幕張アクアテラスについてのその5になりました。
引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319239/
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設 新日鉄興和不動産 鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産
[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137
[スレ作成日時]2013-06-06 22:27:37
幕張アクアテラス その5
215:
匿名さん
[2013-07-04 23:39:57]
|
216:
匿名さん
[2013-07-05 00:00:33]
>冬は自転車も使えず凍った路面に足を取られながら
って、ベイタウンはいつから東北地方になったんだ?! >夏は炎天下を汗を拭き拭き買い物に行くなんて 夏は路面凍らないんだろ?だったら自転車で買い物行きゃいいじゃん。 自分で言ってること矛盾してないか? そもそも自転車使えりゃ、ヤンマーやリンコスなんて楽勝だろ。 |
217:
匿名さん
[2013-07-05 05:38:50]
ネットスーパー使えばいいよ。
あとはデパートのお取り寄せ。 紀伊国屋インターナショナルもネットで買えるよ。 |
218:
匿名さん
[2013-07-05 08:40:37]
ベイタウンを出って行った人達の意見や感想も聞くのも良い。
|
219:
匿名
[2013-07-05 08:50:55]
|
220:
匿名さん
[2013-07-05 12:37:06]
スーパーが近いメリットは、あ、あれ買い忘れちゃったってときに
すぐに行けることで、ネットスーパーのメリットとはその点が 違うよ。 あと、PC使えないお年寄りが、ネットスーパー使えない ので、この周辺はお年寄りには住みにくいなあと 感じてます。 |
221:
匿名さん
[2013-07-05 15:58:43]
いずれにしても、何らかの理由で売れ残りのある物件という事は事実なんですよね。
|
222:
匿名さん
[2013-07-05 16:24:15]
最初売れなかったのは単純にグロスで高かったからでしょ。
景気悪い時期に売り出す内容じゃ無かった。 今新規で同等物件募集してもこの価格帯は難しいでしょ。 それに今の状態だと未入居とは言っても買う方は3年目の中古感覚になりますよね。 ますます厳しいですよ。 |
223:
サラリーマンさん
[2013-07-05 17:41:42]
>>219
意味不明 |
224:
匿名さん
[2013-07-05 20:01:43]
そう? >219さんの言う事、良くわかるけど。
|
|
225:
匿名さん
[2013-07-05 20:13:34]
>217の論理を拡張すれば、
周りにスーパーなんて必要ない。ネットスーパー使えば良い。 周りに大きな本屋や専門店、デパートなんて必要ない。ネットショッピングすれば良い。 周りに銀行なんて必要ない。ネット銀行使えば良い。 会社なんて近くにある必要ない。ネット経由で仕事すれば良い。 周りに病院なんて必要ない。症状や治療方法はネットで調べれば良いし、薬はネット経由で買えば良い。 学校なんて近くにある必要ない。通信教育受ければ良い。 +++ 屋久島とか礼文島あたりにも引っ越し出来ますね、良いですね。 |
226:
匿名さん
[2013-07-05 21:04:17]
本当の田舎にはネットスーパーが無いんですけど。
|
227:
匿名
[2013-07-05 21:59:27]
駅から遠い→バスを使えばいい
スーパーがない→ネットを使えばいい ただそれだけのこと。全く不便じゃない。 |
228:
匿名さん
[2013-07-05 22:27:58]
ならば、駅前マンションもバス便マンションも利便性同じようなもんで、資産価値も同じようなもんですね。全く知りませんでした。私は世間知らずだったのですね。
|
229:
匿名さん
[2013-07-05 22:32:56]
ちなみに、バスを使わないといけないような所や、近くにスーパーなどが無い所を、世間一般では「不便な所」といいます。
|
230:
匿名さん
[2013-07-05 23:05:43]
海浜病院に徒歩で通えるのはアクアテラスの隠れたメリットである。
|
231:
匿名さん
[2013-07-05 23:10:11]
>220
お年寄り向けにはグリーナの隣りにできる介護施設がある。 |
232:
匿名さん
[2013-07-05 23:32:32]
>225,228,229
何をそんなにムキになってんの?駅から遠くて近くにスーパーがないのは誰でも知ってるここのデメリットです。 スーパーに関してはセントラルパークとかブエナとかの「駅近」マンションであれば確かにリンコスが徒歩圏内だけど、あの近辺の住民が毎日リンコスで食材を買いますかね? 平均的なベイタウン住民は日々の食材や生活用品は車でイオンやセブンへ行って買うと思うよ。車で行くならここと余り変わらない。 |
233:
匿名さん
[2013-07-05 23:40:07]
|
234:
匿名さん
[2013-07-05 23:43:53]
|
人間だと思っていたけど、アクアテラス憎し、ベイタウン憎し、
のような書き込み見ると、よほど暇な人間なのか、負のエネルギーが
相当でかいなだねーと思う。
掲示板書くのも結構大変。
彼らの目的は何なんだ?
少なくとも、アクアテラスやベイタウンを改善したい意思も
全く感じられない。