【公式サイト】
https://www.showacr.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
昭和建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。昭和建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-06-07 10:15:45
昭和建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
972:
検討者さん
[2017-06-02 12:50:16]
|
973:
名無しさん
[2017-06-03 12:07:23]
|
974:
検討者さん
[2017-06-04 15:40:05]
営業や現場監督が悪いのは結局そこの支店長が悪いと思う。福岡南店に行こうと思ってますが、そこの支店長さんはどうですか?
|
975:
名無しさん
[2017-06-05 17:46:04]
>>973
営業担当、現場監督とハズレを引いたみたいだね。辛いよね~。すんごいムカつくわ。しかし上で言ってるように支店長は何をしてるんだろうね? 紹介なんだからそれなりの対応をしてもらわないとね。気になるところはどんどんクレームつけた方がいいよ! |
976:
名無しさん
[2017-06-05 23:56:39]
>>975 名無しさん
家ができあがるにつれて色々と問題が起きたのですがハズレ担当が営業の中でも上の方だったからか?店長は全く出てこず、最後の最後でやっと出てきましたが、対応悪すぎて笑えましたよ。 店長出てくるの遅くないかと言ったら店長は忙しいからなかなか出れないそうです。苦笑 |
977:
名無しさん
[2017-06-06 04:55:43]
裁判で何年も争う余裕のある家庭なんてほとんどないのでトラブルがあろうが結局のところ消費者は泣き寝入りしてくれる。
それが昭和建設の基本スタイルです。 少なくとも社長はそう考えてます。 |
978:
検討者さん
[2017-06-06 13:27:51]
忙しいで出てこないとかいいなぁー。うらやましい。
|
979:
名無しさん
[2017-06-06 18:47:48]
>>976
なんだかな~今は情報社会なんだからキチンとしてほしいよね。今後の支店長の対応が気になるよね。なんかあれば報告をお願いします。 |
980:
名無しさん
[2017-06-06 19:40:41]
|
981:
通りがかりさん
[2017-06-06 21:47:47]
ここは構造的には一条と変わらないのですか?
|
|
982:
サボテン
[2017-06-09 14:03:30]
福岡市内で明日地鎮祭を行います。天気が心配ですが非常に楽しみです
|
983:
通りがかりさん
[2017-06-09 15:42:17]
|
984:
サボテン
[2017-06-09 16:06:01]
>>983 通りがかりさん
返信ありがとうございます! まだ着工の時期は決まっておらず地盤改良も決まっておりまだまだ先にはなりそうですが明日は学校も休みなので子供達も地鎮祭に参加出来そうです。地鎮祭なんで中々経験できる事ではないと思うので子供達の良い思い出になるといいと思います。棟上げ楽しみですね。ちなみに棟上げの時は大工さん達へのお弁当や御祝儀用意されますか? |
985:
通りがかりさん
[2017-06-09 16:23:14]
>>984 サボテンさん
地盤改良もされるんですね。 うちも地盤改良しましたよ。 50本位杭を入れました。 地鎮祭には子供も参加しました。 梅雨なので雨が心配ですね。 棟上げの時は弁当や飲み物は出そうと思っています。 |
986:
サボテン
[2017-06-10 11:15:35]
先程無事に地鎮祭終えました。前祝いで昨夜飲み過ぎ二日酔いでちょっときつかったですが神聖な儀式に非常に貴重な体験で感激しました。
|
987:
名無しさん
[2017-06-11 13:07:01]
梅雨時の着工ですか。。。
まさか盆月の引っ越しではないですよね?もしそうなら、昔から言われていますが、縁起が悪いですよ。 |
988:
サボテン
[2017-06-11 13:59:45]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
989:
名無しさん
[2017-06-11 16:10:13]
>>988
竣工祭もやった方が良いですよ。10月は神無月といって、神様が出雲大社に出向いていて留守にしていますので、その頃に引っ越されるのであれば、留守番の神様であられる恵比須神によって竣工祭もやられたらいかがでしょう。 |
990:
サボテン
[2017-06-11 16:32:25]
|
991:
匿名さん
[2017-06-12 20:45:46]
昭和で建てましたが、夏湿度が高く不快でした。
それで冬は、逆にすぐ病気になるほど、乾燥します。 モデルハウスも最初は、良いが見れば見るほど、安っぽく見えてきます。 素人に毛が生えた程度の営業が設計し、素人の顧客を手玉に取って出来上がる住宅。 あと設計いても、使い勝手等、まったく考えない。 今時、あの間取り平面図だけで、素人が正確に納得できる訳が無い。 勉強しました資格持ってます・・・なだけで、実際足りない。 もし、そういう緻密さを期待するんだったら、ここはムリ。 |
同意!