東京パワープレイス - 広さ・明るさ・開放感を追及。分譲マンションでは認定事例がほとんどない国交省推進“低炭素建築物”認定。さてどうでしょう。
公式=http://www.proud-web.jp/mansion/ryogoku/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/201300605.pdf
<全体概要>
所在地=墨田区石原2-4-1,5
交通=都営大江戸線両国駅徒歩7分、総武線両国駅徒歩14分
総戸数=47戸
間取り=3LDK~4LDK、70.45~85.4平米
引き渡し=2014年11月上旬予定
売主=野村不動産
施工=野村建設工業
[スレ作成日時]2013-06-06 18:44:42
プラウド両国ってどうですか?
128:
購入経験者さん
[2013-09-14 00:39:45]
|
129:
匿名さん
[2013-09-19 08:22:32]
総武線の両国からは離れていますが、
大江戸線が比較的近いのはいいですね。 近隣に小学校はありますし、公園もありますし、買物もこの辺りにしては便利だし… 蔵前橋通り沿いではありますが、南向きな点もいいですね。 上層階から人気になってくるかなと予想しています。 |
130:
匿名さん
[2013-09-20 01:41:08]
オリンピックの恩恵受けれる湾岸物件の方が圧倒的に良いです。この値段払うなら一度は見に行ってみるべき。
|
131:
匿名さん
[2013-09-20 13:15:43]
湾岸はオリンピック終わった後どうなるん?
ババ抜きでしょ。 |
132:
購入検討中さん
[2013-09-20 16:42:48]
湾岸はオリンピック直前に売り逃げるのが良さそうだね。一生住むならもっと台地側の方が安全そう。
|
133:
購入検討中さん
[2013-09-21 07:58:48]
湾岸、オリンピックで出入り激しそうだしな
|
134:
匿名さん
[2013-09-21 21:53:18]
ここと湾岸ならハザードマップから見た危険度ではこっちの方が危ないことを確り認識しましょう。
|
135:
匿名さん
[2013-09-22 00:29:21]
東京都の作成した危険度マップは、地盤だけでなく地上の建物や道路の幅から算出されたものです。
だから、必ずしも湾岸が安全とは言い切れません(地盤は同程度だし、それ以外に津波や高潮) 大地震の震源地によっても全然違うし、10m単位でも影響が違うので、どちらが安全とは不毛な争いだと思いますけど。 |
136:
購入検討中さん
[2013-09-22 00:53:30]
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/download/all2.xls?...
津波や川の氾濫から逃れるには標高が高いとこに行くのが一番だよね。倒壊や火災の危険度は参考になるかも。足立区が特に上位に来てますね。 |
137:
匿名さん
[2013-09-22 13:01:29]
湾岸はタワマンばかりで密集地なし、植栽は人工移植物のみで木造建築も少ないから延焼被害の恐れは少ないんだろうね。
でも、湾岸のタワマンで育った子供は人の住む世界を誤解したまま大きくなると思わんだろうか。 |
|
138:
購入検討中さん
[2013-09-22 22:26:06]
やっぱ周辺で見比べた結果ここがいい!でも、抽選落ちそう。
|
139:
周辺住民さん
[2013-09-22 22:44:26]
先ほどモデルルームの前を通りましたが、あのビルの四階だけあかりが沢山ついてましたね。盛況なのでしょう!
|
141:
匿名さん
[2013-09-23 23:56:02]
|
142:
匿名さん
[2013-09-24 00:05:27]
ここは震災時延焼恐れが強い地域で、且つ海抜は湾岸と同程度、むしろ対策が後手、ところにより埋め立てもあり、川も近く遡上の恐れもあるため、むしろ湾岸より危険度高いことを納得してみんな購入してるんですよね?1番気にすべきは、震災時の火災ですよね。マンション自体も震災に備えた作りではないため、そこのリスクは取るということですね。無知は一番いけません。湾岸に比べると何と無く安全そう、とアバウトに思っている方、本気で一度調べてみましょう。
|
143:
物件比較中さん
[2013-09-24 01:19:03]
そんな必死に(笑)
|
144:
匿名さん
[2013-09-24 07:03:58]
ここは、湾岸地域とどちらがいいか争う場ではないでしょう。
なんでそんなにムキになるのか分からない。 |
145:
匿名さん
[2013-09-24 14:04:07]
|
146:
匿名さん
[2013-09-25 20:38:23]
うちは便利さで決めてしまいそうです;;
もっとデザインや間取りの広さもしっかり検討するべきだと思いはするのですがいつまでも待っても仕方がないことで、新築を買えるタイミングというのはそうそうあるものではないと思うんです。 リスクはどこに住んでもあるわけで、厳密に完全な場所は簡単に探せるものではないとも思います。 両国で探すと何度回ってもどうしてもここに戻ってきてしまいますね;; |
147:
購入検討中さん
[2013-09-26 00:43:02]
ここってどこら辺が震災に対した作りになっていないのでしょうか?
|
148:
匿名さん
[2013-09-27 14:39:34]
マンションの公式ホームページを閲覧していたところ、低炭素建築物認定制度と言う
聞きなれない言葉が目に入ってきました。 外壁の断熱材の増強、二重サッシやLow-E複層ガラスの採用でクリアしたそうですが CO2排出抑制だけでなく建物内の断熱効果も高いという事ですよね。 |
149:
匿名さん
[2013-09-27 19:40:27]
水栓のお湯スイッチが中途半端な位置ではお湯が出ない。
給湯スイッチで温度コントロールすることで無駄な燃料消費しないようにしていると言っていました。 それ以外は取り立てて変わった設備は無かったような。 魔法瓶バスでもないし… |
150:
物件比較中さん
[2013-09-27 21:17:58]
もう、販売が始まるっぽいですね。倍率つくかな?
|
151:
匿名さん
[2013-09-27 21:48:59]
>147さん
あなたはまだマンションや家を買うべきではないと思う。 |
152:
匿名さん
[2013-09-27 21:51:11]
|
153:
匿名さん
[2013-09-27 21:53:11]
|
154:
匿名さん
[2013-09-29 01:18:22]
ここ人気ですね!
|
155:
匿名さん
[2013-09-29 10:38:50]
両国に住みたい人には良いマンションでしょう。
高いけど。 |
156:
物件比較中さん
[2013-09-29 19:36:09]
私はいわゆる都心エリアでマンション購入を考えています。
その中でも中央区日本橋エリアで探しているのですが 希望条件で探すとだいたい平米単価100万くらい。 例えばこの物件で眺望が開けてる高さの70平米代だと どれくらいの単価になりますか? 中央区物件はひと段落してしまったので (やっぱり大手の物件以外は魅力がなかったです) 今週から周辺エリアにも興味を持ち始めました。 |
157:
ビギナーさん
[2013-09-29 21:06:48]
最上階だと同じく平米単価100ぐらいじゃないですか?上層階で90~100ぐらいでしょうか。
|
158:
物件比較中さん
[2013-09-29 23:41:23]
見に行ったらすっごい混んでました!
|
159:
周辺住民さん
[2013-09-30 00:45:54]
>141
両国って埋立地=昔海だったの?江戸時代の地図ではすでに建物があるような気がするが。。 |
160:
匿名さん
[2013-09-30 23:23:28]
東京オリンピックも決まったこともあり、思っているほど23区内(特に東京駅周辺)のマンション需要は落ちなさそうですね。この物件で手を打とうか迷い中。迷っていると決まってしまうし…5日が注文書の提出でしたよね?時間ないし、既に要望書を出している人が優先されるし、マンション買うのって早め早めに行動しないとダメですね…
|
161:
匿名さん
[2013-09-30 23:28:59]
うちは珍しく早め早めに行動してたのですが、結局、内装、間取り、駅からの距離に納得がいかず、見送りました。
一番優先すべきはリッチと言われましたが、妥協した買い物で後悔したくなかったので… でも、何千万もの買い物するのに意思決定を早く求めすぎのようにも思います。 考えさせないで買わせてる。そんな不信感を抱いたのも事実。 |
162:
申込予定さん
[2013-10-02 01:11:45]
早めに、最初の段階から検討していれば2ヶ月以上ありましたから急がされてる感じはしなかったけど。
|
163:
匿名さん
[2013-10-06 22:20:29]
登録始まりましたねー。無事、決まるといいなー。
|
164:
匿名さん
[2013-10-11 09:54:00]
両国って埋立地じゃないような気がするのですが…。
赤穂浪士の舞台になった吉良の屋敷も確か両国辺りだったと思いますし。 川を利用した水運が活発だった地域だったと 以前ブラタモリで見た記憶があります。 |
165:
物件比較中さん
[2013-10-12 18:27:12]
うーん、値段のわりにぱっとしないというのが感想でした・・・
天井高230でハイサッシとか言われても、 いまどき250あってもおかしくないし、 窓も小さくて圧迫感がある。 現物はまだ見てないわけだけど、 どうにもグレード感に欠ける感じが マンションギャラリーからはしてきてしまう。 あとJRからは15分ぐらいかかってしまうのも痛い。 大江戸線ユーザーで、小さいお子さんがいるなら、まあまあだけど いずれにせよ割高感あり。 |
166:
匿名さん
[2013-10-12 20:45:32]
>161
プラウドのMRって、この手の不信感を受けること多いですよ。最終的には一つの部屋に一組の契約者さえつけばOKなんで、勢いでサインする客がある程度いればデベとしてはそれで問題なし、みたいな。 プラウドはエントランスでマンションを売ると言われるけど、この姿勢を端的に表現してる。 |
167:
ご近所さん
[2013-10-13 22:50:55]
駅から遠いとか割高とかいうコメントも明日でおしまい、かなぁ?
