幕張アクアテラスについてのその5になりました。
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319239/
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設 新日鉄興和不動産 鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産
[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137
[スレ作成日時]2013-06-06 22:27:37
幕張アクアテラス その5
541:
匿名さん
[2013-07-19 11:21:28]
蛍光じゃなくて傾向でした。
|
||
542:
匿名さん
[2013-07-19 11:37:24]
ベイタウン人気がなにをもって人気かは、グリーナ契約者の理由が、ベイタウンだったから、で分かります。
ベイタウンの何を気に入ったのかは、私が読んだ記憶では、街並みの雰囲気が好きだ、というのはありました。 細かい理由までは書いていなかったと思います。 |
||
543:
匿名さん
[2013-07-19 11:41:35]
バスは住民専用バスも用途と時間で使えばいいと思います。
マリンルートは、朝と夕方のごく一部は、ハイテク通りまで行くのですよ。 ハイテク通りに勤務する人は、家と会社のシャトルバスみたいなものです。 |
||
544:
匿名さん
[2013-07-19 12:14:41]
窓から見える景観についてコメントします。
アクア棟、ベイ棟、海がばっちり見えます。 タワーが心配だけど、意外に細いので、景観を全て遮られる ことはないと思います。モデルルームに模型があるので 位置関係はよく分かる。アクア棟低層は駐車場の影響が心配かなあ。 ベイ棟からのビューはタワーの影響なし。 キャナル棟、意外に海がよく見えます。海好きにもキャナル棟オススメ。 検見川浜の低層エリアを見ると、お城から見た城下町ってこんな感じなのかなあとも思います。 処理場、気になりません。私の記憶では匂ったこともない。 この間、海鳥が目の前の高さでゆっくり飛んでた。 デカすぎるバルコニーうまく利用してくつろぐのが気持ちいい。 |
||
545:
匿名さん
[2013-07-19 12:23:27]
周辺情報です。
花見川緑地から橋の下の通路を抜けて海に出れるので、例の横断歩道まで迂回しなくてもいい。 人も少ないのでこのコースはお勧め。 海まで5分くらいじゃないかなあ。 |
||
546:
匿名さん
[2013-07-19 12:47:50]
駅から超遠でもいいから、海の見える広いマンションがいいという人がほとんどいないということでは?
広い家を望む人は駅から20分も歩かなくても一軒家が十分買えますしね。 それに、駅からの距離・極度の不人気・火災などの大きな問題点があってなおかつ定借なので、今の価格はまだまだ割高では? 元々の価格設定は明らかにマーケティングの失敗でしょうね。 |
||
547:
匿名さん
[2013-07-19 15:22:52]
>駅からの距離・極度の不人気・火災などの大きな問題点
は、ちょっと極端で、 駅からの距離、火災などが原因で不人気、くらい では? 大きな問題とは思わないし、問題視しない人もいるのだから。 極端な褒めレスも同様だが、読む側にフィルターが必要。 |
||
548:
匿名さん
[2013-07-19 16:58:46]
>駅から超遠でもいいから、海の見える広いマンションがいいという人がほとんどいないということでは?
広い家を望む人は駅から20分も歩かなくても一軒家が十分買えますしね。 広い家で駅から遠いなら一軒家と言う考えはどうかと思います(主観的ですよね)。 例えば、駅近ならマンションと言う理屈も。 私は戸建でなくマンションを検討しでますが、その理由は生活動線がフラットだからです。 年を取れば取る程、1・2階の昇り降りは辛いですよね。 特に洗濯干しなどは。 だから、駅から遠くても、静かで海が見えてゆったりと過ごせるならアリだと思います。 |
||
549:
匿名さん
[2013-07-19 17:46:46]
548さんのご意見の様な方はいらっしゃると思いますよ。
ただし、人気物件かどうかの差は、その様な志向の方がメジャーな存在か?マイナーな存在か?ですよね。 その答えは、ここの鵜売行きを視ると明らかですよね。 |
||
550:
匿名さん
[2013-07-19 19:38:29]
549の分析に納得した。
私はそのマイノリティの方ですが、今快適なので、人気物件ではないがとても満足という状態に分類されます。 ただ、人気物件であっても、自分が決めた住居と似た条件の住居がそんなに多いとは思わないので、 大局的な意味では全てマイノリティな気がします。 人の個性と似てるよね。 マジョリティに属していても誰とも違うみたいな。 |
