幕張アクアテラスについてのその5になりました。
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319239/
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設 新日鉄興和不動産 鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産
[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137
[スレ作成日時]2013-06-06 22:27:37
幕張アクアテラス その5
No.181 |
by 匿名さん 2013-07-02 21:58:41
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2013-07-02 23:06:55
180は、実際にモノみてないでしょ?
タワーで景観の影響受けるのアクアレジだけだよ。 今の価格って、どこで調べた? 営業マンから引き出した契約価格なのか? Suumoより安いよ。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2013-07-02 23:25:27
花見川の電波塔もそんなに悪くないと思うけど、そんなに嫌悪施設でしょうか。
同じ電波塔でも、スカイツリーや東京タワーは見えたら嬉しいんですよね。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2013-07-03 00:21:48
スカイツリーや東京タワーとは、根本的に同じじゃないと思う。
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2013-07-03 08:40:17
電波塔、観光施設じゃないし。
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2013-07-03 08:47:44
同じ富士でも、ゴミで出来ている? 行徳富士が大きく見えるマンションと、小さくだけど世界遺産の富士山が見えるマンションとでは、後者のほうが良いな。
|
|
No.187 |
by 周辺住民さん 2013-07-03 08:56:27
個人的には、前スレにも出ていますが短所としては、
敷地にゆとりを感じない点(何もかもが詰め込み過ぎ)、植栽とかをプラウドを見習ってもう少し緑に囲まれていたら第一印象が違うかも・・・。 ベイタウンの端にある為、常にベイタウン側からは北面の裏側からしか見えない。(無機質な駐車場が目立つ) まあ人それぞれでしょうが、第一印象って大事だと思うのですが・・・。(別に外に住むのでは無いので、個々の部屋が良ければ良いんですがね。) |
|
No.188 |
by 匿名さん 2013-07-03 13:01:06
アクアテラスと言っても陽当たりのよいのは、アクアレジデンスだけのようですよ。
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2013-07-03 18:15:57
電波塔そんなに悪くないよ。
あの距離で、一部が切り取られて見えてたら 東京タワーと同じだよ。 タワー、子供が喜びそうだけどな。 生活の風景の中にずっとあったら愛着 湧いてくるんじゃなかろうか。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2013-07-03 18:17:51
この掲示板でアクアレジの良いところを発見した。
なるほどー。 売れるといいな。 |
|
No.191 |
by 匿名さん 2013-07-03 22:52:42
188お前何言ってんの?
ディアもベイも全然、陽当たり良好だよ。 眩しいくらいです。 適当なことを言わないでください。 宜しくー。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2013-07-04 00:02:54
>188
あなたが言う「陽当りがよい」というのは一年中部屋の中まで直射日光が届くという意味ですか? そういう意味なら確かに西向きのA棟は晴れていれば季節を問わず西日が部屋に入ります。 南向きのB棟とC棟は冬はリビングの中まで陽が射して暖かく、夏は部屋の中までは陽は届かず涼しいです。日本では一般的には南向きの部屋が良いとされているんですがねえ。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2013-07-04 02:30:45
アクアテラスは、仕様も豪華で、共用施設も充実しています。
ベイタウンで100平米以上で、あれだけの設備、仕様でこの価格なら買いですよね。管理もしっかりとしています。 住人のレベルもかなり上ですしー。安心して住めると思いますよ。 |
|
No.194 |
by 購入検討中さん 2013-07-04 02:35:07
そうですね。
凄く広い間取り、バルコニー、景色、仕様、共有施設、住人コミュ二ティどれをとっても最高です。 リゾート気分も味わえる物件です。 ベイタウンの中でも、レベルの高い物件であることは間違いないです。 少しランニングコストが高いのが、気になるけれど、それなりの住人しか住めないので、安いのかな。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2013-07-04 05:07:48
夢見る夢子さんがいっぱいですね
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2013-07-04 06:14:16
いや、
肯定派のほうが事実をよく見て発言している傾向があるのに対して、 否定派のほうが想像に基づいて発言しているケースが多い。 最近、正確な情報が増えてきたのは良い傾向だと思う。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2013-07-04 07:17:29
借地を買うほどアホらしいことはない。都心の一等地ならわかるけれども。
|
|
No.198 |
by 匿名さん 2013-07-04 08:05:28
同じ土俵で比べるマンションじゃないけどプレミスト稲毛海岸は完売したよー
ここのモデルルーム公開中の垂れ幕が撤去されるのはいったいいつになるんだろうね。 グリーナも一部の部屋はいつまでも残るだろうけど。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2013-07-04 08:11:01
築3年なのに、新築物件とは・・・・・
|
|
No.200 |
by 購入検討中さん 2013-07-04 12:07:03
地代払ってでも住みたいぜー。
ハイソな住人は、地代なんて大した出費じゃないし、それ以上のメリットを感じてます。 クソ汚い、ゴミゴミした都心よりかは、全然良い。優雅な快適な暮らしができる。 都内、都内と騒いでいるのは田舎者か、貧乏人。 常に住みたい町の上位にランクされるベイタウン。新都心といわれるように、幕張メッセなどの施設や多くの企業、大学、ホテルなどが集中する近未来国際都市。駅周辺にはグルメやショッピングを楽しめる複合施設が並び、申し分ない。 駅南側にはパティオと呼ばれる中庭のある集合住宅が洗練された佇まいをみせる幕張ベイタウン。洒落た雑貨店やギャラリーなどがあり、歩くだけでも楽しい。また、幕張海浜公園の緑やビーチサイドが生活に潤いを与えてくれ、良質な生活がおくれること受け合いだ。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |