注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-21 18:25:58
 削除依頼 投稿する

愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47

 
注文住宅のオンライン相談

愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

901: 名無しさん 
[2017-01-20 12:29:18]
空調機で誤魔化さなくても、各部屋の温度差が少ないとか。
902: 名無しさん 
[2017-01-20 12:32:33]
メカメカでごまかさないで性能の高い家がいいと思う。後で性能は上げられん。メカメカは変えられる。と思うんだけど。
903: 名無しさん 
[2017-01-20 12:34:34]
ua値&気密性能にこだわる大手は一条工務店位?
904: 建築中894 
[2017-01-20 17:31:50]
自分の家のために散々勉強したことだけど、素人だから変なこと書くかもしれない。愛媛で今のZEH補助金申請に必須なのがUa値0.6。2030年には新築住宅の過半数がこのレベルになるよう経産省がロードマップ書いてる。2020年の断熱等級4相当義務化があちこちで言われてるから、10年後には同じように、ZEH相当が当たり前という話があちこちで言われ始めているはず。ということは、極端に安普請な家でない限り、今のZEH基準相当の断熱性能は持っているはず。自分は10年後に友達の新築の家に行って後悔するのは嫌だと思ってる。家をお願いした住宅会社では、等級4とZEH相当の金額差が窓の差額だけだったから、迷わずお願いしたよ。それ以上の性能を目指すと、金額差も大きかったからやめた。そんなにお金がある訳じゃないから。
905: 建築中894 
[2017-01-20 17:39:35]
>>896
>金がある人間は後悔なんてしない
それはその通りと思う。でも、お金がある人がアーススウィートホームやハウスラボを検討するかな?
>所詮は数値
もし今断熱等級3とかやっちゃうと、ランニングコストと体感温度に跳ね返ってくるよ。今ならまだ断熱等級4でもまあいいと思うけど、コストメリット考えたらZEH基準まで上げたほうが良いよ。友達の家に行ったら気付くんだよ。それをここで伝えるためにここにポエムでも書く?数字書くしか無いよね?分かる人だけ分かればいいよ。

>>900-902
そうそう。自分もそう思う。建築後に断熱性能を上げるのは大変。

>>903
大手では一条が一番だね。正直自分は迷った。デザインと自由度の低さで奥さんに却下されたけど。
906: 建築中894 
[2017-01-20 17:46:33]
>>895
見過ごしてた。どこの会社で建てているかは伏せさせてください。書くと自分が誰か住宅会社の人にバレそうなので。全国展開してる大手じゃないです、とだけ言います。
907: 購入検討中さん 
[2017-01-20 20:50:57]
>>906
伏せなくても大体わかりますよ。
今、愛媛でゼッチを売りにしている
工務店って限られていますからね。

予算も、家に求めるものも、人それぞれですから、
よその工務店を小馬鹿にする言い方は如何なものかと。

908: 匿名さん 
[2017-01-20 22:23:38]
伏せるくらいなら話題にもしないでもらいたい。
909: 建築中894 
[2017-01-20 22:29:47]
ヒートショックによる死者が年間17000人。交通事故の約4倍。原因は断熱性能不足。それでも人それぞれだと言えますか?自分はそれを知ったので、デザインの優先順位を下げて性能を上げました。知らなかったら、間違いなくデザイン優先してました。一条にしたかったけど、それは奥さんに拒否されました。
910: 建築中894 
[2017-01-20 22:30:14]
>>908
なぜ?
911: 名無しさん 
[2017-01-21 10:31:36]
一条工務店は高いもんね。県内の工務店でも同等もしくはそれ以上のua値や気密を出し「キチッと測定、数値化できる」安価で建てれるところあるでしょう。目先のデザインや装置に騙されぬように。
しかし高気密&高断熱って言ったもん勝ちの会社が多すぎる。
912: 購入検討中さん 
[2017-01-21 11:57:12]
>>909
ZEH基準の家がいくらで建てられるのですか?

30坪2000万で建てられるのなら
工務店選びは慎重にしますけど、

極端に言ったら30坪4000万なら、あなたの話は話にならない。
予算上げたら、それ相応の家が建つのは当たり前ですからね。
913: 建築中894 
[2017-01-21 14:14:58]
>>912
30坪4000万円!貧乏人の自分には家にそんなにお金出せませんwでも、そんな会社も2社くらいありましたが。自分が住宅会社に支払った金額は、約33坪の家で2200万円ちょっとでした。土地は親から貰いました。お庭のお金や保険やその他色々の費用が別にかかってます。坪で割ったら、30坪でほぼ2000万円ですね。ZEH仕様の家なんて、実際に見積りを見るまではもっとずっと高額になると思っていたので、拍子抜けでした。
914: 購入検討中さん 
[2017-01-21 19:56:03]
>>913
高いな。その価格なら
絵に描いた餅にならないよう
工務店の施行力も含めて
工務店選びを熟考します…。
915: 匿名さん 
[2017-01-21 21:22:53]
>>910 建築中894さん

気に入らない住宅屋の名前は出してて自分が頼んだ住宅屋は言わないってそれなら気に入らない住宅屋も伏せてればいいのにと思ったもので
所詮は今の基準。何十年後には又基準が変わってるんです。
所詮は自己満足。いくらゼッチでも他人からは形が悪いとか使いにくそうとか言われてますよ。

916: 名無しさん 
[2017-01-21 21:23:35]
補助金最大125万出るから30坪で2千万切るなぁ〜
生涯光熱費が安く済むから、高いと思わない。
917: 建築中894 
[2017-01-21 22:24:17]
>>915
>気に入らない住宅屋も伏せてればいいのにと思ったもので
なぜでしょう?客の身としては他の方の意見を知りたかったので、自分も書きました。以前は良いと思う住宅会社も知りたいなと思っていましたが、実際書くとなると、自分のプライバシーが気になりますね。書いて自分にメリットがあるわけでもないので書けませんでした。

>所詮は今の基準。何十年後には又基準が変わってるんです。
だから夏暑く冬寒いことが明らかな家でも構わない、という意味ですか?自分は嫌です。

>所詮は自己満足。
光熱費が安くなってしかも快適になれば多くの人が満足すると思うので、所詮は、の意味がよく分かりません。すごくお金のある人から見ればどうでもいい事かもしれませんが、そんなにお金のない自分にとってはすごく大切なことです。

>いくらゼッチでも他人からは形が悪いとか使いにくそうとか言われてますよ。
形や使いやすさがZEHと関係するんですか?しませんよね?全く意味が分かりません。あなたはどのような立場の方ですか?自分と同じ家づくり中の方であれば、そんなことありませんから。色々調べてみてください。お得ですよ。建築業界の方であれば、勉強不足過ぎると思います。
918: 名無しさん 
[2017-01-21 22:50:30]
補助金といえば地域型住宅グリーン化事業やり方次第で補助金最大215万
919: 購入検討中さん 
[2017-01-21 23:17:27]
>>915
そうそう、有益な情報を得たいのにね。

自分のプライバシーは守って、特定の工務店を小馬鹿にするってもね。

松山で土地から購入する人にとっては、坪60万越えの家は高価なのでは。
ウチはこれから教育費にどんどん金をつぎ込まないといけないので
そんな高価な家は建てられないなあ。

気密云々の話をよく分かりませんけど、
拙宅は坪単価45万程で個人の大工さんに建ててもらいましたが、
この冬でも快適に過ごしていますよ。
所詮、自己満ですが(笑)

現在の唯一の後悔が、リビングをもっと大きくしなかったことなので
ウチなら33坪で2200万も出すなら、もっと大きな家建てます。
920: 戸建て検討中さん 
[2017-01-22 00:56:48]
安さ押しの大工や工務店で家買うのマジやめとこ
個人的にヒートショック死が17000人のが衝撃やった
交通事故の4倍てマジカ

てか建築会社名が出て困るの業者だけやんか
自演大工マジウザ
921: 名無しさん 
[2017-01-22 01:17:39]
919
気密云々の話をよく分かりませんけど
ua値&気密を理解出来ない時代遅れ。
922: 建築済み 
[2017-01-22 12:05:13]
894さん、いろいろありがとうございました。あなたの考えはわかりました。
私は愛媛基準の4等級で建てました。
いろいろ回ったのですが、正直言って家の性能をあまりに売っている工務店に少しうさんくささを感じました。特に断熱材の実験を見て冷めました。もちろん個人の感想です。
いくつかの工務店の担当に話を聞きましたが、ある建築士さんが「国が目指している方向には矛盾があること」「どの程度高気密・高断熱であればよいか」「結局は自分が住みたいと思う家が一番いい家である」ことなど分かりやすく教えていただき、最終的にそこにお願いしました。
矛盾点はネット調べればあるので、894さんもご存知ですよね。
それからヒートショックですが、明確な基準がないのでデータはかなりまちまちですよね。
それにヒートショックはあくまで誘因であって、原因ではないので交通事故と比較するのもどうかと。
こんなデータを載せているのは、医療関係ではなく、住宅関係、暖房機器関係だけだと思います。
もちろん基本的なことは正しいのですが、データに踊らされたり、誇張するのはどうかと思うだけなのです。
住宅の良し悪しの基準は、個人によるのではないでしょうか。
923: 建築中894 
[2017-01-22 17:51:33]
>>922
>こんなデータを載せているのは、医療関係ではなく、住宅関係、暖房機器関係だけだと思います。
そんなことは無いです。住宅関係、暖房機器関係は商売、医療はそうでない。情報が欲しければ論文を読む必要があります。

>住宅の良し悪しの基準は、個人によるのではないでしょうか。
そう思います。私が言っているのは良し悪しではなく、損得の話です。お金があれば何でもいいし、お金がないなら断熱性能を一定まで上げたほうが得だと言っているだけです。ただし、健康被害リスクに関しては英国の住宅健康安全性評価システム(HHSRS)の資料がとても参考になります。英国はこれで社会保障費の低減を図っています。これは英国による大規模調査の結果を反映したものです。好き嫌いではなく、事実を元にした、健康と損得の話です。健康になりたい、得をしたい、と思う人が殆どだと思います。断熱性能を一定以上にすることがお得で健康を得ることになるので、現実的な冷暖房費の範囲内で室温を21℃以上に保てるUa値0.6という数字が、自分にとっての一つの解答です。それよりも低い断熱性能は、健康被害リスクを高め医療費が高騰するか、光熱費が高騰するか、どちらかの選択を迫られることになってしまいます。そういったファクトを無視して好き嫌いを語るポエムは、個人的に好ましくないと思っています。
924: 戸建て検討中さん 
[2017-01-22 22:26:12]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
925: 匿名さん 
[2017-01-23 19:36:51]
ua値ってどうやって調べたんですか?
926: 建築中894 
[2017-01-23 22:22:31]
>>925
Ua値は住宅会社の方に計算してもらいました。ZEH基準はクリアしたいと伝えていたので、Ua値が0.6よりも良いことが前提でしたが。壁の厚さや建材を聞いて調べて、自分でも計算してみました。無料で使えるものを探して、YKKが出しているものを見つけたので使いました。自分で計算したことは住宅会社の人には言っていません。信用していないと言うことと同じ気がしたのと、面倒な客と思われたくなかったので。結果的に、住宅会社から提示された計算結果と自分の計算結果がほとんど一致し、信用できる会社だと思えたのでよかったです。https://www.ykkap.co.jp/ask/gaihi/
927: 名無しさん 
[2017-01-26 19:11:59]
よく分かりませんが0.6と0.59以下では何が良くて幾ら高くなるのですか?
補助金が出るかも?とは聞いていますが本当にZEHは必要なのかな〜
928: 建築中894 
[2017-01-26 20:36:07]
>>927
>よく分かりませんが0.6と0.59以下では何が良くて幾ら高くなるのですか?
自分に聞いてますか?だとしたらそんなの知りません。会社ごとに異なりますし。ご自身で住宅会社に聞かれてはいかがですか?ちなみにUa値は小さいほど良いです。

>補助金が出るかも?とは聞いていますが本当にZEHは必要なのかな〜
あなたには必要ないと思いますよ。
929: 匿名さん 
[2017-01-27 20:18:49]
日本の家も随分建てにくくなりましたね〜(~_~;)
930: 通りがかりさん 
[2017-01-28 16:02:03]
建築中894さん
トゲのある言い方されますね

931: 建築中894 
[2017-01-28 18:43:23]
>>930
申し訳ありません。自分に対して聞いているように書いているのに、自分の書いた投稿は全く読まれていない様子だったので、腹が立ちました。腹が立ったので、トゲのある書き方をしてしまいました。大人げなかったですね。すみません。
932: 匿名さん 
[2017-01-30 08:50:03]
894さん
断熱材は何を使われたのですか?
窓、玄関ドアのメーカー、グレード等もよければ教えてください。
933: 味の素フリフリ 
[2017-02-03 06:38:48]
ベリーホームはレストホームに名前を変えて生き残っているのですか?
934: 建築中894 
[2017-02-05 18:42:02]
>>932
断熱材はグラスウール12cmです。気密施工が気になりますが、住宅会社の方もかなり勉強してくださって、どうやって気密を確保するのか明確な解答を頂きました。ウレタン吹付けも選択肢にありましたが、お願いした会社ではグラスウールの方が価格を若干抑えることができるため、グラスウールです。会社によってはウレタン吹付けとグラスウールに金額差がほとんど無い場合もあるようですね。実際、自分がお話を聞いた会社の中にもそんな会社がありました。窓、玄関ドアはYKKです。窓はAPW330。玄関ドアはイノベストのD50にしています。ここまですればUa値も余裕で0.6を下回ります。
935: 購入検討中さん 
[2017-02-05 20:21:51]
素朴な疑問ですけど
ゼッチって新築時は気密の数値を保っていても
大きな地震でも起きたら、わずかな隙間ができてアウトでしょ。

生涯、気密性を保証してくれたらいいですね。
無垢材の在来工法では無理だと思うけど。
936: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-06 00:29:55]
アマミホームさんとプラスワンさんで迷っています。
どちらも良くて。
迷った時の最後の決め手となるのは、どんなとこですか?ご意見お聞かせください。
937: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-06 13:05:48]
コウテイ建設は酷い
938: 匿名さん 
[2017-02-06 22:04:39]
894さん、ありがとう
うちはロックウールです。
窓、ドアは予算の関係もあって三協です。
窓はマディオJ、ドアはファノーバです。
内側は樹脂ですが、やはり冬はある程度冷たいです。
もちろんアルミほどではありません。
APW330くらいだと、あまり冷たい感じはないのですか?
それから最も寒い朝、例えば外気温2度くらいの時、室温は何度くらいですか。
うちは外気温2度くらいのとき、室温13度くらいでした。
なのでこの冬は掛け毛布は使っていません。
羽毛布団一つで十分あったかいです。
ちなみに数値はわかりませんが、多分愛媛基準の4等級です。
939: マンション掲示板さん 
[2017-02-07 17:16:35]
もう建ててしまったかもしれませんが…
アフターフォローに関して 目も当てられない状態です。
建ててすぐに異常を申請しても あの10年保証の10年を経過させてしまうくらい
無視されている家を何軒も知っています。
私ゎ工務店に直せ!という気すらなくて…ネットで我が家の状況をブログで綴ってただけなんですが…
今すぐブログを閉鎖しないと裁判を起こす!といわれ…閉鎖しました
そのブログを見て我が家を探し当て
『我が家の欠陥を見てください』と写真を持って泣きついてきた人もいました。
あれから5年以上経っていますが まだ解決してないそうです。
我が家にたまたま知り合いの大工さんが遊びにきた時に
家の状態をみて
『こんな外壁の取り付け方法 昔の方法やん!』とか
『ここダメやろ?』など
とんでもなく酷い状態なところを指摘されました。
それでも 私ゎ工務店と関わりたくなかったので放置してたのですが
見てくれた大工さんが
知り合いから工務店に欠陥について言ってくれてたみたいで
あまりにも危険な箇所だったため
即、工務店から電話があり 直してくれました。
でも、ほんと泣き寝入りしている家が多いのゎ事実です。
家ゎ工務店で選ぶのでゎなく
大工さん 業者で選ぶのがよろしいかと。
940: 西条市の工務店 
[2017-02-08 08:54:05]
西条市で人気の工務店。

大工さんはベテランさんですが、
会社は経験不足、素人集団です。
外っつら、口だけの集団です。
建築家とやらの設計打ち合わせは3回しかできず、社内で設計の変更をする人はいない。
なので設計プランはあまり変えれません。
親切なマネープランもありません。
誰でもわかるような事だけです。
だだ、作りはしっかりしています。耐震等級3。気密性あり。今時な家が多いですが、まぁ施工する業者さん以外は素人集団です。
噂が出ないのも外っつらでら仲良くなるからね。
941: 匿名さん 
[2017-02-08 12:11:45]
>>940 西条市の工務店さん
どこか知りたい。
942: 通りがかりさん 
[2017-02-08 12:54:24]
933さん。その通りです❗
943: 評判気になるさん 
[2017-02-08 14:03:48]
>>940
ゐんゐんですか?
944: 建築中894 
[2017-02-08 18:16:23]
>>938
まだ建築中で住んでいないので朝方の室温は分かりませんが、暖房機器使ってでも最低19℃に維持したいと思っています。そのために必要な光熱費がピーク時に20000円以下になるのが狙いです。結果が分かるのが一年後になりますが、楽しみです。
945: e戸建てファンさん 
[2017-02-10 19:25:41]
上のレスで書いているとおり、
木造住宅の気密性は新築時がピークで後は下降ですよ。
木の特性で気密性を求めてはいけない。

気密性を求めるならマンションが一番
946: 通りがかりさん 
[2017-02-11 20:58:37]
ヒートショックが気になるのであれば、脱衣場の暖房と浴室の床暖房をつければ良いのではないかと。
特に浴室の床暖房は後付けが難しいので、最初に候補に入れておけば良かったと反省しております。浴室暖房はつけておりませんがなくても問題ありませんでした。
それ以外は、外気温が氷点下でも室内は暖房なしで13℃ありますし、32坪以上のオール電化でこの冬の電気代が月に8000円以下で済んでおります。
窓はAPW330、玄関ドアはヴェナートD2(共にYKKAP)。
断熱材はセルロースファイバーで加湿器を使っても結露しないところがありがたいです(知人宅は断熱材がグラスウールで結露するため加湿器は使用できないと言っていました)。

金銭的余裕ができれば、脱衣場暖房はつけようと思っています。それまではファンヒーターでしのぎます。
947: 戸建て検討中さん 
[2017-02-24 20:01:54]
>>946
結露の原因が
グラスウールが原因って訳ないでしょ


>>894が言うヒートショックを防ぐのに
気密性を上げることだけでは足りないな。

気密性を上げたって熱を生み出すわけないので
密閉空間に全館空調でもしないとね。

でも、木造住宅に未来永劫の密閉空間を望むのは不可能ですね
ゼッチって絵に描いた餅だよ。
948: 建築中894 
[2017-02-24 23:21:01]
>>947
ZEHの意味、ご存知ですか?ものすごく変な事書かれてますけど?
949: 匿名さん 
[2017-02-25 22:29:10]
ゼロエネルギーハウス
20年後もゼロだといいですね。
950: 名無しさん 
[2017-02-25 23:30:23]
>>949
光熱費とエネルギーの話がゴッチャになってる好例ですな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる