野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-01 22:49:58
 

プラウドタワー武蔵小杉について、引き続き情報交換しましょう。

前スレ Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320218/
    Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260228/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
売主・販売代理:野村不動産
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売

施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産 相鉄不動産

[スレ作成日時]2013-06-07 21:21:40

現在の物件
プラウドタワー武蔵小杉
プラウドタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩4分
総戸数: 450戸

プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part3

141: 匿名さん 
[2013-06-19 07:34:58]
ベランダが落ちるってことは構造的に同じなら他も落ちる可能性大なのかしら?
142: 匿名さん 
[2013-06-19 07:48:53]
新駅近くの野村不動産ビルも壁落ちた。野村は大丈夫かなあ?
143: 匿名さん 
[2013-06-19 08:58:19]
しかし、これじゃ野村のイメージは下がるなぁ。
タワマンはすみふがいいね。でもたかいんだよね…値引きしてくれたいし。
144: 匿名さん 
[2013-06-19 08:58:50]
値引きしてくれないし。
です…。
145: 匿名さん 
[2013-06-19 09:02:31]
コンクリートがひび割れするのは、乾く時におこります。
調べたのですが、ひび割れた部分に専用の補修剤を塗り込んで補修するみたいです。
補修剤を塗ると、黒くなるので、今回はおそらく補修後なので、補修剤の色がよくみえるのではと。
何故、あの部分だけかは回答がない限りわかりませんが。
検討されている方は、しっかりと説明をしていただけると思ので、説明があれば問題ないとおもいます。
146: 匿名さん 
[2013-06-19 09:14:56]
ベランダが落ちるとかの心配はひび割れではないと思います。鉄筋も入っているので。
コンクリのクラック(ヒビ)はどのゼネコンさんでも少なからずあるはずです。
補修を行えば問題ないと思います。
今回は何故あの部分的なとこだけ?と疑問におもうところが大きいです。
他の箇所は綺麗に仕上げているのに何故なのだろうと…
何箇所かクラックがあれば、こんなものかと、心理的に思うかもしれませんし。
一箇所だけなのが疑問をふくらませます。
野村さんからの説明があれば疑問は解消されるとおもいます。
147: 匿名 
[2013-06-19 09:20:09]
私携帯からだからアップできない。
どなたか順番の違う信号機を三色まとめてアップしてあげて。

てか見に行けよ!
148: 匿名 
[2013-06-19 09:24:37]
147あれ?他のマンションスレに書き込んだのになぜかプラウドタワーに書き込まれました。申し訳ありません。
149: 匿名さん 
[2013-06-19 09:48:09]
ここで煽ってる人たちへ。
本当に知りたかったら、自分で聞けばいいじゃないですか。

でも、
あなたは野村には絶対に確認しないでしょう。
なぜならあなたは事実が知りたいのではなく、

ここで、ただいろんな人に疑問を膨らませて
煽りたいだけなのではないでしょうか。
150: 匿名さん 
[2013-06-19 10:27:15]
まずは営業さんに電話して事実確認でしょう?
151: 匿名さん 
[2013-06-19 11:40:40]
野村のビルは、壁じゃなくて、飾りにつけてた鉄の棒みたいなのね。
最初、これ大事な鉄骨なんじゃ!?ってビビったけど、そうじゃないみたい。
全部の階につけてたただの飾りで、落下を受けて、全て取り外したそうだよ。
まぁただの飾りだから、しっかりくっついてなかった、ってのも、十分問題だけどな。


152: 匿名さん 
[2013-06-19 12:59:45]
ま、野村不動産ビルの施工は前田建設だから、しょーがない。
153: 匿名さん 
[2013-06-19 17:32:46]
清水建設って素敵。
154: 匿名さん 
[2013-06-19 20:18:44]
素敵って、何がです?
155: 匿名 
[2013-06-19 20:33:42]
野村は仕入れと売価が別計上だと聞いたことがあります。
当然ながら発注から値付けの間にもタイムラグはあります。

もしかしたら工期でコスト調整してる?
156: 購入検討中さん 
[2013-06-19 21:01:08]
ひび割れ問題は他のプラウドにも影響を及ぼしているようです。
157: 匿名さん 
[2013-06-19 21:13:16]
影響を与えるかは今後の野村の対応次第じゃない。

ところで解約対応してくれたとしても、手付金返してくれるだけでしょ。ごめんなさいなら、契約までに要した時間と費用(交通費や軽や時事の印紙代とか)も返してくれないと。
158: 匿名さん 
[2013-06-19 22:03:44]
世の中そんなに甘くないと思いますけど。
159: 匿名さん 
[2013-06-19 22:08:28]
鉄筋不足って前科のある野村&清水を信じて契約しちゃった人が甘かったってことか。
160: 匿名さん 
[2013-06-19 22:09:32]
事故責任って言葉もあります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる