【公式サイト】
https://www.showacr.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
昭和建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。昭和建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-06-07 10:15:45
昭和建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
2341:
通りがかりさん
[2022-06-20 20:20:50]
|
2342:
戸建て検討中さん
[2022-06-20 21:00:47]
えー穴あけだけダメなんか。大した作業じゃなさそうなんだけどね。ボート貼る前に室内側からエアコンのスリーブと断熱材の間にウレタン大盛りしたいのに。
昭和で気密測るのってけっこうやってるのかな? 床の配管周りとかアンカーボルト、ホールダウン金物の貫通してる所とかチェックしたったがよかよ。 |
2343:
通りがかりさん
[2022-06-20 22:26:28]
>>2342 戸建て検討中さん
なんか過去にそれでもめたことがあるって営業が言ってた。 新しくエアコン買う人なら昭和建設に取り付けまでやってもらった方が良いだろうね。 アドバイスありがとう。 気密検査については自費だしそんなにいないんじゃないかな。 営業が言うにはたまーにいるらしいけど。 ここには見当たらなかったから俺が人柱になって報告するわww |
2344:
名無しさん
[2022-06-20 22:57:56]
中間検査とはいえ標準施工で0.6きったら宣伝になりそうと思うんだけど、担当は意味わかって約束してるのか他人事ながらやや心配w
エアコン穴はうちもやんわり断られたな、まあしょうがないよね エアコン本体見積は電器店に比べても高くはなかったので設置頼めばいいだけの話 |
2345:
戸建て検討中さん
[2022-06-20 23:48:39]
エアコンの揉めたは多分、エアコンの取り付け穴の位置だな。穴開けた所にエアコンが入らないとか高さが低い、高いとか。各メーカーフラッグシップのエアコン付けると普通のサイズの、エアコンより一回りぐらい大きい内機になるもんな。まぁ昭和からしてみたらリスクだよな。
大工さんも気密測るなら気合い入るだろうし。 気密の結果は教えてもらいたい。よろしくお願いします。 |
2346:
匿名さん
[2022-06-21 03:19:22]
|
2347:
通りがかりさん
[2022-06-21 14:40:25]
|
2348:
匿名さん
[2022-06-21 17:24:27]
>>2347 通りがかりさん
気密カバーは後からつけると慣れてても1箇所10分から15分くらいは掛かるので家全体をすると2日から3日掛かると思います。 付けてないと換気扇を付けた状態で空気が来てるかどうか手をかざしたら分かるレベルですが、ちゃんと付けた場合は空気が来てるのを感じなくなります。 もし空気が来てるのを感じたらちゃんと付けられてないのでその時は言った方が良いと思いますよ。 |
2349:
通りがかりさん
[2022-06-21 17:40:51]
|
2350:
通りがかりさん
[2022-06-24 19:23:08]
その7。棟上げに合わせて足場が組まれた。屋根の高さは8m超。戸建てのためビルやマンションに比べると高さは低いが高所作業にあたるかと。しかし、棟上げから竣工まで、誰一人として高所作業の安全ベルトの着用はなし。死人がでたら気分が悪いので、営業担当者に着用を願うと、「他の工務店の方は安全ベルトを付けてますけど、昭和建設の棟梁さんとかは付けないんですよ。凄いですね!」と謎の回答。労働基準監督署とかから指導があるんじゃないの?と諭すと、「詳しいことは分かりませんが、僕が担当したところは、みんな付けてませんでしたよ」と笑顔で返答。作業担当のみなさんに会うたび、着用を依頼するが、みんな持ち合わせていないとのこと。大事故が起きる前に、対応よろしく。ウチはもう関係ないけど。
|
|
2354:
通りがかりさん
[2022-06-25 22:49:21]
>>2350 通りがかりさん
福岡市内の建設中の家を見に行ったら、作業している方は誰もベルトをしていませんでしたね。注意したいのは山々でしたが、気分を害して適当な仕上げになると困るので、何も言えませんでした。ので、営業さんを通じて、お願いはしました。 |
2355:
匿名さん
[2022-06-26 01:24:33]
少なくともうちの現場も安全ベルトしてるの見たこと無かったけど、他のハウスメーカーでもベルトしてるの見たことない
|
2356:
匿名さん
[2022-06-26 07:52:57]
3月に棟上げだったけど棟上げで安全帯を一々着けてたら逆に危ないと一目で分かるよ。
と言うか仮に完全に安全帯を使用するなら2階の家の中心はフック届かないからその時どうするの?って思う その都度足場組み直して解体してを繰り返してたら家作ってるのか足場作ってるのか分からなくなりそう。 恐らく棟上げが予定通りに終わらないから2日か3日間に渡って行うとか、費用もその分かかるんじゃ無い? |
2357:
e戸建てファンさん
[2022-06-26 10:14:46]
本当は屋根の上もロープ渡してそこに安全帯つけて作業するんだと思うよ。
落下事故もあるから本当はした方が良いんだろうね。 ただ足場はもっと高くしないといけないし、落下防止ネットやら料金は上がるだろうね。 まぁ所謂グレーゾーンだな。 基本的には工務店やハウスメーカーの考え方次第だと思うけど、実情はほとんどの会社がやってないね。 施主がどうしてもそこを気にするなら足場、ネット取付、追加作業等で200~300万を負担するからやってくれって言えばいいと思うよ。 |
2358:
通りがかりさん
[2022-06-26 11:54:04]
グレーでも何でもなく法律やろ。守らなあかんのやろ。施主の責任じゃなく、親事業者の昭和建設がすること。事故があったら下請け、業務請負が責任取らされるんやで。
|
2359:
e戸建てファンさん
[2022-06-26 12:07:56]
>>2358 通りがかりさん
めんどくせーな 法定速度みたいなもんだよ ルールがあっても見て見ぬふり状態なんてたくさんあるだろ 嫌なら下請けも請けなければいいやん どうしても気になるならそういうハウスメーカーで頼めばいいだけ 俺は仕上がりが一緒ならそんなところは気にしない |
2360:
名無しさん
[2022-06-26 16:20:16]
そういうのって例えば積水ハウスや住友林業だったらやってるんだろうか?
大工はHMの社員ではなく結局のところHMから請け負ってる個人事業主とかだし、さらに下請けに出してる可能性もあるし |
2361:
匿名さん
[2022-06-26 18:38:43]
>>2360 名無しさん
どちらもベルトしてない現場を見たことありますが、大手のハウスメーカーとかになると現場によって違うこともあると思います 大工は邪魔で作業しにくいからするのを嫌がる大工も居ると聞きます 棟上げみたいに施主が見に来る時だけは付けさせたりとかもあると思います |
2363:
匿名さん
[2022-06-26 22:21:27]
|
2364:
名無しさん
[2022-06-26 22:26:25]
丁寧だったり急にキレたりするのと丁寧なときの文体が少し前の換気システム氏を思い出す
まさか本当に一人でやってるんだろうかね 粘着って怖い |
昭和建設でエアコン穴空けのみってのはしないみたいなんだよね。
結構お願いしたけどこれはダメだった。
取り付けまでお願いしたらしてくれるんだったかな。