注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-09 10:20:20
 削除依頼 投稿する

愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47

 
注文住宅のオンライン相談

愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

1641: ZEHの家に住んでみた 
[2021-05-01 21:36:31]
>>1639 評判気になるさん

あー、私はそんなに優しくなれないですね。それでお金のことから建材のことまで数えきれない(取り返しがつかないこと含む)ミスをされたので。
ちなみに私の担当も引渡しの1週間くらいまでは誠意のある人でした。
皆さんは後悔のない家作りができることを願っております。
1642: 評判気になるさん 
[2021-05-02 08:41:16]
>>1641 ZEHの家に住んでみたさん
それは大変な思いをされましたね。
KOYOさんにも出来損ないの従業員さんがいるのですね。 
>お金のことから建材のことまで数えきれない(取り返しがつかないこと含む)ミスをされたので。
とのことですが、損害賠償や不当請求で訴えたりは考えなかったのですか?
どの様なミスなのか解りませんが建材のことなどは担当の営業さんではなくて、工務のミスなのかもしれません。
1643: 戸建て検討中さん 
[2021-05-02 09:39:27]
アレスホームとKOYOって同じ運営ですか?
ホームページそっくりなんですけど。。
1644: ZEHの家に住んでみた 
[2021-05-02 13:16:47]
>>1642 評判気になるさん

柱、体力面材の施工方法、電気配線など、箇条書きにするといったい何行になるのか。値引きで対応させた部分もありますが、あまりにミスが多いので疲れはて、もういいやってなった部分もあります。再施工した結果、少し爪痕が残った部分もあります。
1年点検も忘れられていましたし、全体的にだらしない印象をもっています。
他のサイトでKOYO(興陽商事)の口コミをみると、他の施主にも迷惑かけまくってますね。
1645: 住宅注文したい 
[2021-05-02 18:16:12]
KOYO...めっちゃ候補にあがってますw
が、投稿見て悩んでます。担当の方がいいだけに。
下請けの施工がよくないのでしょうか?
他社(ローコストハウスメーカー)も検討中で、見積りでKOYOの方が400も安価。
値段なりなんでしょうか、、、
1646: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-02 22:24:20]
ナチュリエさんってどうですか?株式会社タカヤってところがフランチャイズでやっているみたいですが。
1647: ZEHの家に住んでみた 
[2021-05-02 22:50:14]
>>1645 住宅注文したいさん
家のてっぺんから基礎まで全て同じ材料で作るうえで400万円違うのか、ですね。施主は床や外壁など目につきやすいところでしか判断していない人が多いように思います。基礎の強度とか屋根の下地材、防蟻対策、壁体内結露対策など、他にも沢山あると思いますが、そういうところでも価格差がうまれるはずです。ちなみにKOYOは基礎強度21N(もっと強いお店ある)、屋根の下地はアスファルトルーフィングしかも1枚敷き(安いけど長持ちしない、恐怖)、防蟻対策は法で定められている最低限のことはやっていますが「ベタ基礎なので大丈夫」と知識薄な担当の発言、壁体内結露は断熱材の硬質吹き付けウレタンを過信しすぎて対策甘いです。
もしかするとKOYOだとギャラ安で大工さんもやる気でないのかもしれません。
私の場合、家にいる時間1日あたり15時間くらいでそれが何十年と続くことを考えると、家との付き合いと比較すれば担当との付き合いは一瞬です。良い担当で良い家が建つことにつきますが、良い担当で変な家が建つより、変な担当で良い家が建つほうが私はいいです。

1648: 住宅注文したい 
[2021-05-02 23:19:26]
>>1647 ZEHの家に住んでみたさん
ざっくり価格差を言いますと、付帯工事+太陽光パネルが住宅価格に組み込まれている差額分です。
確かにそれ以外が全く同じ条件ではありませんし、同じ条件では無理ですよね。
アイフルホーム(西条サンホーム)も検討してるんですが、評判などご存知でしょうか?
1649: 名無しさん 
[2021-05-03 00:59:43]
>>1647 ZEHの家に住んでみたさん

もう見てられません。
より良い家を、とこだわったつもりで誤った方向に全力疾走されている感じします。壁体内結露って笑。メカニズムわかりますか?基礎強度が耐久性にどこまで影響するのかご存知か?野路板をやたらと2枚重ねさせたいのはなにかの癖?

金がないなら本当に良い家は建ちません。
それなりの家しか建てられない自分を恨もう。
お金のない人に家を建ててあげたい一心で値段下げたら、今度はボロいと不満。じゃあお金出して。お金ないなら建てないで。

マクドナルドにヘルシー求める愚よ。
1650: 戸建て検討中さん 
[2021-05-03 08:01:48]
①壁内結露の対策はたった2つ「防湿気密シートを使う」「通気層を確保する」だけで壁内結露を未然に防ぐことが可能になります。

②基礎強度についてはこちらが参考になるかと思います。
https://www.rdesign.co.jp/?p=4839

③野路板を2枚重ねしたいのは屋根で通気を取りたいからではないでしょうか。
正確には2枚重ねではなく、間に通気胴縁があるものかと思います。

>金がないなら本当に良い家は建ちません。
おっしゃる通りだと思います。
ただ言葉巧みに良い家を安く建てられると、消費者を錯誤させるような営業がいるのも事実です。
1651: ZEHの家に住んでみた 
[2021-05-03 13:58:08]
じゃあ見なくていいんじゃないですか笑?コメントしている最中も見てるんじゃないですか笑?
全力疾走してないですよ。
もう建て終わったあとですし、今全力疾走しても何にもなりません。家について調べていたら面白いなって思っただけですよ。
マクドナルドがヘルシーじゃないってだれが決めたんですか?万人にそれが当てはまります?
金がないというのはいくらですかね?
皆さんがいう「良い家」は、施主がコンパクトな家を望んでいるのであれば無駄な空間を削減して予算内で建てられる可能性があると思います。
1652: 通りがかりさん 
[2021-05-03 17:35:03]
メーカー・工務店選びは慎重にやらないとね。
お金かければ良い家が建てられる。
予算がないなら何を諦めて、何を優先するのかをじっくりと検討すべき。
1653: 戸建て検討中さん 
[2021-05-04 04:26:44]
家の原価って普通は材料費より人件費の方が多いんだよね。で確かに地方の下手なローコストメーカーは材料仕入は安いんだろうけど、それだけじゃたいしたコスト削減にはならない。だからそれ以上に人件費を削ってる。人件費を削るってのは工期を短くすることだから、必要な工程を削ったグダグダな家になる。ローコストで高気密高断熱を謳ってるとこなんて素人が高級フレンチ作ろうとするようなもんだわ。それだったらまだマクドナルドの方がマシ。。
1655: e戸建てファンさん 
[2021-05-04 20:39:18]
>>1654 評判気になるさん

その引用文と全く同じメーカーが愛媛2件東京1件ヒットしたんですけど、系列同じなんですかね?
1656: 名無しさん 
[2021-05-04 21:12:35]
>>1655 e戸建てファンさん

コンサルが同じ
フナイソウケン
1657: そろそろ家建てたい 
[2021-05-05 00:00:48]
>>1646
ナチュリエ 検討しています。予算を出してもらいましたが、オプションなしで坪単価40万ほどでした。ただナチュリエ で建てたいと思っているのであれば可愛らしい雰囲気が好きで色々とこだわりたいのだと思います。そうするとオプションが増えそれなりの坪単価になりそうです。
ここでも高気密、高断熱を謳っていますがこの坪単価だと怪しいかもしれません。耐震等級3相当なのも気になります。
私は家の雰囲気はナチュリエ がいいのですが、性能が気になります。予算が上がってもいいのでおすすめの工務店はないでしょうか?
1659: 評判気になるさん 
[2021-05-05 05:57:20]
>>1657 そろそろ家建てたいさん
ナチュリエさんは坪単価40万ではなく、坪単価60万円近くはするかと思ってました。
メーカーではなくて、設計事務所なども検討された方が良いかもしれませんね。
1660: 名無しさん 
[2021-05-05 08:35:14]
>>1658 評判気になるさん

付いてるコンサルが同じで似たようなHPをあてがわれてるだけですよ。系列とはなにを意味していますか?
営業マンが信用できないならそんな会社で建てる必要ないはずです。それでも固執されてるのは、他社では予算が合わなかったんでしょうか。もしそうなら、今後家の値段はどこも上がるので、より厳しくなります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる