※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
これから変動を検討しようとしている方、また変動利用の皆様へ(毎回同じ議論になるのでテンプレ用に)
変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。
そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
(今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)
以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/
リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。
例えば
3000万、35年で0.875で借りて当初3年は金利上昇無しの場合
(日銀は当分の間金利を上げないと言ってる)
3%差額を繰り上げた場合の内訳
固定3%月116,000円(元本41,000円+利息75,000円)
変動0.875月82,000円(元本61,000円+利息22,000円)+3%差額34,000円
年間408,000円の繰上
変動3年後の残高2,640万(当初固定3%での借り入れだったら元本は2,850万円の残)
月々の返済額は78,000円。この時点で変動が4%になっても
最初から3%で借りるより月々の返済額は低くなります。
(実際は5年125%ルールが有るのでこの通りでは有りませんが)
変動4%というのは今より3%の金利上昇、日銀の利上げ12回分です。
何が起こるか分からないと言われてしまえば それまでですが、
確率としてはかなり低いのではないでしょうか?
月々の返済額が減っていれば不意な収入減や 出費(こういう事もリスクと考えるべきです)にも
最悪繰上返済分を切り崩して対応出来ますが最初から固定で 借りてしまうと返済額を減らす事が出来ず、
アウトです。もちろん、今はフラットSが有るので3%で計算するのは 不公平との意見もあるでしょうが、
12月のフラット最低は2.4(団信込2.7)メガバンクで2.9以上となりますので
10年後は確実に3%前後になります。
変動は金利3%相当を繰上する事によって固定と同等レベルの負担をするだけで
将来のリスクを軽くする返済方法 なのです。別に年齢が高いから繰上と言っているわけでは有りません。
変動の借入は繰上がリスクヘッジになって いるだけです。
特に元本の多い初期に大きな効果を発揮するわけです。
ですから固定(フラット)派は一度借り入れたら何も考えずローンの事は忘れたい人に最適だと思います。
変動で借り入れた場合は、金利や経済情勢は有る程度気に掛ける必要が有ります。
(これはこれで楽しい のですが)ただ、今の金融機関は毎月手数料無料の自動繰上返済みたいな
仕組みも存在しますので常に気にるす 必要はなく、5年毎に気にすればいいだけです。
後、ローン控除を満額もらいたい人は金利上昇時もしくは、10年間は繰上せずに貯蓄しておくのも
良いかもしれません。こう考えると変動はかなり柔軟な対応が可能になります。
ここが変動の良い所でもあり、おもしろい所なわけです。私は別に固定を否定はしませんし、
特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。
ですがやはり、変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です。
[スレ作成日時]2013-06-07 20:02:51
変動金利検討スレ(テンプレ参照) その6
410:
匿名さん
[2013-06-29 17:46:40]
金融緩和解除のシナリオとやらも十分下らないとおもいますけど。
|
||
411:
匿名さん
[2013-06-29 18:04:54]
|
||
412:
匿名さん
[2013-06-29 18:12:23]
|
||
413:
匿名さん
[2013-06-29 18:39:48]
411
テンプレ様には固定が何%とか関係ないって書いてあるけど、どう考えても関係あるでしょ。 どちらか検討するならば。 素人丸出しとか酷評される所以では? |
||
414:
匿名さん
[2013-06-29 18:56:30]
>どう考えても関係者あるでしょ。
関係ないって文面そのままが理解できないだけじゃん。 どちらか検討する以前に テンプレにも変動を検討もしくは利用者って書いてあるだけで固定を検討するスレではないんですが。 |
||
415:
匿名さん
[2013-06-29 19:36:06]
|
||
416:
匿名さん
[2013-06-29 19:41:58]
|
||
417:
匿名さん
[2013-06-29 19:44:49]
>金融緩和解除のシナリオとやらも十分下らないとおもいますけど。
私もそう思うんだけど、バカな固定君が、「2%を達成できなくとも、 政治家の思惑で、金融緩和が解除される。」とほざいていたんだよね。 だったら、そのシナリオを示してみろよ、とも言いたくなるんだけど。 間違っている? くだらない奴には、くだらないシナリオすら示せないみたい。 >409 >かなり苦しいね。自分ができないことを他人に要求する。 文脈を読め。このドアホウ。 |
||
418:
匿名さん
[2013-06-29 19:47:11]
|
||
419:
匿名さん
[2013-06-29 19:52:31]
>417 間違ってるよ。
|
||
|
||
420:
匿名さん
[2013-06-29 19:53:03]
>418
こんなのが的確な突っ込みどころなの?えっ? 今の固定金利が何%か関係ないってテンプレに完全論破されてるやん。 それを認められない、文面が理解できない人に問題あるよ。 そうじゃなくてさ、的確。わかる? テンプレ返済に突っ込んだら? 文面を湾曲理解は勘弁だわ。 |
||
421:
匿名さん
[2013-06-29 20:03:14]
自己満テンプレで客観性が無いよ。
自己満ルールだからまともな人間が理解できない。 |
||
422:
匿名さん
[2013-06-29 20:03:34]
固定が何%かなんて関係ないの。
それはずっとテンプレに書いてある。 固定さんが変に意識しすぎてるだけでしょ。 固定は固定で充分低金利なんだから、変動スレで噛みつく理由がわからん。 |
||
423:
匿名さん
[2013-06-29 20:03:54]
湾曲ではないわな。。
|
||
424:
匿名さん
[2013-06-29 20:04:52]
自己満足で何が悪いの?
固定選択だって自己満足でしょうが。 |
||
425:
匿名さん
[2013-06-29 20:07:46]
>423
湾曲でしょ。固定さんはテンプレをそのまま理解してない。 |
||
426:
匿名さん
[2013-06-29 20:15:34]
結局テンプレ批判って、今の固定金利と違うしか反論無いって事は『3%で借りたと思って返済』には同意なんでしょ?
なら、『3%で借りたと思って返済』してれば変動金利は怖くないって認めてる事になるよ? |
||
427:
匿名さん
[2013-06-29 20:22:06]
「今の固定金利とは違う」
これは的確な突っ込みなんだけど テンプレには「今の固定金利が何%かは関係ない」と書いてある。 そこをもっと強調してあれば固定さんはokなの? 言いたいこと要約するとこうなるんだけど。 |
||
428:
匿名さん
[2013-06-29 21:03:00]
3%で借りたと思って繰上げすると今の固定金利とは違うから危険なのか
|
||
430:
匿名さん
[2013-06-29 21:06:28]
3%で借りたと思って繰上げ返済してもこんなリスクが有るから変動金利は危険ですって反論は?
ってことですね。 |
||
431:
匿名さん
[2013-06-29 21:06:33]
突っ込みどころがどこか?と聞かれ、
テンプレ記載内容自体がおかしいですよ、具体的にとレス。 テンプレにはこう書いてあるんで。と反論。 アホですか? |
||
432:
匿名さん
[2013-06-29 21:14:18]
>>429
あなたがその記事を信じた理由は何ですか?それこそ藤巻みたいに年内に日本は破綻するって人もいれば真逆の人もいるわけで。 自称現役住宅ローン担当者ってだけで信じてるの? 普通はわざわざそんな前書き言う人って胡散臭いと思わないの? 特に自分の発言の結果になんの責任もともわない人の意見ほど信用出来ないとは思いませんか? ある程度知名度が有る人、経済学者、教授等ならまだしも。 それでも日本の経済学はレベルが低いので有名ですが。 色々な予測が有ってそれを信じるか信じないかは自由ですが、それがあたかも常識のように言うのは逆にこの人大丈夫?って思います。 |
||
433:
匿名さん
[2013-06-29 21:15:16]
|
||
434:
匿名さん
[2013-06-29 21:20:59]
|
||
435:
匿名さん
[2013-06-29 21:24:09]
|
||
436:
匿名さん
[2013-06-29 21:24:47]
>>429
ちょ、、、 怪しすぎじゃね? 問い合わせたら最後、日時指定されてコンサルティング受けて法外な料金請求されるってパターンっぽい。 もっともらしい消費者心理の不安を煽った詐欺っぽい怪しい雰囲気が出まくり。 いや、君がそれを信じたいならば好きにすればいいんだが。試しに相談してみたら? 一度相談したら最後、怪しい業者に君の個人情報が駄々漏れ。 |
||
437:
匿名さん
[2013-06-29 21:27:09]
|
||
438:
匿名さん
[2013-06-29 21:29:50]
>428.430
3%で借りたと思って繰上げ返済します。 現状だと変動も固定もたいした差にならんよね? テンプレを崇めながら何を主張したいのかワカらん。 万一たいした差だって言うならギリスレでお願いします。 ってことかと。 |
||
439:
匿名さん
[2013-06-29 21:39:32]
|
||
440:
匿名さん
[2013-06-29 21:52:12]
結局さあ、テンプレに特に反論がないのであれば、
固定君はこのスレに粘着しなくてもいいんじゃないの? 3年後に、変動金利が4パーセント以上(利上げ12回分)になり得る、 というんだったら、話は別だけど。 |
||
441:
匿名さん
[2013-06-29 21:52:45]
繰上げくらい誰でもやっている。
で、基準がなんだって?意味わからんけど。 |
||
442:
匿名さん
[2013-06-29 21:57:17]
440 米をみれば全く無い話ではないよね。
昨今は歪み軋みのオンパレードなわけで。 |
||
443:
匿名さん
[2013-06-29 22:09:32]
|
||
444:
匿名さん
[2013-06-29 22:28:29]
固定は3年後に変動金利4%もあるという認識なのか…そりゃ話が噛み合うわけないよな。
消費税10%になる頃に日経平均5万ぐらい?どうやったらそんな超好景気になるんだろうか。 俺だったらそんなふうになる可能性があるのなら、家なんか買わないで有り金全部株に突っ込むけど。 景気なんて表面上の数字をいじれば簡単に良くなるとか思ってない? |
||
445:
匿名さん
[2013-06-29 22:30:53]
>444
支持します。 |
||
446:
匿名さん
[2013-06-29 22:31:30]
>米をみれば全く無い話ではないよね。
アメリカと同じように事が運んだら、苦労するまいて。 移民で人口を膨らまして、無理やり経済成長させている国と、 少子高齢化で、あと50年もすれば、人口がほぼ三分の二になる国と、 同じに事が運ぶわけがない。残念。 |
||
447:
匿名さん
[2013-06-29 22:32:37]
>昨今は歪み軋みのオンパレードなわけで。
それはあなたの頭の構造。これまた残念。 |
||
448:
匿名さん
[2013-06-29 22:38:35]
そんなアメリカは異次元緩和的な事は2008年からやってますが?
日本では異次元でも世界では常識。 |
||
449:
匿名さん
[2013-06-29 22:40:54]
みなさん必死に食らいついてきますね。
|
||
450:
匿名さん
[2013-06-29 22:47:02]
アホか
|
||
451:
匿名さん
[2013-06-29 22:55:08]
必死に否定して無理だなと思うと伝家の宝刀
どうせお前はギリギリだ そろそろ? |
||
452:
匿名さん
[2013-06-29 22:55:49]
固定さんの突っ込みたいこと、まとめ
「テンプレ内容は今の固定金利とは違う」 「繰り上げ返済は誰でもやっている」 「米を見れば、3年後に政策金利が5.5%以上になっていても全く無い話ではない」 「現状だと変動も固定もたいした差にならん」 |
||
453:
匿名さん
[2013-06-29 22:56:23]
444 来年あたり中国の支配下かもよ。
貧しい知識と想像力でがんばりや。 |
||
454:
匿名さん
[2013-06-29 22:58:34]
|
||
455:
匿名さん
[2013-06-29 23:03:58]
446 人口増は経済成長の必須条件ではないのだけれど。 最低限の勉強はしようよ。 |
||
456:
匿名さん
[2013-06-29 23:04:25]
金利差がたいして変わらん、と言いつつ
誰でもやってる繰り上げ返済をワカランと言って理解できない。 金利差がたいしてないんだから、固定さんもテンプレ返済すればいいのに。 誰でもやってると言う割には、3%返済してるというレスがない。 |
||
457:
匿名さん
[2013-06-29 23:09:11]
456
取り立てて言う話か?ってことかと。 将来に備えて貯金しましょう、とかスレ立てるか?? レベル低。 |
||
458:
匿名さん
[2013-06-29 23:10:52]
>455
今の日本では必須条件じゃないかな? メタンなどの資源が自国で生産・産出できてやっと必須条件じゃなくなる。 今の日本だって成長期に付けた技術力とバブルで築いた富でなんとか食いつないでるだけ。 自動車がまだ余力あるくらいで、家電はすでに衰退してきてる。 |
||
459:
匿名さん
[2013-06-29 23:14:06]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |