プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
総武線 「船橋」駅 徒歩14分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK ~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2013-06-09 15:07:41
プラウド船橋ってどうですか?Part26
169:
匿名さん
[2013-06-22 10:01:33]
|
170:
匿名さん
[2013-06-22 10:08:40]
|
171:
匿名さん
[2013-06-22 11:31:26]
住宅ローンでNGになる人もいるだろうし、抽選の落選者には戸建ての方を薦める事もできるし、他のプラウドも宣伝できる。
ここは黙っていてもお客さんから来てくれるから野村としては集客はできるだけしたいに決まっているよ。 |
172:
匿名さん
[2013-06-22 12:31:21]
モデルルームはグランドオープンせずに販売に踏み切るだろうね。
買いたい人はいますぐ見学予約すべし。 |
173:
匿名さん
[2013-06-22 12:32:36]
>171
販売が終わってからも、手続きとかあるからモデルルームはしばらく残してる。キャンセル待ちの受付けとかはそのタイミングでやるよ。恐らくそのタイミングで来た客には他の物件とか戸建ても案内するだろうけどね。 |
174:
匿名さん
[2013-06-22 12:38:13]
|
175:
匿名さん
[2013-06-22 14:25:45]
>174
五街区は一般公開していましたよ。 普通の千葉のマンションならふらっと寄っても見れるけど プラウド船橋は来場希望者が多くて予約なしだと一度に ドカッと押し寄せても営業マンの人数が決まっているし 対応するのに何時間待ちとかになるから予約制にせざる を得ないんですよ。 人気美容室でもいきなり予約無しで行ってもダメなのと 同じですよ。 それでも予約の数が半端ないからMR説明会の延長をする けど切りがないので販売することになるので一般公開して ないなんて思う人がいるわけ。 いつまでの人が集まらないから販売を延ばしているなんて ネガも出てくるしね。 予約希望者が殺到していて捌けないから延長しているだけ。 人が集まらなかったかどうかは登録数を見れば解ること なのにね。 |
179:
匿名さん
[2013-06-22 14:54:08]
集客ができてるかどうかってことではなく、見込み客が集まってないんでしょ。
|
183:
匿名さん
[2013-06-22 15:49:22]
>179
まともそうな意見ですが、これまでの申込数を見ると見込み客が集まってないというのはあり得ないでしょうね。 |
184:
匿名さん
[2013-06-22 16:30:39]
庶民にはもってこいの人気物件。
すぐに売れちゃうよ。 |
|
185:
匿名さん
[2013-06-22 16:34:24]
>>182
まともな検討者はこんなところを見てないで黙ってモデルルーム行ってますよ。 |
186:
匿名さん
[2013-06-22 18:15:28]
ここも抽選になること間違いなしだとは思うのですが、皆様は他にどのような物件をご覧になってますか?
もし抽選に漏れた場合を考え、イニシアやパークホームズの立地が魅力的だったのですが4LDKの部屋がないようなので困りました。 |
187:
物件比較中さん
[2013-06-23 09:26:30]
ネガや極端なポジ以外の普通の書き込みにはレスが付きにくいですね~
ここの掲示板は!! >186さん エクセレントシティ西船橋弐番館は4LDKありますよ。 今週から先着申し込みが始まってるのかな? イニシアやパークホームズと比較検討されている方が多いようです。 |
188:
匿名さん
[2013-06-23 10:50:11]
津田沼で野村が他社と免震タワーやりますよ。既に現地着工してますよ。
|
189:
匿名さん
[2013-06-23 11:56:14]
津田沼はここと価格帯が違うから、比較対象になりえないでしょ。
|
190:
匿名さん
[2013-06-23 11:57:35]
野村が絡まない津田沼物件には散々ネガしておいて、野村が絡むと誘導ですか。節操ないな。
|
191:
匿名さん
[2013-06-23 12:29:00]
みなさん、津田沼をそんなに褒めますが、いいですか?価格が高いと羨ましいですか?私なら津田沼住むなら江東区に住みますよ。南砂とか木場とか同じくらいだし。治安がまず絶対的にいい。
|
194:
匿名さん
[2013-06-23 16:19:19]
江東区って、去年あたり毎週のようにニュースになる事件が起きてたね
「また江東区か」という感じ ここを検討する人が、もっと予算があれば江東区、と考えているのは意外 |
195:
匿名さん
[2013-06-23 19:51:21]
うちも津田沼船橋で探していましたが
湾岸で検討し始めてます。 価格帯それほど変わらないですよ。 これから人口が減るとはいえ 共働きが当たり前の時代になると思います。 通勤利便性が重視されて 都内にますます人は集まるでしょう。 郊外で身動き取れなくなったら悲惨です。 |
196:
匿名さん
[2013-06-23 20:48:37]
戸建て街区、いかがですか?
4街区ハズレた瞬間に営業マンに聞いたら丁寧に 案内されたりしてね。 |
プラウド船橋の最強伝説
鉄塔ビュー、マンションビュー、野田線ビュー、イオン駐車場から部屋丸見え
土壌汚染の恐れ、液状化の恐れ、鉄塔電磁波の恐れ、地中電線の電磁波の恐れ 、救急車騒音
小学校徒歩圏になし、バス通学
最寄駅がローカル弱小路線、最寄駅ショボショボ
隣に葬祭場、隣にラブホテル、隣にパチンコ屋
住民が見栄っ張り、住民がヒステリック、住民が規約を守らない 、奏コンプレックス
指摘されるまで恥ずかしげもなく「コミュニティ」を「コミニュティ」と連呼し続ける(横文字に弱い)、日本語が不自由(漢字も弱い)
団地とバカにされる、新船橋ってどこと聞かれる、あぁあの安マンションねと陰口を叩かれる
千葉で最もよいマンションです。