||
|
||
551:
匿名さん
[2013-07-19 21:28:24]
しかし、ここまで踏んだり蹴ったりのマンションがあるんだね。
元々、人気急降下のエリアで駅から20分と救いがたいほど遠い。 その影響で、竣工から3年以上経っても売残り多数。 おまけに火災まで発生した傷物。 どう考えても今の価格でも高いな。 自動車だったら事故車ということ。不人気車でしかも事故車だったら普通は・・・・・ |
||
552:
匿名さん
[2013-07-20 00:02:18]
なんでネガレス族の方が興奮してるのかが分からん。
自動車なら事故車?なんで? 同じ駐車場の隣の車が燃えた、というならわかるけど。 売れ残り多数とは、いくつ残っているのか根拠をあげて教えてくれ。 |
||
553:
周辺住民さん
[2013-07-20 00:06:15]
30戸前後
|
||
554:
匿名さん
[2013-07-20 00:06:25]
ここで散々徒歩20分と書かれているが、そのぜんていがおかしい。
アクアのシャトルバスとマリンルートのバスあれば、歩かんよ。 合計バス本数むちゃくちゃ多いし。 月に一度か二度しか歩いたことないよ。 会社からバス代出るし。 何が問題? バスあるのにそんなに歩かせたいのか。 |
||
555:
周辺住民さん
[2013-07-20 00:15:57]
そうか。バスがデフォルトなんだな。
拙宅は徒歩16分だが、7割方歩いてる。 バスの待ち時間を含めると駅までは歩いた方が早いことが多い。 さすがにアクアテラスに住んだとしたら歩くの厳しいかもな。毎日は。 |
||
556:
匿名さん
[2013-07-20 00:20:24]
夜のバス便は何本ありますか?
残業や飲み会で帰宅時間がまちまちなんで…。 終電まで毎時6本以上出てるなら検討しようかな。 さすがに駅着いて10分以上バスを待つのは辛いんで。 |
||
557:
匿名さん
[2013-07-20 01:57:11]
外壁タイル良いもの使ってますよ。
塗装仕上げマンションとは高級感が違う。 中の仕様もグレード高め。キッチンの人 大は通常オプション設定の砂目仕様。ユニットは1620以上。 個人的には玄関のガラスブロックがお洒落だと思っています。 全てにおいてゆとりがあって広いクランクの廊下もいいと思います! 高機能ミストサウナもイイなぁ。 日々の生活を楽しく過ごせそう!! |
||
558:
匿名さん
[2013-07-20 02:01:01]
ここはもうすでに誹謗中傷者の為の掲示板ですね。良いコメントは削除され、悪口のみ残る。
夢と希望をもって新居を探している人に嫌な気持ちを与える。 ここまでくると怖いデスね。ヒガミというよりは恨み? ①買う気満々だったけど審査で落とされた ②狭くて高い物件を買ってしまった周辺住民 ③アクアの値下げによって中古がなかなか売れな周辺住民 ④ベイタウンに憧れつつ買えない人 |
||
559:
購入検討中さん
[2013-07-20 02:06:28]
先週見学にいって来ました。
検討者として、率直な意見を書き込みます。 検討もされていない、ただ誹謗中傷コメントしている人には残念すぎます。 普通にここマンションは良い方だと思います。環境も良いですし。 海もベイタウンや幕張副都心が一望でき、最高のロケーションでした。 物件も、豪華な作りで、仕様の高さにも気にいりました。 共有施設も充実してますし、レベルの高さに感動しました。 これだけのマンションはなかなかないですね。 多くの物件を、見ましたが、アクアテラスは、大変良いマンションです。 徒歩は、あの環境とバスも充実してますので、問題はないかと。 素敵な街並みを見ながら歩くのもいいですね。 住人もハイソな方々ばかりで、安心です。 |
||
560:
購入検討中さん
[2013-07-20 02:20:13]
確かにベイタウンは不動の地位にありますし、アクアはその中でも、全室100平米越えという特別な物件ですね。
良いコメントの削除はやめようね。 事実を書き込みします。 ここは、国際都市幕張、美観地区にも指定され、今後の開発にも期待が膨らむエリアですね。 日本中でも類をみない、最高のロケーションです。 東京湾とベイタウンが一望でき、雄大な夜景も夕日も見えて最高です。 夏には花火大会や色々なイベントもありますし、日本最大のモールもできますね。 レベルの高い学園都市でもあります。 衣食住共にも最高のレベルのロケーションです。 マンションも高い仕様やなんたってあの広さはいいですね。 住人もハイソでレベルも高いから安心です。 本当に魅力的だと思いますよ。 ただ、事実ベースの良いコメントを削除してネガティブなコメントばかりが残る。 ここは検討者の為のサイトではないでしょうか。 前者の為のサイトになっているならば、もう閉鎖しましょうよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |