名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルヴィエントメイツ西武立川 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 西砂町
  6. 1丁目
  7. ソルヴィエントメイツ西武立川
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-11-13 00:02:58
 

売主:名鉄不動産株式会社
販売提携:株式会社長谷工アーベスト(代理)
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/st146/index...
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社


所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数:146戸
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上10階建
専有面積:70.01m2~92.80m2
間取り:3LDK・4LDK
【物件情報の一部を追加しました 2014.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-09 17:19:42

現在の物件
ソルヴィエント メイツ西武立川
ソルヴィエント
 
所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数: 146戸

ソルヴィエントメイツ西武立川

221: 入居予定さん 
[2014-01-31 15:54:31]
管理組合の役員なら、前年役員の部屋番号の次になるから順番に必ず回ってくるって説明ありましたよ。
苦にはしないけど積極的にはやりたくないですね。

222: 匿名さん 
[2014-01-31 16:00:54]
小さい子供がいる子育て世帯が多いでしょうから、それは厳しいのでは?
あなたが参加しなければいいことでしょう?
あなたにお子さんがいないのなら関係のないことでしょうけど。
お子さんがいて、尚且つ幼稚園となれば、嫌でも多少のお付き合いはあると思いますよ。
周りの皆さんがマンション住民とは挨拶程度の関係を望んだ方たちの集まりだといいですね。
しかし、女性というものは群れたがる生き物ですからね。
派閥問題など出てきそうですね。
うちは子供がいなくてよかったー!
223: 契約済みさん 
[2014-01-31 17:15:52]
>>222
誰の事いってんの?
うち219も子供いないから

ま、批判したいならすれば
224: 入居前さん 
[2014-01-31 17:41:23]
まぁみなさん、もうすぐ引っ越しなのですから
仲良くやりましょう。

家はまだ引っ越しの準備全くとりかかってません
今週の土日でちょっと頑張ります。
みなさんは進んでますか?
225: 匿名さん 
[2014-01-31 18:15:28]
うちはキッチンとリビング以外はまとめました。
使っていない食器なども少しずつ詰めてあります。
うちは子供が小さいので、機嫌を見ながら少しずつやってます。

226: 匿名 
[2014-01-31 21:27:56]
ランドリーボックスについて相談です。
脱いだ服を入れるランドリーボックスを置くスペースがないので、ランドリーボックスの付いた洗濯機ラックを購入予定です。洗濯機を設置する前につけてしまいたいのですが…
洗濯機ラックを設置予定の方は皆さんどこの商品を購入されますか?

防水パンから水道までの高さが130センチあり、市販のラックではぶつかってしまいそうです。
227: 主婦さん 
[2014-01-31 21:41:43]
ママカースト。
このマンションではそんなことがないことを祈ります(>_<)
主婦の皆さま、くれぐれもそんなくだらないことはやめましょうね。
お互いに変な詮索はなしにしましょ。
228: 匿名さん 
[2014-02-01 20:22:26]
今日、西武立川に行ったら、内覧会やっていたんですね…。
今日にすればよかった…。

やっぱり、聞かないとダメなんですね。
残念です。
229: 契約済みさん 
[2014-02-03 21:47:32]
1月に行った内覧会って、皆さん行ったのでしょうか?
これから住む自分の住まいの確認会だったんですね。
230: 匿名さん 
[2014-02-03 22:42:35]
No.181さん、内方面積聞くことはできましたか?
231: 引越前さん 
[2014-02-05 18:41:46]
アベイルが出来るのかな?
近くに、しまむらあるけど、どう違うのですか?
233: 匿名さん 
[2014-02-06 13:23:27]
アヴェイルってしまむら系列なんですね。しまむらの年齢層若い系?
同じの2つも並べて、、、どっちもいらないな。
どうせなら魚屋とか肉屋とか果物屋とかヤオコーとは別路線の何かに特化した食料品系の店が入って欲しかった、、、。
234: 引越前さん 
[2014-02-11 09:42:57]
今週、引渡しの日。
待ち遠しい。
引越までまだ日が有るけど。。最初にすること。。。。何しようか。。。
235: 引越前さん 
[2014-02-11 14:43:10]
今週末に引っ越すお宅も多いのでしょうか?
うちはもうちょっと先ですが掃除したりカーテン付けに行く予定です。
楽しみですね。
236: 匿名さん 
[2014-02-11 18:28:35]
昨日、マンションまで行ったら、メインエントランス前の雪かきが全然されていなかった…。
溶けるのを待っているのか、前日にするのか…?
全くしない??
237: 匿名 
[2014-02-11 21:28:50]
今週末は私もお掃除をしようと思っていましたが、また雪の可能性があるみたいですね…
楽しみにしていたのにガッカリです。
今週末、引っ越しされる方はお気を付け下さいね。

引き渡し後は、エントランスの雪かきは管理人さんがやって下さるのかな?
238: 入居前さん 
[2014-02-13 12:28:14]
駅激近、スーパー激近なんで、
雪、雨関係なく最強マンションですね。
239: 引越前さん 
[2014-02-13 20:53:56]
内覧会終わって、そろそろ引渡しですが、共通部分の説明を聞かれた方いますか。

階段、エレベータ(乗り方と緊急時の動作対応(地震時、停電時など))意外と重要ですよ。
避難ルート、非常時開閉する防火ドア有るのか?
などなど。
いざというとき対応できないね。
どうするのか?不安。
長谷工さん対応悪いし。。。
240: 匿名さん 
[2014-02-13 22:05:39]
そうですね、長谷工の対応のよくなさが目立ちました。
自販機かどこに、何が入るとか説明は聞かないとだめなのでしようかね…。

