リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 清水
  6. リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-12-25 10:31:14
 

新しいスレ立てました!みなさん、楽しくいきましょう♪

[スレ作成日時]2013-06-09 17:03:57

現在の物件
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-
リバーガーデン千里丘
 
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
総戸数: 174戸

リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2

341: 匿名 
[2013-08-05 00:35:24]
通る通らないの問題なの?
避難通路なのに。
342: 入居済みさん 
[2013-08-05 01:19:09]
ルールの拡大解釈をしはじめたらキリがありませんよ。
どこかで線引きをしなくちゃいけないからルールをつくっているのではないでしょうか?
343: 入居済みさん 
[2013-08-05 01:33:08]
考え方が凄すぎてもう…。

火事発生→玄関側は煙で避難無理→ベランダ非常用階段で避難→

下からも煙で降りれない→逃げていくうちに角部屋までくる→

避難経路に多量の自転車→逃げ遅れる→煙に巻き込まれる→

このあとはどうなるか想像してください。

345: 入居済みさん 
[2013-08-05 06:55:50]
迷惑だからやめてくれというのは当たり前の主張でしょう。
子供だから仕方ないなどの言い訳にお付き合いする必要はないと思います。
346: 匿名 
[2013-08-05 07:16:08]
344さん
ここは入居者用です。
住んでないなら荒らさないでください。
そう事、ひとつとっても非常識な方だと思います。
347: 匿名 
[2013-08-05 07:22:49]
下から煙で降りれないなら、角部屋行く前に普通階段行くでしょう。
何故角部屋から下へ降りる事を考えるのか理解し難い。
348: 入居済みさん 
[2013-08-05 08:25:45]
347
だから角部屋は自転車おいてもいいの?
消防法とか建築基準法を無視した発言ですね。
消防庁告示では二方向の避難経路が義務付けられていますよ。
349: 匿名 
[2013-08-05 09:02:19]
だから置いていいとは言っていませんが、343さんが角部屋のポーチに関して目の敵のようにしているようにとれましたので。
では、避難経路なのにベランダの中なら仕切り板付近に何を置いても苦情が出ないのは何故でしょうか?
角部屋の方は比較的ベランダが長いせいか、置いている方はあまりお見かけしませんが、角部屋以外の方は比較的仕切り板付近に何かしら置いておられますよ。
その方達は、消防法や建築基準法に違反しているからと何故非難されないのですか?
角部屋以外の方は、ベランダの長さが短くなるせいか、布団干しだの洗濯ほし等仕切り板付近になってしまうのは仕方ないと思います。けれど343さんの理屈から言うと、ダメなことだらけになってきますね。
350: 匿名 
[2013-08-05 10:13:39]
とりあえず、ベランダプールは禁止してほしい。
災害時絶対 困ります。!!
351: 匿名 
[2013-08-05 10:33:12]
なんで⁇普通使ってない時は立て掛けて置いていたら問題無いんじゃない。
何でも否定するときりが無い気がします。
マナーを守って御近所さんに気を使いながらプール遊びをされているご家庭には気の毒です。
352: 匿名 
[2013-08-05 11:00:32]
ベランダって 水遊びする場所ですか?
避難通路でもあるなら、いざという時 水がこぼれ
下に流れますし、なにしろすべるんじゃないですか?
353: 匿名 
[2013-08-05 11:16:37]
352さん。よっぽどベランダプールで迷惑を被ったのでしょうね。
直接苦情を伝えることをお薦めします。
マナーの悪い方のせいで、マナーを守って楽しんでおられる方まで否定されてはよろしくないかと‥‥
354: 匿名 
[2013-08-05 18:15:26]
本当に、ほとんどの住人さんがまともな方々だと思いますので、苦情は直接お伝えした方がいいと思います。
355: 匿名 
[2013-08-05 19:12:24]
災害って、いつ起こるかも分からないのに、問題ないと言い切れるところが、怖いなぁと思います。
356: 匿名 
[2013-08-05 20:17:21]
譲り合う気持ちを持って歩み寄り、時には折れる事も大切な事と感じる今日この頃です。
357: 入居済みさん 
[2013-08-05 21:45:07]
リバー前から千里丘駅に行くバスですけど、朝の時間帯は混み合っているのでしょうか?
358: 入居済みさん 
[2013-08-05 22:47:24]
空いてます。
359: 入居済みさん 
[2013-08-06 00:43:48]
災害でいつも使えるところが使えないん可能性があるから色々な避難経路があるわけで…。

まさか階段が使えなくなると思っていませんでした。なんて言い訳が通用するとでも?



結局ベランダが見えるのはC棟だけですかね?A・B棟は見えますか?

ベランダがとか言われてる方たちはA・B棟からC棟のベランダをみて批判されているわけですよね?

あと角部屋のベランダをどうやって確認されたのかも教えていただきたいです。

やっぱり上から覗いているんですか?したからは見えませんもんね?
360: 匿名さん 
[2013-08-06 04:00:50]
やっぱりC棟のベランダって見られるですねー。
恥ずかしいー。なんて。
なんかマナーやルールの話みたいですけど、マナーやルールが守れない人には何言うても無駄ですよ。
だからマナーやルールが守れないんですもん。
361: 匿名 
[2013-08-06 06:00:43]
いい加減しつこいですよ。あなたの人格が疑われます。356さんの意見に賛同したいです。
362: 入居済みさん 
[2013-08-06 07:08:33]
原則的にはそう思いますが、スラム化は嫌です。
363: マンション住民さん 
[2013-08-06 07:31:13]
プールで遊ぶくらいでスラム化するわけないやろ
364: マンション住民さん 
[2013-08-06 08:01:26]
A棟B棟のベランダも見える所は見えますよ。
365: 匿名 
[2013-08-06 08:37:38]
だからなに?いい加減にしろ!
366: 匿名 
[2013-08-06 10:03:46]
夏休みのラジオ体操って どこでやってますか?
367: マンション住民さん 
[2013-08-06 10:46:54]
異常に見られること気にしてる人いますね。

多分、視線恐怖症だと思うから心療内科へいったほうが
ええで。
368: 匿名 
[2013-08-06 11:01:19]
367さん、もうほっときなよ。その方ちょっと普通ではなさそうだし、またしつこいで。
369: 住民 
[2013-08-08 15:03:19]
マンション乗合いバスは、千里丘発はどこから乗ったらいいのでしょうか?
すいすいバスのところではないですよね?
370: 匿名 
[2013-08-08 15:47:09]
マンションの階段下です。
一度、ちょっとズレた所(歩道付近)で待ってたら、運転手さんに怒られました。
371: 匿名 
[2013-08-08 15:55:25]
あ、ごめんなさい!千里丘発なら、西口の階段降りた所から、出発しますよ。
372: マンション住民さん 
[2013-08-08 20:45:36]
弁天花火、きれいでしたねo(^▽^)o
373: マンション住民さん 
[2013-08-08 21:49:36]
部屋の前がうるさかったです
374: 匿名 
[2013-08-08 22:16:56]
今日ぐらいいいじゃん!
375: マンション住民さん 
[2013-08-08 23:02:23]
きっとそういう方が出てくると思ってました。
でも、ほんとに迷惑ならいくらでも場所を変える事もできただろうから、もう少し静かにしてくださいって直接言えば親御さんもそばにいるはずだから対処できたはず。
なんにも角も立たないと思いますが…あとから言うのはやめて頂きたいです。
376: 匿名 
[2013-08-09 06:39:54]
私も他所の家の前で見たくちです。もちろん、断りをいれましたが年に一度おおめに見てください。どうしてもと言うならやはり直接が良いかと。言われても大丈夫ですよ。
377: 匿名 
[2013-08-09 06:58:43]
本当に花火きれいでした!
今は些細な不満等出てきてるようですが、少しずつマンションの皆さんが顔見知りになっていけばおのずとクレームって少なくなっていくと信じてます☆
378: 匿名 
[2013-08-09 08:42:04]
思ってた以上に大きくよく見えました。
残念なのは家の中から見えないこと。ほとんどの家が共同廊下に出て見る感じでしたね。
379: マンション住民さん 
[2013-08-13 16:58:59]
弁天の花火このマンションのどの辺りからみれましたか???私は見れないとおもい、会場までいってしまいましたΣ(´□`;)
380: マンション住民さん 
[2013-08-13 22:21:48]
会場へもそう遠くはないですし、行くことができるなら
行って観る方がいいと思いますよ。

マンションからだと上階のA、B棟の通路側から見えました。
ちょうどアートの建物の横に見える感じです。

C棟からは見ていないのでわかりません(^_^;)
381: 匿名 
[2013-08-14 11:47:35]
太陽の塔ってみえますか?
382: 入居済みさん 
[2013-08-14 12:48:27]
C棟の上層階からなら見えます。
383: 匿名 
[2013-08-14 13:29:39]
TV「半沢直樹」の社宅近くですね。◎

C棟の上層階は高速の騒音はないですか?
385: 入居済みさん 
[2013-08-14 21:11:40]
小型バイク27番枠いい加減にしろ!バイク無いのにいつまでも自転車2台止めやがって。
386: 住民さんA 
[2013-08-14 21:19:20]
管理人さんからも勧告有ったはずだけど、無視ですね。こういう一部の馬鹿がここの民度を下げている。
387: 住民さんA 
[2013-08-14 21:37:23]
これって有り何ですか?ならば2階の駐輪場契約解約して、バイク置き場借りますよ。
388: 入居済みさん 
[2013-08-14 22:05:31]
バイク置き場27番枠?こいつに言っても無理でしょ。この家何かと問題有るから。総じて大人数で住んで居る家族が問題起こしてますね。
389: 入居済みさん 
[2013-08-14 22:34:32]
前にも駐車場で問題起こしてた人ですか?
390: 入居済みさん 
[2013-08-14 22:55:23]
自転車置き場を解約してもバイク置き場の空きがありません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる