リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 清水
  6. リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-12-25 10:31:14
 

新しいスレ立てました!みなさん、楽しくいきましょう♪

[スレ作成日時]2013-06-09 17:03:57

現在の物件
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-
リバーガーデン千里丘
 
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
総戸数: 174戸

リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2

681: 匿名さん 
[2013-10-06 17:23:25]
いや、そんな卑屈にならんでも~。
682: 喫煙者 
[2013-10-06 20:09:33]
これが一番楽なんです。
683: 匿名さん 
[2013-10-07 14:11:39]
一番の低レベルは674。
あんな発言する人が同じ住人だと思うとそっちのが恥ずかしい。
禁煙の場で吸ってるわけでもないのに、何で引け目を感じる必要が?
喫煙は犯罪ですか?
換気扇の下で吸うなら問題ないでしょ。
あなたみたいな人種はきっと、例えばパチンコ屋で隣に座ってる人がタバコ吸うと
露骨に口元押さえたり、火を消すまでタバコの煙を扇いだりするんでしょうね。
その光景のが痛々しいのに気づいてない恥ずかしい人。
パチンコ屋なんて元々空気悪いのに、嫌なら禁煙のパチンコ屋にでもいけばいいのにね。
因みに私は、タバコもパチンコもしません。

換気扇の下なら許してあげましょうよ。
いや違う、許さなくていいです、許される必要もないです。
いい加減プライバシーの侵害まではやめません?
684: マンション住民さん 
[2013-10-07 18:17:08]
根源の591さん。

あなたが「喫煙するには換気扇offで・・」
なんて、軽はずみな投稿をするから、このような事態になっているのですよ。

良いマンションなのに、ここの投稿を読んでいると残念です。

投稿するにも慎重に・・・って事ですよ。
685: 喫煙者 
[2013-10-07 18:47:02]
低レベルの人種のやることなので大目に見てください。
皆さんのような高レベルの方々と同じことはもともとできないのです。
686: 入居済みさん 
[2013-10-08 00:32:06]
換気扇の下で吸ってくれたら玄関側の窓閉めればいいだけなのに

ベランダで吸われると洗濯物に臭い移るから困りますね。

687: マンション住民さん 
[2013-10-08 00:37:27]
すべての窓を閉め切っても、換気扇から臭いが入って来ますが、うちだけ?
688: 匿名 
[2013-10-08 06:56:37]
自分のテリトリーで吸ってるから、その煙がどこに行っても知ったことではありません。



といったスタンス。

相当バカな私も、その考えの間違いに気づく。

空気清浄器前の喫煙者より。
689: 喫煙者 
[2013-10-08 08:16:21]
低レベルの人種の私たちはそんなことに気付かない方が幸せです。
690: 働くママさん 
[2013-10-08 11:04:20]
ここに限らず、リバーのコミュはクレームやトラブルの書き込みが多いね
前向きな話題がなぜ出ないのかな?
691: 匿名さん 
[2013-10-08 13:37:58]
ってゆーかもういいんちゃうん?
終わる場面が何回かあるのに、空気読めない書き込みがあるやん。
693: マンション住民さん 
[2013-10-11 09:33:40]
そうそう、こんな発言に何の責任も発生しないサイト上であーだこーだ言い合っても、何も解決しませんよ。
顔見て目見て話し合いましょう。
694: 住民さんA 
[2013-10-11 10:38:01]
昨日の夜ベルの音がずっとなってたのなんだったんですかね?
ご存知の方いますか?
695: マンション住民さん 
[2013-10-11 12:59:43]
逆に、正当な主張をするだけなのに責任を問われることの方に問題があると思います。
696: 匿名さん 
[2013-10-11 16:45:22]
695
空気読めよ。もうええやんって。
697: マンション住民さん 
[2013-10-11 17:21:48]
多分ですが、B棟の左エレベーターから鳴っていたような感じでした。
気持ち悪かったので乗りませんでした。
子供が非常ボタンを押したかもしれませんね。
698: マンション住民さん 
[2013-10-11 17:53:45]
意見の押し付けのことを空気って言うのでしょうか?
せめてまともな口の利き方ぐらい覚えてからにしてはいかがでしょう。
699: 匿名 
[2013-10-11 18:04:30]
いやいや、もうやめましょうよ。という事です。ここで議論しても、何の解決にもならない訳ですから。
管理組合の意見箱(?)に投書したらどうですか?
700: 住民さんE 
[2013-10-11 19:18:14]
匿名で投書できない意見箱など言論封鎖でしかないですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる