幕張アクアテラスについてのその5になりました。
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319239/
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設 新日鉄興和不動産 鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産
[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137
[スレ作成日時]2013-06-06 22:27:37
幕張アクアテラス その5
841:
匿名さん
[2013-07-28 17:13:20]
|
||
842:
匿名さん
[2013-07-28 17:17:56]
家族のことを思うなら、働いているお母さんにとっては保育園が近いのはメリットになると思う。
中学生だけに限定して議論する問題ではないし、個々の家庭で事情は異なる。 打瀬中学校だって結構頭いいと聞くけどね。 |
||
843:
匿名さん
[2013-07-28 18:08:10]
ベイタウンに最も近いマンションっていうコピー、最高
さらにアウトレットで販売するナイスアイデア、最高です 現状を打破できるかも |
||
844:
匿名さん
[2013-07-28 18:08:30]
>841
ポジの人が子供のような言い訳に終始してるからそう見えるんだよ。 |
||
845:
匿名さん
[2013-07-28 18:17:14]
>842
褒め称えるだけの書き込みしかしない人たちの思考では アクアテラスは超高額所得者だらけで働いているお母さんなど存在しないのでは? ハッキリしていることは 街として確立しているベイタウンにおいて駅や商業施設への距離がもっとも遠いマンションは一般的に不便ということ いまさら鉄塔や汚水処理場、タワマンやら周りの環境や立地も間取りも変えられない 毎日のことだから歩けばわかる バスを必ず使わないといけない環境はベイタウンでは悲しい |
||
846:
匿名さん
[2013-07-28 18:29:42]
どこにでも事実を認めず話をしたがる人がいますが、まったく不毛。
3年以上も経過してなお、多くの未入居中古物件を保有している事実。 悲しいかな少数が良いと思っても大多数が認めなければ結果には結びつかない。 大幅な値下げをしても動きは微量。 つまりアクアテラスは不人気マンションで、これが話の大前提。 この事実を認めず、素敵で豪華なマンションで是非買いたいです! なんて書き込むから歪む。 |
||
847:
匿名さん
[2013-07-28 18:35:06]
アクアテラスは販売低迷のマンションと横断幕でアピールしているのだから
ここでポジ書いてる人はそれを認めた上で 駅から最も遠いけどこんなメリットあるよ 日々の買い物も大変だけどこんなメリットあるよ エレベーターが小さく数も少ないけどこんなメリットあるよ を書けばよい |
||
848:
匿名さん
[2013-07-28 18:36:27]
by 匿名さん 2013-07-28 08:37:51
到着しましたね三井からの郵便物。 新しいモデルルームが5戸も 凄いですね。 価格表をみるとまだまだありますね。 選び放題という感じですがセールスポイントが3つだそうで 「100の広さ 即入居可 海と緑が見える」 あらためて間取りを見ましたが 100を有効的に使われていない間取りに これは苦戦するのも当たり前だなぁと家族で 100もあるのに3LDKで部屋が6Jって狭すぎでしょ 無理矢理の4LDKは5Jって ベランダが広いよりも各部屋が広い方が有り難いです。 立地の大きなマイナスは当然ですが、間取りが渋すぎませんか? 再考はしましたがやはり間取りに魅力を感じませんね |
||
849:
匿名さん
[2013-07-28 18:37:43]
ホームページ見ると、販売戸数21戸になってますね。ちょっと前まで、ずっと14戸だった記憶が、、、
|
||
850:
匿名さん
[2013-07-28 18:46:16]
846・847さんの言うとおりです。
ここはベイタウン内でも明らかに不人気物件なんだから、検討者が判断しやすいように価値は何かを訴求すべきでしょうね。 たかが掲示板だけど、このスレッドがある限りそれが親切ではないでしょうか? 私が思うに、もう採算度外視の価格訴求しか生きる(完売)の道はないと思います。 |
||
|
||
851:
匿名さん
[2013-07-28 19:06:42]
|
||
852:
匿名さん
[2013-07-28 22:49:01]
語る必要は無いのでは。
過去のログで出尽くしています。 |
||
853:
匿名さん
[2013-07-29 02:41:27]
販売戸数が増えている?
何故か開放されない物件があり、今回それが開放されたからでしょう。 価格表でも販売待機状態の未入居中古物件がグレーカラーで印刷されていましたから。 |
||
854:
匿名さん
[2013-07-29 02:52:07]
素敵で豪華なマンションでぜひ買いたい、と書いているのは最近では少なくなっているんで、
ヒステリックに反論しているのを見て非常に違和感を感じる。 そもそも素敵は買う人の主観で、素敵と思わないで買う人のほうがおかしい。 豪華は、豪華というより、今、ベイタウンの中で最もコスパが良い、というほうが正解。 それにしても、反論記事、夕方に一気に出たけど、 同一人物? |
||
855:
匿名さん
[2013-07-29 03:00:45]
>褒め称えるだけの書き込みしかしない人たちの思考では
>アクアテラスは超高額所得者だらけで働いているお母さんなど存在しないのでは? これ、子供の悪口みたいな発言だよ。 その根拠は? 理屈に詰まると、何故かこういう根拠のないネガレスが始まるんだよな。 もう少し、議論のできるネタを求む。 |
||
857:
匿名さん
[2013-07-29 06:24:37]
IPアドレスか同一なのはポジの人。
また深夜に連投。 |
||
858:
匿名さん
[2013-07-29 09:18:59]
|
||
859:
匿名さん
[2013-07-29 09:25:20]
ベイタウンに最も近いマンションっていうコピー、最高
さらにアウトレットで販売するナイスアイデア、最高です 現状を打破できるかも |
||
860:
匿名さん
[2013-07-29 09:30:04]
どこにでも事実を認めず話をしたがる人がいますが、まったく不毛。
3年以上も経過してなお、多くの未入居中古物件を保有している事実。 悲しいかな少数が良いと思っても大多数が認めなければ結果には結びつかない。 大幅な値下げをしても動きは微量。 つまりアクアテラスは不人気マンションで、これが話の大前提。 この事実を認めず、素敵で豪華なマンションで是非買いたいです! なんて書き込むから歪む。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
子供のイジメのような中傷が多いね。