売主:名鉄不動産株式会社
販売提携:株式会社長谷工アーベスト(代理)
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/st146/index...
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社
所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数:146戸
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上10階建
専有面積:70.01m2~92.80m2
間取り:3LDK・4LDK
【物件情報の一部を追加しました 2014.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2013-06-09 17:19:42
- 所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
- 交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
- 総戸数: 146戸
ソルヴィエントメイツ西武立川
281:
マンション住民さん
[2014-02-19 21:32:10]
|
||
282:
引越前さん
[2014-02-19 22:42:47]
部屋にアフターサービスについての分厚いファイルの中に手引きが書いてあると鍵の引き渡しの際に言われましたよ。
連絡先が書いてあるので何かあったら些細な事でも電話して下さいと言っていたのでまず電話してみてはいかがでしょうか。 |
||
283:
引越前さん
[2014-02-20 02:00:00]
281さん しばらくは長谷工のスタッフが常駐してますよ。オレンジ色っぽい作業服着た人だと思いますが・・・。
確認会の時に引き渡し時までに部品が届かない可能性があることをいわれ、その時はどうすればいいか聞いたら、こんなこと言ってました。 |
||
284:
入居前さん
[2014-02-20 05:44:23]
>>276様
失礼致しました。 皆様購入されたものだったのですね! そんなオプションがあったなんて全く記憶に無いのであまり話を聞いていなかったのだと思います。 それから、宅配BOXのドアは、業者の人が中に入れないようにわざとオートロックになっています。 出る時は奥のドアから一旦外に出る必要がありますので鍵をお忘れなく。 収納に棚がありすぎて使い道に困ります。 クローゼットの幅の狭い棚は何に使えばいいのだろうか。 |
||
285:
入居済みさん
[2014-02-20 06:56:04]
281です。 ありがとうございました。
そうですね 早速、電話から始めてみます。 購入から引き渡しまで、長谷工ペース。まるでベルトコンベアのように流れ作業だったので 次のタイミングを待ってしまってました。 ありがとうございました。 |
||
286:
引越前さん
[2014-02-20 23:52:41]
リビングって8畳くらいしかないように見える....
|
||
287:
匿名
[2014-02-20 23:56:41]
やっと入居できました
新築は寒いですね お風呂掃除の説明聞いてげんなり。 かなり大変そうですね。 コーティング頼もうかな。 |
||
288:
入居者さん
[2014-02-21 07:40:59]
287さん、どのように大変なのでしょうか。
入居しましたが、室内の説明がなかったもので。 よかったら教えてください。 |
||
289:
引越前さん
[2014-02-21 08:29:08]
287>>南向きですか?寒いのは新築というより向きにもよるのでは?
お風呂掃除がどのように大変なのか私も気になります。 |
||
290:
入居済みさん
[2014-02-21 10:50:11]
そういえば202号室はもう埋まったんですかね?
東向きだし駐車場から丸見えだからなかなか厳しいかな? けど安いですからね。サンクレイドル昭島を検討中の人とかなら買いそうですけど。 |
||
|
||
291:
入居済みさん
[2014-02-21 13:51:53]
クローゼットの幅の狭い棚使い道ないです
もっと幅が広かったらバッグとか置けたのに |
||
292:
入居者さん
[2014-02-21 20:30:04]
そういえば、駐車場から荷物を出しているときに、2階から罵声が聞こえましたが、今考えるとキャンセルの原因だったのかな…。
|
||
293:
入居前さん
[2014-02-21 23:54:36]
完売しましたね
|
||
294:
入居済みさん
[2014-02-22 00:58:56]
罵声・・・怖いですね
|
||
295:
匿名
[2014-02-22 07:10:55]
287です。
南向きですが、寒いです。 前は集合住宅の賃貸に住んでいたのですが、建物自体が人の温もりで(笑)暖かく、エアコンいらずだったので 人が住んでいないと建物が冷たくなるし、新築はコンクリートが乾ききってないから冷えると聞きました みなさんで温めていきましょうね(笑) ↑変な表現ですみません。 お風呂掃除の件ですが、浴槽のカバーを外して洗うように言われました。 カバーを外して洗ったことがなかったものですから驚いてしまって 1ヶ月に1回は掃除しないと臭いが出てくるそうです。 |
||
296:
匿名
[2014-02-22 07:17:52]
287です。
補足です。 お風呂の排水を、ゆっくりにさせるために、浴槽を二重構造にしているそうです。 二重構造の外側が、カバーを外して洗う部分だそうです。 お風呂はすぐに黴がはえる場所なのですごく心配です。 お掃除、苦手なもので |
||
297:
入居済みさん
[2014-02-22 09:48:56]
東向き二階からの罵声…
部屋が特定できてしまいそうですね… お風呂掃除、なんだか面倒くさそうですね(汗) 掃除が何よりも苦手なので、カバーはずして掃除なんてできないな(笑) |
||
298:
入居済さん
[2014-02-22 17:28:48]
ファミリーマートができるんですかね~。
マンションの道路を挟んで向かい側にオーナー募集の看板が出てました。 ホントにできるなら、助かりますね。 この辺、セブンイレブンしかないし、ヤオコー終わるの早いし。 あとは、TSUTAYAかGEOがあれば… |
||
299:
入居済みさん
[2014-02-22 17:38:17]
4月から幼稚園組の人って少ないのかな。
みなさん、どこの幼稚園にしました? |
||
300:
住民さんA
[2014-02-23 21:54:33]
フローリングと壁の境目のところよく見ると何ヵ所かすきまがある
虫が入ってきそうで怖い。5ミリでも入ってくるから、、 前の家も隙間あいてて小さいゴキがでてきたから恐怖です |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
内覧の確認会の時にも 指摘のためのテープが張ったままだったんですが 当日 立ち会った長谷工のスタッフは「ダメ帳に記載されているので必ず手を付けますから」と言っていたんですが、引き渡しの後 部屋を確認すると 全くキズが治ってませんでした。 テープを取っただけ! このような場合は この後のどのタイミングで言えばいいのでしょうか?
どっかに電話した方がいいのでしょうか? 長文ですいません 教えてください