プラウドタワー武蔵小杉について、引き続き情報交換しましょう。
前スレ Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320218/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260228/
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
売主・販売代理:野村不動産
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産 相鉄不動産
[スレ作成日時]2013-06-07 21:21:40
![プラウドタワー武蔵小杉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩4分
- 総戸数: 450戸
プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part3
121:
匿名さん
[2013-06-18 00:40:43]
|
||
122:
匿名さん
[2013-06-18 00:47:36]
バルコニーのことはどうでもいいんですけど、、、ローレルコートっていくらくらいなんでしょうか?
|
||
123:
匿名さん
[2013-06-18 08:20:36]
今井のあたりも割りと人気だから、それなにの値段するんじゃない
|
||
124:
匿名さん
[2013-06-18 08:45:47]
坪単価250位だったと思います。詳しくは
モデルルームにいってください。 |
||
125:
匿名さん
[2013-06-18 11:36:19]
あまり、欠陥、欠陥と騒がないほうがよいのでは?
せっかくのマンションが欠陥マンションのレッテル貼られるよ! いくら騒いでも、無償での契約解除もないし、まして補償なんて 出るわけないよ! |
||
126:
匿名さん
[2013-06-18 11:41:06]
|
||
127:
匿名さん
[2013-06-18 12:00:31]
そういえば、市川の鉄筋不足マンション、新浦安の液状化被害マンションの共通項は、野村不動産×清水建設でしたよね。
|
||
128:
匿名さん
[2013-06-18 12:21:00]
手付って、ウン百万だよね?
|
||
129:
近くの住民
[2013-06-18 12:48:42]
ザ・千里タワーを思い出しました。
|
||
130:
匿名さん
[2013-06-18 13:02:34]
|
||
|
||
131:
契約済みさん
[2013-06-18 13:23:07]
この件で営業さんに問い合わせた方いますか?
|
||
132:
物件比較中さん
[2013-06-18 22:24:17]
ツッパリ棒って、白いのではなくて、電線から3つ上の階に一カ所だけある足場の鉄パイプみたいなものですね。拡大してやっとわかった。きちんと補修されたら終結かもですね。
|
||
133:
匿名さん
[2013-06-18 22:34:10]
補修してお終いでなく、強度が十分か検査してもらわないと。第三者機関に。
|
||
134:
匿名さん
[2013-06-18 22:44:31]
素朴な質問。
写真のようなひび割れですら、補修したから問題ない、というレベルなの? |
||
135:
匿名さん
[2013-06-18 22:49:32]
検査してみないと分からない。
そもそもあんなクラック入るのが異常でしょ。コンクリに問題があったのかもしれない。それだと、すでに施工した部分だけでなく全てがアウトかも。 |
||
136:
匿名さん
[2013-06-18 22:50:50]
あっ、まちがえた。
すでに施工した部分すべてがアウトかもだ。 |
||
137:
匿名さん
[2013-06-18 23:01:44]
検査代金は販売価格に上乗せ?
|
||
139:
匿名
[2013-06-19 01:31:10]
みんな騒ぎだすの遅いよ
GWから気が付いてましたよ みんな現場よく見なよ!! |
||
140:
匿名さん
[2013-06-19 06:30:00]
販売開始はGW明け。いつ問題が起きたかがポイントになるかも。問題が発生していたのに説明せずに販売していたら、錯誤に基づく契約ということで契約解除できるかもしれない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なかなかお目にかかれないレベルのクラック。
野村の姿勢が問われますね。