|
168:
匿名さん
[2013-10-15 14:17:41]
>161さん
考える時間を与えず冷静な判断力を奪う事は勧誘のテクニックらしいですが 野村のような大きな不動産でも行われているのですね。。。 そのようなやり方は信頼関係を失い、結果的にマイナスイメージに繋がりそうな ものですがプラウド共通の営業方法なのでしょうか。 |
169:
匿名さん
[2013-10-15 14:58:10]
特に野村は顕著、ということでしょう。
それでも商品として素晴らしいマンションを供給しているならまだ許せるが、最近そうでもないだけに余計目につきます。 |
170:
匿名さん
[2013-10-16 09:51:27]
第一期は完売に失敗してしまったのかしら?なぜかHPに記載がありません。
|
171:
申込予定さん
[2013-10-17 10:10:31]
全部申込入ってましたよ。抽選のとこもありました。
|
172:
匿名さん
[2013-10-17 15:41:14]
HPに載せるのは、契約が済んでからってことですね。
|
173:
匿名さん
[2013-10-22 14:06:35]
もう1期の販売は行われたのですか??
最近マンション探しを始めたばかりなのでよく経緯が判らないのですが…。 販売開始自体は11月中旬だと出ていますが、 それは2期の事なのでしょうか?? 難しくてよく判らないです…。 |
174:
匿名さん
[2013-10-22 18:49:30]
物件概要には販売時期平成25年11月中旬と出ていますが、一期の申込みは締め切ったはずです。
途中参戦の場合、どの物件がどこまで進んでいるかわかりにくいですよね。 こちらは8月から事前説明会はやっていましたし9月にはMRオープンしていました。 気になった物件はネットの情報だけでなく、直接足を運んでみることをお勧めします。 |
175:
匿名さん
[2013-10-22 19:01:52]
167さん
ま、誰もが一番に思う事は駅からの距離がある事でしょうから どうしても話題になってしまうでしょうね。家は車通勤なので駅までの 距離はあまり気にならないのですが。でも一応10分以内だし、売却する 際も10分以内の検索にはひっかかりますしね。 駅よりも普段買い物する場所が気になっていたのですが、サミットが近くに ある様ですね。サミットは品揃えもいいのでうれしいです。 |
176:
匿名さん
[2013-10-22 21:29:49]
サミットとほぼ同距離に福助というスーパーもあります。
ちょっと周りを散策すると高級な豆腐屋さんとか、おしゃれな居酒屋とかけっこう発見があります。 ただ、再開発で区画整理されてしまった町のせいか、町の作りがあっさりしているというか… 商店街らしきなのが石原愛ロードだけなのも残念なところです。 欲を言えばきりはないのですがね。 |
177:
匿名さん
[2013-10-24 12:19:15]
モデルルームにはまだ出向いていませんが、見学する際は平日でも
大丈夫なんですよね? 公式サイトに今週末モデルルーム内覧会開催(予約制)と出ていますが、 週末のみ限定でオープンしている訳ではないですよね。 |
趣旨はスミフの営業への不満だね。