愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47
注文住宅のオンライン相談
愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
3221:
名無しさん
[2023-03-29 22:06:45]
するとやっぱり、ご近所はアドバイスなんかできる器じゃないってことですね!
|
3222:
名無しさん
[2023-03-29 23:08:29]
今、住宅業界って過渡期で真面目な会社はものすごい速さで進化してますよね。温熱以外でも耐震に関しては壁量計算よりもしっかりとした許容応力度計算による構造計算の家を提案する会社。
リクシルのなんちゃら耐震等級で鼻の穴広げて自慢されてもね。 耐震等級3でもピンキリだと思うよ。 耐震等級3相当なんか論外。 |
3223:
匿名さん
[2023-03-30 07:53:56]
耐震等級3って当たり前であって宣伝にならないからね。
60点合格の試験で60点取って合格だーって喜んでるようなもの。95点とか取る人は合格しただけで喜ばないのと同じ。 同じ耐震等級3でも天と地ほどの差がある場合があるから、わざわざ耐震等級3を宣伝してくるところは注意した方がいいかもね。 |
3224:
名無しさん
[2023-03-30 08:54:07]
しかもリクシル代理店ならどこでも利用できるSSバリュー使ってるだけなのに
必死でリクシル隠して、耐震補償は○○だけ、とかぶっこいてんだからもうね(笑) |
3225:
通りがかりさん
[2023-03-30 10:18:36]
ご近所、今度はセキスイハイムで施主語ってるぞ(笑)
以下、「セキスイハイム」スレより 9529: ご近所さん [2023-03-24 13:51:44] >>9521 名無しさん そうすれば良かったです…絶賛後悔中。 ハイム築7年目の我が家のリビング,LEDスポットライトがひとつだけ暗くなってしまいました。LEDの寿命ならLED部分を交換できると思いこんでいたのですが,電気工事が必要で本体丸ごと交換するものでした。そのうえ品物は廃盤で同じものは入らないそう。リビングには同じライトが3つついているので,3万超×3カ所+工事費にするか,1箇所だけ違う代替品にして3万超+工事費にするかの選択を迫られています。 確認をしなかったことが悔やまれます…ハイムで建てる方,ご注意ください! コイツいったい何社のハウスメーカーで建てたことになってるんだ? |
3226:
名無しさん
[2023-03-30 10:26:00]
断熱等級6だの耐震等級3だのとみんな好き勝手言ってるけど、その家建てるには最低でも年収600万円は必要ってこと、気づいてる?30代の平均年収が400万円程度よ?まともな家を建てれるのは、高給取りが趣味で建てるか、貧乏公務員が二馬力カツカツで必死で建てるか、実家太い奴が援助モリモリで建てるくらいしかないんだぜ?お前ら大丈夫か?年収600万円未満の貧乏人はローコスト一択。ご近所と一蓮托生ってこと。
|
3227:
匿名さん
[2023-03-30 11:04:21]
うん、だからってご近所と同じところは選ばないよね。
|
3228:
通りがかりさん
[2023-03-30 11:14:14]
人の財布心配しなくていいよ
|
3229:
評判気になるさん
[2023-03-30 13:18:47]
>>3226 名無しさん
年収が低くて、共働きも無理なのならば、無理して今すぐ家を建てるべきではありませんよ。 もしご近所の宣伝を鵜呑みにして家を建てたら後悔することになると思いますよ。 30代なら年収アップを狙って転職するとかも可能だろうから、それから新築を検討した方が良いのではないかな。 |
3230:
名無しさん
[2023-03-30 13:50:27]
人それぞれ考え方が違うと思いますが今後確実に来ると言われてる大地震を前にローコストの家はないですね。
それであれば賃貸で十分てしょ。 無理して建てるなんてリスキーです。 建てるなら温熱性能は最低限の断熱等級6.許容応力度計算による耐震等級3の家ですね。 |
|
3231:
名無しさん
[2023-03-30 14:09:09]
|
3232:
ご近所さん
[2023-03-30 14:20:55]
大手ハウスメーカーと違って、ローコストでは保証が充実していないところもある。
保証が充実している住宅会社を選ぶのも大切ですね。 月々5万円台から大手ハウスメーカーと同等以上の性能を実現。 地震に強い、高気密・高断熱、完全自由設計の家。 家族の幸せの暮らしを守る充実保証・アフターサポートがある住宅会社もあります。 |
3233:
ご近所さん
[2023-03-30 14:21:10]
>>3219
そうですね。 疑わしく思われる人もいるかもしれませんが、 ご来店いただいて、数値なども含めて詳しい説明をお聞きになって、他にはない、一年中快適で光熱費を削減できる、高性能なお家を体感されるとご理解いただけると思います。 今でもZEH基準すらも十分に満たせていない、ZEH実績が著しく低い会社もあります。 性能を重視されるならば、少なくともZEH実績がそれなりに高い住宅会社から候補を選定されることをお勧めします。 |
3234:
ご近所さん
[2023-03-30 15:06:52]
>>3222
壁量計算の方が強度的に上回ることが多いですよ。 https://www.aideal.co.jp/blog/900 計算方法としては壁量計算の方が簡便なのですが、なにかにつけてより安全側で計算されるので、壁量計算の方が強くなるのです。 壁が計算なら太い梁が必要なのに許容応力度計算したら細い梁におさまることなどもありますよね。 |
3235:
ご近所さん
[2023-03-30 15:07:58]
|
3236:
ご近所さん
[2023-03-30 15:12:38]
|
3237:
通りがかりさん
[2023-03-30 15:41:51]
|
3238:
名無しさん
[2023-03-30 16:01:42]
ご近所さん、相変わらず浅はかですね。
許容応力度計算が手間暇かかって簡易的な壁量計算を正当化する工務店の記事あげられても。 構造の第一人者の佐藤実先生の著書でも読んで勉強してください。 恥ずかしいですよ。 |
3239:
通りがかりさん
[2023-03-30 17:59:56]
>耐震補償がついている住宅会社は少ないです。
ま~た大嘘ぶっこきやがって リクシルのSSバリュー使えばどこだって補償ついてくるだろ リクシルなんてどこの工務店だって付き合いあるし |
3240:
匿名さん
[2023-03-30 18:57:54]
倒壊する可能性があるから耐震補償付けるの?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報