太陽光やめた理由に載せるのはマナー違反と思いスレ立ち上げました
ソーラーを付けようと思ったのは、15年前家を新築するときでした。HMより3KW200万で載せられるキャンペーンやっているけどどうする!といわれたが①その当時出力補償があいまい②24円の等価交換でしか売電できない③支払いが金利3%30年の住宅ローンに貼り付ける為金利だけで100万余計に支払うことがバカバカしかったのでやめました。
それから昨年まで4社ほど設置業者をよんだが上記3点がクリアーされず棚上げしていました。
それが今年2月に42円買取制度が3月末で終了との情報に、もし取り付けるんだったら今しかないと思い。腰を上げました
国産パネルメーカーにはない25年出力補償が海外メーカーにあったのでそのメーカーを調べたところパネル単一製造メーカーでなく
母体が総合商社で世界企業400社に入る中堅企業であるのと、昨年よりメガソーラーの大半が海外パネルを使用しているので
そのメーカー取り扱いの設置業者に見積もり依頼しました。今思うと1KW46万は高い気もしますがソーラーは動いて何ぼの商品なので25年おこもりしてくれる可能性の高い業者を選んだつもりです。もちろんおたく(施置業者)がつぶれたら補償はどうなるとの問いにパネルメーカーが補償するとのこと、そのパネルメーカーに確認し裏を取った上で検討に入りました。15年前に建てた屋根は35坪
の寄棟だった為希望のパネル枚数が乗らないのと15年毎に屋根の吹き直しをしなければならない屋根材だったのでその屋根に設置
した場合、吹きつけの度にパネルを外すのが面倒なので、隣の築120年三州瓦100坪屋根傾斜24,5度に6,4KWを載せパワコンは35坪に取り付けました。パネル重量500KG三州瓦2.7tは40cm角とうし柱、50cm厚の梁が支えるのでよしとして
雨漏りが心配と家内がいうので34500円の雨漏り保険に入りました。
35坪はツーバイユニット全居室2重サッシオール電化のせいで23年もののビンテージ冷蔵庫を使っている割には年間電気代
10から11万と意外とふんばってくれています。ソーラー付けて初めての東電売買料金には夜間買取料金6800円、売電
36500円とありました。5月は一日の日照時間も長く雨も少ないので各月の発電実績に5月分を当てはめると我が家の場合
月平均売電31500円となり年の実質発電ロス率0,6%と月額19500円並びに経産省と市の補助金324000円を勘案
しローン返済以外全額繰上げ返済にまわすとジャスト8年で完済する計算になります。データ数が少ない分偏りがある可能性はあるが
月平均売電がマイナスに触れた場合冷蔵庫を買い換えれば落ち着く範囲と思われます。10年後最悪売電0円になった場合を想定し
完済後の2年分の売電710000円は蓄電池購入に当てたいと考えています。蓄電池は2013年度版の最新鋭機器でも
12000回のオンオフ使用に対し10年目でロス率20%に達するので蓄電池は10年後にロス率の改善を待ちソーラーパネル
の25年後のロス率15%に足並みが揃えられればと思います。
我が家のパネルメーカーの補償範囲は地震を除き落雷、火災、台風の飛来物、気象庁の実績日照時間を過度に下回った場合の補償で
地震に対しては120年前の宮大工の腕を信じることとしました。システム補償は10年の為以後故障が考えられるのはパワコン
の基盤だそうで部品交換5万円かかるとのこと。
石橋たたいてソーラー取り付けたつもりですがこれ以上たたくと川を渡れないので(^0^)
ソーラー取り付けて想定外だったのは年間電気代10万前後の家で6KW以上のソーラーであれば、1日雨の日でもわずかだが売電出来る事。私には天気に値段が付いていて雨=150円 曇り=700円 晴れ=1600円 1日はこの組合わせで出来ているので
仕事から帰って来て自分が予想した金額とモニター金額との付け合せがシブイタノシミになっています。
[スレ作成日時]2013-06-07 18:52:44
太陽光つけた理由
201:
匿名さん
[2014-05-28 16:12:53]
|
202:
匿名さん
[2014-05-28 16:14:29]
|
203:
匿名さん
[2014-05-28 16:40:18]
>>199
そんな悪徳業者止めて正解ですよ。 都内南向き。4kwで補助金引いて110万の方のレポート。回収見込み8年。 http://kakaku.com/taiyoukou/report_sell/report.aspx?noredirecttopcs=1&... |
204:
匿名さん
[2014-05-28 16:43:11]
太陽光も小容量では工事単価が高く自家消費比率が上がるため、オール電化だと回収が難しくなります。
今だと高効率のパネルも増えているので、頑張って6kW位は載せたいところです。 そこまで載せれば大抵10年前後で元が取れ、買い取り価格が購入電力料金と同じになってもあとはパワコン維持費程度で殆どが利益になります。 4kW以下ならガス併用でなければあまりメリットは無いと思います。 |
205:
匿名さん
[2014-05-28 16:52:15]
能書きばかりで書き込みするより実際に載せてる人の経験の方が説得力あるね!
百聞は一見ってやつだね |
206:
匿名さん
[2014-05-28 16:59:44]
10kwのソーラー屋根付けで250万位が減価と考えるがどうかな?
1kw25万ってとこかな? これでも結構高いと思う。 |
207:
匿名さん
[2014-05-28 17:10:35]
>>204
ガス屋さん必死ですね。 太陽光載せるなら自給自足が出来るオール電化が基本でしょ。 なんで態々タダ燃料で発電出来るのに危険で高いガス買わないといけないの? オール電化なら10年後に買取り価格が安くなっても蓄電池で対応出来る。 |
208:
匿名さん
[2014-05-28 17:26:12]
|
209:
太陽光やめました
[2014-05-28 17:35:14]
>>200
補助金は16万円とのことでした。 201、203さん 別に悪徳業者ではないですよ。 始めから設置は勧めなかったし。 こちらが太陽光付けたら儲かると思いお願いしたが、売電価格38円で昼間売電が沢山出来る最大のシュミレーションでは約8年でも、我が家の利用シュミレーションの場合売電価格32円で13年だっただけです。 |
210:
匿名さん
[2014-05-28 17:56:10]
>>209
なるほど。 そうすると業者の見積は4kwで166万ということでしょうか? それとも見積は150万で補助金引いて134万ですか? シミュレーションの年間の発電量と自己消費量を教えて下さい。 自己消費分も計算に入れて13年なんですよね? |
|
211:
匿名さん
[2014-05-28 18:44:10]
ガスと併用の場合、買い取価格は下がるんですよね?
そうなると更に回収に時間がかかるのでは? 確か31円だったような?しかも10年でしょ? どうなんでしょうかね? |
212:
匿名さん
[2014-05-28 18:48:55]
|
213:
匿名さん
[2014-05-28 19:00:41]
6kwで180万! これで交渉して契約すれば、そこそこイケる感じ?
|
214:
匿名さん
[2014-05-28 19:02:17]
|
215:
匿名さん
[2014-05-28 19:06:48]
オール電化は・・・ガス併用できたかな
何でもアリか! |
216:
匿名さん
[2014-05-28 19:46:33]
オール電化と太陽光は存在し、売電単価は満額です。
ガス併用と太陽光は存在し、売電単価は満額です。 ガス併用とガス発電と太陽光は存在し、売電単価は減算されます。 ガス併用とガス発電は存在し、売電できません。 オール電化とガス併用は存在しません。 オール電化とガス発電も存在しません。 |
217:
184
[2014-05-28 19:51:11]
>>185
ソース http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/7b8e789271567f9560ffa7894c1cf731/... ブログじゃないかって反論されるかもしれないけど、日本のマスごみがスポンサーの太陽光パネルメーカーに不利なことを言うわけないですよね。 再生可能エネルギーを推進しようとしている政府の顔色をうかがってるのかもしれません。 逆に言えば、マスメディアが太陽光の危険性を報道する時はよほど末期の状態です。 HMでパネルを付けると雨漏りも補償してくれるんでしたっけ? だったら多少高くても良いかもしれませんね。太陽光が本当に良いものであればですけどね。 もちろん電化製品は何でも火災の危険があるのは知ってますよ。 ただ、他の電化製品と太陽光パネルの違いは、出力が桁違いで危険性も桁違いなのと、太陽が出ていれば火事でも発電し続けるってことです。 |
218:
匿名さん
[2014-05-28 20:10:19]
施工ミスによって火事のリスクがある。
もちろん自動車の構造欠陥で死亡した事例があるので、自動車は一斉使わない。 薬もガスも電気も使わない。 そこまで徹底するなら主張にも耳を傾けるが、自分の都合が良い時だけリスクを主張したら説得力は皆無だね。 |
219:
匿名さん
[2014-05-28 21:19:24]
今日は13年以上とかの人が散々出てきたけど計算も無く良く分からないままですね。
価格こむ情報の2倍以上掛かる理屈がわからないですな。 |
220:
太陽光やめました
[2014-05-28 22:36:09]
>>210
見積りが150万円で補助金は別でした。 パネルを海外メーカー製にすればもう少し安くなったらしいです。 オール電化にすればもっと回収は早いらしいですが我が家はガス併用。売電価格は変わらないが電気使用の割引がないらしい。オール電化で昼間電気を使わずせっせと売電すれば回収は早いと。 シュミレーション表は廃棄してしまったので詳細は忘れましたが、私が納得しただけです。 ただオール電化は給湯器が高かったような。 お詫び ここは 太陽光付けた理由 のスレなので、本来私のコメントは 太陽光やめました のスレにすべきでしたね。 大変失礼しました。 |
こちらの方は南東向きなので多少条件は落ちますが4kwの現実の発電量が出てます。
パネル劣化による発電量の減少を見込んでも7年程で回収の見込みですよ。
ボッタクリ業者に騙されてはいけませんよ。