幕張アクアテラスについてのその5になりました。
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319239/
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設 新日鉄興和不動産 鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産
[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137
[スレ作成日時]2013-06-06 22:27:37
幕張アクアテラス その5
881:
匿名さん
[2013-07-29 23:00:50]
役目はとっくに終わってるんだが、あろうことか売れ残りがまだまだあるということで、注目されたい御仁がネタを披露、それに論評を加える場となっている。
|
||
882:
匿名さん
[2013-07-29 23:11:30]
読んでますが良い意味で注目されているのではく、ベイタウン不人気マンションとして面白ろ可笑しく弄られてる印象です。
外野でもいつまで大量の売れ残りを抱えるのか?を注目してます。 |
||
883:
匿名さん
[2013-07-29 23:14:34]
正確にあとどれくらい売れ残っているのでしょうか?
住んでいる方に全てを把握していないようでしたが某棟の三階は殆ど入居がないと聞いた記憶が |
||
884:
匿名さん
[2013-07-30 00:36:36]
うん。この掲示板、書いてある事実は事実として正しいのだけど、脚色がひどくて、これ読んでも正しい評価にならない。
自分で見たほうがいい。 |
||
885:
匿名さん
[2013-07-30 00:39:17]
何処かのフロアが殆ど人がいないと書いた人がいるが、
空き部屋リスト見てもそのような事実はなかったよ。 行けばすぐもらえます。 |
||
886:
匿名さん
[2013-07-30 00:40:57]
大量の売れ残りって、いくつなのでしょうか?
|
||
887:
匿名さん
[2013-07-30 08:20:24]
次期以降販売って書いてある部屋を含めて、30弱くらいだったと思います。
価格は言い値で3500〜5000前半くらい。 値引き率は、当初販売価格の10〜40%くらい。 残っている30弱の物件のうち、4000万円前半までの物件が全体の半分くらいの印象です。 |
||
888:
匿名さん
[2013-07-30 09:06:33]
>某棟の三階は殆ど入居がないと聞いた
殆どではなく、半数が正解かもしれません。 確かに何棟だったか忘れましたが、 前にココに貼られていた価格表では確かに3階か4階で販売中と次期以降販売だらけだった記憶があります。 各棟各階で平均的に未入居の中古物件が残っているわけでないですから、大きく偏ることは自然でしょう。 1列で半数しか住んでいないマンション それが魅力と思える人もいるでしょうが、一般的な感覚では同なのでしょうかね? |
||
889:
匿名さん
[2013-07-30 09:16:17]
4年経過でしたっけ?
それで未だに30以上も売れ残っているのですか? 管理費等は三井負担で心配なさそうですが 毎日30以上の売残り物件に入り込み空気の入れ替えやメンテナンス等をしていれば気になりませんが 誰も住まずに長期間放置されている住居って何の支障もないのでしょうか? |
||
890:
匿名さん
[2013-07-30 10:15:37]
検討されている方は他人に言われるまでもなく、現地で確認されていると思いますが、
これからの方がいれば是非、幕張ベイタウンまでの距離を現地で確認してみてください。 近隣では幕張ベイタウンまで最も近い住宅だと思いますよ。 |
||
|
||
891:
匿名さん
[2013-07-30 10:20:24]
即完売となっていればこn掲示板も閑散としていただろうに
人気があってここが継続しているわけではなく 未だに多くの物件を抱え今も尚販売中であるだけ いつ完売するのか |
||
892:
匿名さん
[2013-07-30 12:33:20]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
893:
匿名さん
[2013-07-30 12:36:31]
>誰も住まずに長期間放置されている住居って何の支障もないのでしょうか?
なかったです。 室内はとてもキレイ。 室外は少しサビが見えるところあります。 これは海沿いでは避けられないですね。 |
||
894:
匿名さん
[2013-07-30 12:46:58]
20は切っていないでしょう。
今売りに出してだけで21戸は有りますので・・・ |
||
895:
匿名さん
[2013-07-30 17:42:44]
三井は、昨年まではタワー完成前に完売するつもりでしたが、
今年になって不可能と判断。 タワーと抱き合わせで一気に売り出すつもりです。 つまり、タワー売り出しと同時に、更なる超ディスカウント。 タワーに比べて、格安感を出すつもり。 多分タワーの同じような部屋に比べて、5~6掛けに。 ここ検討しているなら、タワーの売り出しまで待った方が良いですよ。 |
||
896:
匿名
[2013-07-30 19:33:05]
うちはベイタウンの中でも駅近で海側の中古でも結構人気のあるマンションに住んでます。アクアテラスは当初の価格設定は失敗かなぁとおもいますが、マンション自体は他のとこよりいい方だと思いますよ。うちはマンション購入前に20件以上他もみましたが、どちらかといえば仕様や材質、間取り、室内の梁の少なさなど良い方だと感じました。
やはりネガスレは妬みだと思いますよ。 グリーナもちなみに冷かしで見に行きましたが、立地はあちらの方が良さそうですが、個人的には建物はアクアかな。 ただ築年がたってるのと、火事の印象が悪いのが残念。 |
||
897:
匿名さん
[2013-07-30 21:12:34]
うちはベイタウンの中でも駅近で海側の中古でも結構人気のあるマンションに住んでます。アクアテラスは当初の価格設定は失敗かなぁとおもいますが、マンション自体は他のとこよりいい方だと思いますよ。うちはマンション購入前に20件以上他もみましたが、どちらかといえば仕様や材質、間取り、室内の梁の少なさなど良い方だと感じました。
やはりネガスレは妬みだと思いますよ。 グリーナもちなみに冷かしで見に行きましたが、立地はあちらの方が良さそうですが、個人的には建物はアクアかな。 ただ築年がたってるのと、火事の印象が悪いのが残念。 |
||
898:
匿名さん
[2013-07-30 21:17:03]
↑
物凄くしっかり書いているのに どーして違和感と嘘っぽく感じてしまうのだろう? 見直せば所々に普通ではありえないところが妙に目立つからだろう |
||
899:
匿名さん
[2013-07-30 21:26:30]
確かにアクアテラスを検討している人はタワーマンション待ちがベターでしょう
待ち状態でも心配することはないでしょう 今の販売状況ならば |
||
900:
匿名さん
[2013-07-30 22:04:51]
タワーは建つまで何年かかる?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |