【公式サイト】
https://www.showacr.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
昭和建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。昭和建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-06-07 10:15:45
昭和建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
1294:
購入経験者さん
[2018-06-21 13:44:56]
|
1295:
通りがかりさん
[2018-06-21 14:18:35]
|
1296:
通りがかりさん
[2018-06-21 14:26:32]
貴方の家を施工事例に載せてくれませんかね。
|
1297:
匿名さん
[2018-06-22 06:35:17]
|
1298:
評判気になるさん
[2018-06-22 09:13:43]
福岡東店と記載していますよ。
建築中にも施工主さんも何度も出向いて進捗具合とかミスはないかを確認しましたか?何事も投げっぱなしではミスは起こります。立ち合いの完成検査で施工主も合意して引き渡しですから強くも言えない所もあります。 しかしながら本当の話なら酷いですね。近々着工なので営業・工務さんとはしっかりコミュニケーションをとって行きたいと思います。 |
1299:
通りがかりさん
[2018-06-22 10:05:14]
鍵してあるから工事中は見れません。日曜日は工事も休みだし。知らぬ間に出来上がっていくし。構造検査、大工工事検査もないからね。施主完成検査っていっても、3ヶ月で建った家をその日1日では見れないでしょ。見えない所なんかはどうなってるか不安ですよ。
|
1300:
通りがかりさん
[2018-06-22 22:48:15]
数ヶ月前に昭和で建てましたが当方、工事中は棟上げ後~引き渡し直前までキーBOXの番号を工務に聞いて夜な夜なチェックしてましたよ。勿論、大工さんや他業者さんかまいらっしゃる時もありました。日曜日も足を運びましたね。余談ですが当方は、営業や工務に言われたから、そうですか、そうなんですね、と引き下がる事は余りしませんでしたね、自分が納得出来ないとだめなんで。
|
1301:
通りがかりさん
[2018-06-22 23:40:23]
どこの店舗でしょうか?こちら、それはどうしても出来ないと言われましたが?
|
1302:
入居者
[2018-06-23 00:20:37]
>>1300 通りがかりさん
でも昭和は引渡ししたら終わりでしょ? アフター来ないし。 喧しく言わないと来ないですよ。 アフターが言ってました。 忙しくて1年2年とか行けてせん 会社にご連絡頂いだ方を優先に行っておりましたと? 意味わからない?それから段取りしてご連絡しますと言われて 連絡なしこちらから連絡すると言い訳ばかり 店は大野城マジメにやってよ 第三者に見てもらいたい気持ちです |
1303:
通りがかりさん
[2018-06-23 00:54:40]
鍵貰えるなんて聞いてないよ~、それ有り?
|
|
1304:
通りがかりさん
[2018-06-23 01:13:45]
自分が施工主なので許可をもらえば施行中でも確認できるでしょう。当然の権利。結局は施工主に当事者意識があるかないか。営業・工務・大工と連携をこちらが取れるかどうかが家の出来栄えに反映する。
|
1305:
通りがかりさん
[2018-06-23 06:46:59]
連携がとれても工務、職人が適当だから良い家は出来ない
|
1306:
匿名さん
[2018-06-24 11:17:09]
小郡市にある昭和建設分譲地のあすてらす南についてご存知の方教えてください。
○暮らしやすさ(小郡市に住むメリット) ○分譲地に住んでる人(***系の有無) ○付近の環境(不審者など安全性、土地柄、人柄) ○土地の強度(地盤強化の必要性、追加費用) ○交通の便(朝夕の渋滞など) ○将来性(ベッドタウンの福津市と違い小郡市は人口減少してるようですが)など 参考にさせていただきたいので、現在あすてらす南に住んでる人や小郡市に住んでいる方がいらっしゃいましたらメリットとデメリットを教えてください。 |
1307:
匿名さん
[2018-06-24 11:31:10]
なぜか勝手に伏せ字に変換されたので表現を変えますが、道仁会とか一般市民じゃない人です。
|
1308:
購入経験者さん
[2018-06-25 18:47:31]
1294です。工程に当たり上棟後~引き渡し迄工務担当より、工事用鍵教えて頂いて見取り図を手に確認しましたよ。私も気になりますから、確認しました。けど昭和建設福岡東店は施行検査も施行ミスしていても関わらずに
何も言わず、こちらから指摘しないと動かない営業体制でした。上記の施行ミスも大工さん日程調整も梅雨明けが良いと言われるも施行の段取りが、赤の他人事の様にただやればいい感覚しかこちらは捕えないですね。今後検討される方は、慎重にされた方が良いですね。業者側の施行レベルが、モデルハウス業者と私の業者側当時かなり施行作業立会いしましたが、全て尚更違ってましたね。職人技の腕と考えが違います。家内も毎日通勤に寄り確認して来ましたから、その都度確認した方が引き渡し後よりは確実ですよ。営業体制もお客様に丁寧に施行前に事前確認説明も無かった位ですから、この仕事好きでしているとは思えない位雑な丸投げです。他の店舗も同様な事書いてますが、家は1生大切な物でなかなか買えないお買い物ですから、皆さん参考する方は営業・メーカーに聞くなりして情報収集したら良いです。施行事例も書いておりますが、後日写真編集して良ければですが。見ずらいかもしれません。その節はご了承ください。 |
1309:
匿名さん
[2018-06-25 19:09:20]
|
1310:
匿名さん
[2018-06-25 19:11:57]
|
1311:
評判気になるさん
[2018-06-25 21:07:23]
1306の❇︎❇︎❇︎の件を1307で補正してます。
昭和建設が暴力団体と関係あるとは言ってません。 小郡市の暴力団居住状況など犯罪者が近くにいるのか知っている地元の方がいれば聞きたいだけです。 |
1312:
通りがかりさん
[2018-06-25 21:43:34]
|
1314:
評判気になるさん
[2018-06-27 10:00:02]
ダイケンとノダのフローリング比べたら、ダイケンの方が保温性が高くて暖かいんですよと言うことを営業さんに聞いて、実際に同じ部屋にある物同士を比べてみると確かにダイケンのフローリングの方が暖かいです!検討中の方はご参考下さい。
|
アフターサービスからは、大工さんに言って下からジャッキアップするって言ってましたけど、本当に確実に出来るか不安です。