まぁ、明日の引き渡しにあることを期待しましょう。
241: 契約済みさん 
[2014-02-13 22:35:45]
明日雪ふるらしいので田町まで行くの不安
帰りに電車止まったら嫌だな
242: 匿名 
[2014-02-14 07:23:54]
雪、降り出しましたね。
皆さん足元気をつけて。
243: 入居前さん 
[2014-02-14 09:17:49]
本当田町まで行くの大変…
マンションエントランスで引き渡しして欲しい。
244: 契約済みさん 
[2014-02-14 11:00:37]
ほんとですよね
245: 入居予定さん 
[2014-02-14 12:29:58]
電車止まりそうなので今日は行かないことにしました。
皆さんから遅れて来週に仲間入りします。
246: 入居前さん 
[2014-02-15 07:15:53]
いくら駅前でも電車が止まってしまっては身動きとれませんねえ〜。
247: 引越前さん 
[2014-02-15 10:17:58]
14日バレンタインデー。
鍵の受取完了。

雪が積もるであろうと予測し、朝一番で行きました。
説明は、30分ほどで終わり、早々に真っ直ぐ帰宅しました。
正解でした。
業者の予定通りにせず、早くいけばそれなりに対応してもらえました。
積もる前に自宅到着しました。
カギは貰いましたが、その後、急激に雪が積もった為、西武立川には、
行ってません。
・・・電車止まってますし、行けない状況です。

雪早く溶けないのかな。
248: 匿名さん 
[2014-02-15 10:32:13]
現地です。
メイン、サブとも全然除雪されていないため、
かなりの覚悟でいらしてください。
249: 引越前さん 
[2014-02-15 11:14:45]
雪化粧マンションの写真お願いします。
250: 引越前さん 
[2014-02-15 13:27:53]
今日引っ越しの方大丈夫ですかね
251: 入居前さん 
[2014-02-15 18:09:16]
昨日ですけど
昨日ですけど
252: 入居前さん 
[2014-02-15 18:10:43]
マンション
マンション
253: 入居前さん 
[2014-02-15 18:12:00]
ヤオコー
ヤオコー
254: 入居前さん 
[2014-02-15 18:14:08]


皆さん引っ越し気を付けて下さいね
駅皆さん引っ越し気を付けて下さいね
255: 匿名さん 
[2014-02-15 21:11:18]
今日はお疲れ様でした。駅前にロータリーに引っ越しの車が止まって作業してました。
駐車場は、雪かきしていただき5.6台スペース分確保できた感じです。
新旧両方の家の雪かきはつかれました。
256: 入居者さん 
[2014-02-15 21:20:25]
255さん、お疲れさまでした。
駐車場に車を止められそうですか?
257: 予定 
[2014-02-15 22:41:40]
夜20時ころ見てきました。
現状、駐車場はいって手前の10台分くらいまで、
なんとか停めれる状態です。
それより奥は雪そのままなので到底無理です。
一台も通ったあともないので道から作らないもだめです。
258: 入居前さん 
[2014-02-16 14:04:47]
隣にスーパーがあるのはものすごく便利ですね。
ドラッグストアとダイソーが入っているので
何でも揃います。
一回こういうとこに住んだら、多分次もスーパーの真横じゃないと住めない気がします。
これから大活躍しそうで大変嬉しいです。
259: 引越前さん 
[2014-02-16 17:48:22]
1件キャンセル発生とHP記載有りましたのでご連絡します。

入居希望の方、先着順です。202号室です。
http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/st-146/index.htm
260: 購入検討中さん 
[2014-02-16 18:14:26]
202号室は何向きかわかる方いらっしゃいますか?
261: 入居前さん 
[2014-02-16 18:52:59]
こんばんは。
質問なのですが、郵便受けにネームプレートが貼ってある方がいらっしゃいますが、
どこかで貰ったものなのでしょうか?
262: 引越前さん 
[2014-02-16 19:02:24]
東向きですよ。
263: 匿名 
[2014-02-16 20:46:56]
今日、照明付けに行ってきました。
駐車場、契約している部屋番号を伝えたら雪掻きして下さいました。
終わるまでは空いているところに停めさせて下さいました。

周辺道路は、轍に沿って雪が残っており横滑りし、裏道に入るとすれ違いが大変です。

気をつけて下さい。
264: 入居者さん 
[2014-02-16 21:43:10]
この時点でキャンセルだと、全額戻らないものなのでしょうか…。
265: 入居前さん 
[2014-02-16 22:24:05]
264さんはキャンセルされたいのですか?
全額は戻ってこないと思いますよ。
266: 引越前さん 
[2014-02-17 08:33:14]
金曜の引き渡し直前のキャンセルでしょうから、手付け放棄ですよね。
うちは10万しか入れなかったのでキャンセルしても大怪我しなかったけど、どうせ戻ってくるからと多く入れていたら痛いですね。
267: 匿名さん 
[2014-02-17 08:38:55]
>>266さん

よければ参考までにキャンセルした理由を教えてもらえませんか?
268: 匿名 
[2014-02-17 08:59:49]
267さん
266さんはキャンセルされたのではなく、もし自分がキャンセルしたら、という意味だと思いますよ。
269: 引っ越し前 
[2014-02-17 12:01:35]
本日、西武立川から初出勤しましたが、朝は新宿方面の電車は余裕で座れます。端っこの席は拝島で乗ってくる人で占領されてましたが。
快適快適!
270: 引越前さん 
[2014-02-17 22:59:07]
キャンセル理由として予測。
2月14日引渡しまでに全額(現金、又はローン)払い込みが終了しなかった。
主にローンの承認が実質的に承認されなかったか、自分の現金の支払いが間に合わなかったか、、、

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる