立地がよさそうなので購入を検討しています。
意見交換や情報交換などをしたいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:沖縄県那覇市牧志3丁目187-1番地、188、189番地
交通:沖縄都市モノレール牧志駅約320m(徒歩約4分)
間取り:2LDK、3LDK、4LDK
専有面積:65.00m2〜81.14m2
総戸数:40戸
公式URL:http://www.toho-okinawa.jp/makishi/
売主:株式会社東豊
施工会社:株式会社東江建設
管理会社:有限会社イーストコーポレーション
【正式物件名にタイトルを変更しました。 2013.8.26 管理担当】
[スレ作成日時]2013-06-09 15:38:59
- 所在地:沖縄県那覇市牧志3丁目187-1、188、189番地
- 交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「牧志」駅 徒歩4分 (約320m)
- 総戸数: 40戸
コンフォート牧志駅前(旧称:コンフォート牧志駅前(仮称))ってどうですか?
21:
匿名さん
[2013-07-18 20:37:56]
|
22:
契約済みさん
[2013-07-20 11:11:28]
陽射しがたくさん欲しい場合には、確かにベランダの奥行きが深すぎるかもしれませんね。コンフォートのマンションは似たつくりが多いようなので、たぶん問題ないのだと思いますが。
いま自分が住んでいるところは、南からの陽射しのせいで、暑さ、眩しさ、床や家具の日焼け・色褪せがかなりきついです。沖縄の場合はこのようにベランダの奥行きがかなり深かったり、北向きでも採光は十分なように思います。 |
23:
物件比較中さん
[2013-07-31 19:55:24]
工事が中断していますがどうしました?
|
24:
物件比較中さん
[2013-07-31 19:57:55]
完成しないうわさが流れていますが大丈夫ですか?
|
25:
物件比較中さん
[2013-08-03 11:21:18]
何か出たんですか?
|
26:
匿名さん
[2013-08-18 21:52:39]
HP更新されてるので大丈夫なんじゃないでしょうか。
にしても、販売から2ヶ月は経過してますがこの売れ行き…。 モデルルームがないとかゆう理由ではないでしょ。 立地はいいのにね。 |
27:
契約済みさん
[2013-08-21 15:06:44]
販売・契約状況なかなか進んでないようですね(笑)。
キッチンの上に仕込まれる間接照明など、この価格帯のマンションではなかなかないものだと思うのですが。 パンフレットやホームページからは分からないのが残念ですね。 工事の方は、若干遅れながらもまあまあ順調に進んでいるようです。 |
28:
匿名さん
[2013-08-21 21:52:30]
北向きの部屋が大半、内装のクオリティ低い、言うほど安いとは思えない。
沖縄でも北向きの部屋は暗いし人気ないよ。 北向きに地域関係ないでしょ。 それでも皆予算があるから、それで満足するしかない。 |
29:
色々見ましたが・・・
[2013-08-23 22:47:59]
モデルルーム色々見ましたが、立地条件は本当に良いですね。ただ、沖電の変電所やモノレールによる電子波等、心配なこともありますね。間取りは,立地を選べば,ある程度目を瞑らないといけないところもあるのか?と思うのですが・・・確かに価格は安い様な気がします。松尾のMは価格・間取りとも差はないのですが,やはり,立地は牧志の方が交通の便もいいでしょう。Mは高校裏でちょっと暗い気がしますし・・・。(購入された方には申し訳ないのですが・・・)樋川のSは前の通りはいつも渋滞する交差点がありますし,価格が高すぎ!売れるのか??と心配になります。Y小の前もいつの混んでいる道ですし・・・。近隣の建設予定物件と比較すると,本当に良い物件ですね。ただ,ブロックを使っている壁があるのがとてもきになります。不動産関係者が言うには・・・「やっぱり音は漏れる・・・」とのことでした。ちなみに私は関係者ではなく,聞いた話です。
|
31:
匿名さん
[2013-08-27 16:30:34]
No.26ですが、デベじゃないですよ。
マイナスな事を書き込むとデベだと思う方がいるんですね。 本気で検討していましたが、結果別のマンションを契約しました。 価格も立地も魅力的なので早く売れるだろうと思ってましたが、ここまで進まないマンションも珍しいですね。 モデルルームがなくても、早々に完売するマンションもありますもんね。 まぁ、購入者が納得すれば、売れ行きなんて関係ないですけどね。 |
|
32:
購入希望?
[2013-08-28 12:38:45]
売れ行きが進まないのがなぜか??…このマンションは大きく宣伝してないようですよ!当初は近隣住民だけ〜チラシも近隣だけ〜そして今週ダイダイ的な宣伝に移ったそうです!他の不動産サイトにもアップされるようになりました。地域⇒沖縄⇒全国と徐々に宣伝していってるんですね!地元を大事にする売り主の意向でしょうね!最初からダイダイ的な宣伝だと椅子取りゲームのように部屋の取り合いになって〜ゆっくり考える時間的余裕がないので『ありがたい』戦略だと思いました!売れ行きも9月からラッシュしてくると期待してます! 売れ行きいいとNiceなマンションだと思えますもんねー☆ 自分も購入しようかなー☆何かいいアドバイスありましたらお願いしまっす!
|
33:
物件比較中さん
[2013-08-30 15:24:51]
何故か前面に押し出されませんが、このマンションの売りは「オール電化」じゃないでしょうか。
周辺で計画されているマンションを見てもオール電化対応マンションはほかにないので、もっと評価されてもいいと思うのですが。 沖縄電力のショールームに行って、IHクッキングヒーターを見ると、ガスとは全く違う機能に憧れますよ! |
34:
購入希望?②
[2013-09-01 15:33:12]
沖縄電力ショールーム☆行ってみようー!オール電化もありだなー!ってなったりしてー☆
|
35:
検討中の奥さま
[2013-10-02 14:13:01]
この物件の私なりに思うこと。
良い点:交通アクセス良好(モノレール駅近、R330すぐそこ) 買い物便利(りうぼう、マックスバリュー、ファミマ) 壺屋小学校歩いてすぐ(小学生がいるので安心) 以上の立地的条件。 今なら内装、間取り、設備等の変更が可能。 今なら駐車場2台確保できる。(8世帯分は立駐OK) 以上の早割じゃないけど早期契約のメリット。 コーディネーターを付けてくれる。 システムキッチンに食洗機がついている。(主婦としてはラッキー) オール電化に変更可能(オプション100万くらいかかるはず) 駐輪場がマンション内の自宅階にある。(盗難に合う確率が減る) 以上の他のマンションでは見られない差別化。 悪い点:内装、設備が安っぽい。(オプションでどうにかなるかも) エントランス、外観が安っぽい。(こればっかりはどうにも・・) 外廊下、バルコニーの床がコンクリート打ちっ放し(今どきそれはないだろ~) モデルルームがない。(イメージがつかめない) 間取りが悪い。(リビングが北向きがほとんど) オートロックが非接触キーじゃない。(今どきじゃない) 何千万もの高額な買い物をするかもしれないのに応対が悪い。 (営業マンだけではなくプレハブ事務所での説明など) その割には価格が高い。(土地代が高いか、デべが利益取りすぎ) ざっとこんな感じで思ってます。 良い点と悪い点を足し算引き算しながら検討中です。 エントランスや外観、外廊下やバルコニーの床、オートロックなどもっと高級感を出してくれたら 即買いなんですけどね~ |
36:
購入検討中さん
[2013-12-17 21:12:33]
工事が遅れているようですが 契約済み方、情報提供していただけませんか |
37:
契約済みさん
[2013-12-18 19:44:29]
先日担当の方から聞いたところでは、完成は来年の12月くらいになるかもしれない、年は越さないようにしたい、とのことでした。
建築業界全体で人手不足なんだとか。 完成が待ち遠しいです。 それでも、カラーセレクトの期限は徐々に迫ってきているようです。 下の階は今月、上の階は3月頃が期限のようです。 自分好みに仕上げたいのであれば、早めが良さそうです。 |
38:
購入検討中さん
[2013-12-19 08:40:35]
ありがとうございます。
参考になりました。 後一年長いですね。 遅くても、秋くらいには完成して 欲しいのですが、 仕方ないですね。 |
39:
通りすがり
[2013-12-19 14:12:17]
業界内の人手不足は深刻なようです。
知人が一戸建てを建設中ですが、 基礎を打った後、1ヶ月以上放置されているそうです。 困ったものです。 |
40:
購入検討中さん
[2013-12-19 18:31:49]
情報ありがとうございます。 どこもおなじなんですね。 |
41:
契約済みさん
[2014-02-23 16:02:59]
引き渡しが12月になるとの案内がありました。
先延ばしになるのは残念ですが、やむを得ないですね。 それに伴って、上の階を中心に設計変更の期限も延びるようです。 また、棟内モデルルームが5月にできるようです。 検討中の方だけでなく、契約済の方にとっても、雰囲気をつかめるようになると思うので楽しみですね。 |
テレビ台横両サイドの東向きの窓からしか採光が期待できないので、午前中は明るいですが、お昼からは暗いでしょうね。しかもテレビ横の窓も小さめなので、微妙です。
リビングに他にも南向きの窓があって、1部だけ5メートルであれば魅力的ですけど。。。
日中家に居ないご家庭だと気にしないかも知れませんが、うちは小さな子どもがいるので明るい部屋に住みたいですね。
販売状況が更新されましたが、殆ど動きがないですね。