31]
子供がベッドやソファから飛び降りるとかなり響きますよ
|
||
375:
マンション住民さん
[2014-03-24 22:40:01]
苦情等は、確か4月に管理組合設立総会を開く様な事、長谷工のチラシに記載ありました。
すれ違い時のあいさつは行ってますが、今は、隣がどなた様なのか、全くわかりません。 嫌だからと言って引越すわけも行きません。 お互い心地よく、もめ事の無い、安心した生活を送りたいと思ってます。 |
||
376:
マンション住民さん
[2014-03-26 00:25:49]
なるべく音をたてないように気を使っているつもりですが、
今まで気を使わずに生活をしてきたせいか不注意で物を落としてしまった事が何度か…。 毎回申し訳なく思っています。 ドンドンと聞こえる事もありますが、音がしても真上からか斜め上からか横からかよくわかりません。 無音で生活するのは難しいですし、故意で出したような音でなければ気になりません。 |
||
377:
マンション住民さん
[2014-03-26 18:08:43]
うちもそんなに気にならないです。しょっちゅうドンドン音がするならちょっと・・と思いますが
生活してたら多少の音は仕方ないですよね。特に小さいお子さんがいる家はしょうがないのかなと思います。 なるべくもめ事がないように生活したいですね。 今日駐車場に入ったとき右の業者用の入り口から勢いよく新聞配達のバイクが入ってきて あやうくひきそうになりました。ビックリした・・気をつけないとですね・・。 |
||
378:
マンション住民さん
[2014-03-27 21:52:34]
No.377さんへ
今日駐車場に入ったとき右の業者用の入り口から勢いよく新聞配達のバイクが入ってきて ・・・ との事ですが、管理人に連絡すれば良いかと思います。 ここのマンションに入るとき、注意しながら入って欲しいことを伝えた方が宜しいかと思います。 このマンションは、まだルール作りされてません。 それまでは、管理人に伝えた方が良いと思いますが、如何でしょうか。 事故が起こってからでは大変な事になりますから。 他人事ではないです。私も車を運転しますから。 |
||
379:
入居済さん
[2014-03-27 23:40:46]
そうお思いなら、ご自分でお伝え下さい。
|
||
380:
入居済みさん
[2014-03-28 18:30:39]
378さんは他人事ではないと言いながら他人事ですね。
|
||
381:
マンション住民さん
[2014-03-28 22:35:12]
No.379さんは、自分で言えない小心者なのか。(笑)
No.380さんの言う通りです。(笑) |
||
382:
入居済
[2014-03-29 00:27:51]
ところで、ドンドン音がするのを我慢できるのは、いくら遅くても23時までですよね・・・。常識の範囲の確認をさせてください。。。
|
||
383:
マンション住民さん
[2014-03-29 02:06:18]
377です。378さんそうですね管理人さんに言ってみます なんかすみません・・
382さん そんなに夜中までドンドンするんですか?一体何してるんでしょうね・・気になる・・ |
||
384:
入居済さん
[2014-03-29 03:05:39]
ところで、玄関側の部屋で寝てるんですけど、ゴートントン…ゴートントン…て音がするんですが、みなさんの部屋はどんな感じでしょうか?
耳をよく澄ませば聞こえる程度の音ではあるのですが、ちょっと気になるので。 最初はお隣が音楽でも聴いてるのかな~なんて思ってたんですが、どんなに遅い時間でも鳴り止まないんです。 24時間換気で玄関の上の通気孔から空気が抜けて行く音なんでしょうか。 |
||
385:
マンション住民さん
[2014-03-29 11:53:03]
23時って遅過ぎだと思います。
自分的には21時、引っ越してきて日が浅いだろうと仮定して今は妥協して22時かな。 それにしても部屋が片付かないです。 棚やクローゼットを上手く活かせられない。 難しいです。 |
||
386:
マンション住民さん
[2014-03-29 18:47:28]
それにしても駅隣接最高です!!
|
||
387:
入居済みさん
[2014-03-29 20:46:31]
21時過ぎたら夜分遅くにすみませんって言いなさいと教わりました。
|
||
388:
住民OLさん
[2014-03-30 07:36:59]
個々の苦情は、管理人に言うべきと私は思います。他人事の様な事を書いている人、自分で言わず他人に押し付けるような卑怯な事書いている人、人として恥だと思います。管理人に言わなければ、何を管理しているのか。管理人に、毎月に高いお金払っているのですから、言った方が良いと思います。
結局、掲示板ですから、書き込み全てマンション住人とは思ってません。住民のふりして、騒がせたい人の書き込みも有りますでしょうし。私は、半信半疑で読んでます。皆さんも、掲示板気を付けて下さい。 |
||
389:
入居済みさん
[2014-04-01 13:08:02]
ベランダ 南向きです。 ゴルフ場向きです。 正直、夜間照明がキツイんですけど
付き合って行くしかないですよね? 確認不足もありましたが、住んでみないとわかりませんでした。 でも、凄く気に入ってます。 すれ違う時 皆さんのご挨拶が 嬉しいです。 心地よいですよね。ありがとうございます。 |
||
390:
入居者さん
[2014-04-01 20:13:16]
ファミリーマートは、南棟真向かいのところでしょうか?
駅前ではないのかな?? |
||
391:
マンション住民さん
[2014-04-04 15:08:01]
ファミマの工事始りましたね。
なんて便利なマンションでしょう。 田舎だけど(笑) ところで、オプションキーを購入された方いらっしゃいますか? 反応悪くないですか? どこに反応しているのでしょう…。。。 自動扉前で、前後左右ウロウロしてしまって恥ずかしいです。。。 |
||
392:
マンション住民さん
[2014-04-04 18:09:40]
反応するところにピンポイントであてないとだめですよね
|
||
393:
入居済みさん
[2014-04-04 20:01:04]
同じく反応悪いです!
私も、怪しい人と思われそうな動きしてます |
||
394:
マンション住民さん
[2014-04-04 20:48:08]
鍵の左上(穴開いてない方)をかざすととすぐ開きますよ
|
||
395:
入居済みさん
[2014-04-04 23:44:55]
かばんの中からでも行けますよ。ただメインエントランスから入るときは、一歩左に寄らないとダメなのが残念です。
|
||
396:
マンション住民さん
[2014-04-05 01:53:47]
オプションキー買ったのに左に寄らないと開かないんですか?
|
||
397:
住民さんA
[2014-04-05 10:39:37]
|
||
398:
住民OLさん
[2014-04-07 21:24:23]
ヤオコー2階の11CUTどうですか。
行かれた方いらっしゃいますか。 上手でしょうか。 行かれた方、教えて下さい。 |
||
399:
匿名
[2014-04-09 21:45:12]
398さん
私はまだ行ったことはありませんが、主人が2回ほど行きました。特に悪くはなく格好良くカットしてもらいましたよ。 知り合いの女性の方も行っていて、普通だよ、と言っていました。 |
||
400:
主婦
[2014-04-09 21:48:54]
お風呂のドアの下の方に隙間が開いていて寒くないですか?
しかもそこにホコリがたまりやすいので皆さん注意です! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |